
J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』のワンコーナー「7-ELEVEN LUNCH HUNTER」(ナビゲーター:サッシャ、寺岡歩美)。2月26日(火)のオンエアでは、日本橋高島屋S.C.新館にある「HATAKE CAFE」の「ウニボナーラ」を、フードジャーナリストの岩谷貴美さんが推薦しました。
こちらは、テレビなどで活躍している神保佳永シェフのお店。生産者がこだわりを持って育てた「本物の素材」だけを取り扱うというコンセプトのもと、オープンしました。伊勢丹 新宿店にもお店があります。
3月だけ提供される「ウニボナーラ」は単にウニがのっているだけではなく、ソースにもたっぷりの生ウニが混ぜてあります。
神保:北海道のウニを惜しげもなくたくさん使っています。ソースの中にもたっぷりと入れて、仕上がったパスタの上にもウニをたっぷりのせているため、ウニの濃厚な香りとコクが楽しめます。カルボナーラ自体、卵を使いますが、卵とウニの相性が非常にいいです。
使用する卵、中に入れているチーズ、黒胡椒のスパイスの挽き具合もこだわっています。使うウニの量は1皿で4個分ほど。パスタの茹で加減も絶妙なバランスで、コクと旨さを引き出します。
こちらは、テレビなどで活躍している神保佳永シェフのお店。生産者がこだわりを持って育てた「本物の素材」だけを取り扱うというコンセプトのもと、オープンしました。伊勢丹 新宿店にもお店があります。


3月だけ提供される「ウニボナーラ」は単にウニがのっているだけではなく、ソースにもたっぷりの生ウニが混ぜてあります。
神保:北海道のウニを惜しげもなくたくさん使っています。ソースの中にもたっぷりと入れて、仕上がったパスタの上にもウニをたっぷりのせているため、ウニの濃厚な香りとコクが楽しめます。カルボナーラ自体、卵を使いますが、卵とウニの相性が非常にいいです。

使用する卵、中に入れているチーズ、黒胡椒のスパイスの挽き具合もこだわっています。使うウニの量は1皿で4個分ほど。パスタの茹で加減も絶妙なバランスで、コクと旨さを引き出します。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。