音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
「君の名は。」に登場した階段はココに注目!

「君の名は。」に登場した階段はココに注目!

タイムフリー

J-WAVEで放送中の番組「SMILE ON SUNDAY」(ナビゲーター:レイチェル・チャン)のワンコーナー「THERMOS SMILE LABO」。11月6日(土)のオンエアでは、『東京の階段』(日本文芸社)の著者で、階段研究の第一人者、松本泰生さんに階段の魅力を教わりました。

実は階段には奥深い魅力が詰まっています。今年、大ヒットした映画「君の名は。」の劇中で、瀧と三葉がすれ違う新宿区四谷にある「須賀神社」の階段にも注目が集まりましたよね。まずは、松本さんに須賀神社の階段の魅力をお聞きしました。

松本:神社に向かって真っ直ぐに向かっていく階段ですが、下から見ると石垣がたくさん見えて、上から見ると街が一望できるんです。須賀神社の反対側には坂道があり、その途中から階段を見ると眺めがとても良く、絵になります。”絵になる”のがキーワードかなと思ったりしますね。
レイチェル:映画ファンの方は、写真を撮る楽しみ方ができますよね。

階段は昔から、映画のような物語の舞台装置として機能することも多く、大林宣彦監督の「転校生」では、主人公たちの体が入れ替わるシーンで、広島の尾道にある御袖天満宮の階段が登場しました。映画「ローマの休日」に登場する階段も観光名所になっていますよね。「ローマにあるけど『スペイン階段』という名前ですよね」とレイチェルは思い出していました。

ところで、東京にはどのくらいの数の階段があるのでしょう。松本さんによると、山手線の内側だけでも約650カ所。東京23区では、約2,500カ所もあり、特に新宿区荒木町や文京区大塚、北区王子周辺に集中しているそうです。その中から、秋の時期におすすめ階段を教えていただきました。

■王子権現(王子神社)南側の参道
晩秋になると、階段の脇にあるイチョウの木から葉が落ちて、階段が黄色いカーペットのようになるため、非常にきれい。

■神楽坂にある熱海湯の階段
風情を感じる階段としておすすめ。「熱海湯」は地元にある銭湯で、その脇から上がることから「熱海湯階段」と呼ばれている。両脇には趣のある料理屋があり、夜になると料理屋から漏れる明かりが素敵。小雨の夜、踏石のくぼみに溜まった水に、お店の灯りが映る情景は格別。

さらに、「ここは外せない、イチオシの階段」をお聞きしました。

松本:愛宕神社の男坂は、東京でもトップを争う名階段です。傾斜が37度もあるのに、踊り場がありません。江戸時代に、曲垣平九郎が馬に乗ったまま階段の上にある梅を将軍に差し上げたのがきっかけで出世したことから、出世の石段とも呼ばれています。
レイチェル:私も馬術をやっていたので、下るときの怖さがわかります。

松本さんの階段の話は尽きません。近所にある階段を上ると、いつもと違った景色が見えるかもしれませんね。

※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:「SMILE ON SUNDAY」
放送日時:毎週日曜 9時―13時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/smileonsunday/

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン