
J-WAVEで放送中の「GOLD RUSH」(ナビゲーター:渡部建)のワンコーナー「HUNGRY OUT」。10月6日(金)のオンエアでは、10月7日に青山にオープンしたばかりの食パン専門店「Viking Bakery F」を紹介しました。
場所は南青山1丁目に位置しており、乃木坂駅から徒歩2分です。お店をオープンする前に清澄白河に「研究開発ラボ」を開き、一般販売を2カ月半実施。その中で20~30種類ほど試行錯誤を重ねたそうです。店名についている「F」は「FIRST」の「F」で、清澄白河のお店が「Viking Bakery 0(ゼロ)」という名前だったことから、新たにオープンするお店は「Viking Bakery F」にしたそうです。スタジオには3種類の食パンをお持ちいただきました。
◯プレーン(800円)
お店の方によると、カナダ産の一等粉と石臼挽き粉を使用。一等粉は、日本酒でいえば大吟醸にあたるそうです。バターを塗って食べてみた渡部も「香りが非常に良いですね! 食べていると、どんどん甘みが出てきますね」と感激。
◯シリアル(850円)
熊本県産の21種類の雑穀を、自家製の酵母で炊き上げて、生地に練りこんだもの。プレーンの”しっとり・もっちり”に対して、こちらは”ふんわり・さっくり”。「サクッという食感と雑穀の食感もアクセントに良いですね! 食べ応えがあります」と大満足の渡部。
◯ほうじ茶&ホワイトチョコ(460円)
苦味と甘さのコントラストが楽しめる一品。生地に、ほうじ茶の、ほんのりとした苦味が感じられて、オーガニックのホワイトチョコレートを使用しているので、一般的なホワイトチョコレートよりも軽やかな甘さだそうです。渡部は「甘みもあるけど、鼻から抜ける感じはほうじ茶ですね」と、味わっていました。
ほかにも、チーズ&ブラックペッパー、ハニーレモン、シャンパンとイチゴの食パンなどもあるそうですよ。
※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:「GOLD RUSH」
放送日時:毎週金曜 16時30分-20時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/goldrush/
場所は南青山1丁目に位置しており、乃木坂駅から徒歩2分です。お店をオープンする前に清澄白河に「研究開発ラボ」を開き、一般販売を2カ月半実施。その中で20~30種類ほど試行錯誤を重ねたそうです。店名についている「F」は「FIRST」の「F」で、清澄白河のお店が「Viking Bakery 0(ゼロ)」という名前だったことから、新たにオープンするお店は「Viking Bakery F」にしたそうです。スタジオには3種類の食パンをお持ちいただきました。
◯プレーン(800円)
お店の方によると、カナダ産の一等粉と石臼挽き粉を使用。一等粉は、日本酒でいえば大吟醸にあたるそうです。バターを塗って食べてみた渡部も「香りが非常に良いですね! 食べていると、どんどん甘みが出てきますね」と感激。
◯シリアル(850円)
熊本県産の21種類の雑穀を、自家製の酵母で炊き上げて、生地に練りこんだもの。プレーンの”しっとり・もっちり”に対して、こちらは”ふんわり・さっくり”。「サクッという食感と雑穀の食感もアクセントに良いですね! 食べ応えがあります」と大満足の渡部。
◯ほうじ茶&ホワイトチョコ(460円)
苦味と甘さのコントラストが楽しめる一品。生地に、ほうじ茶の、ほんのりとした苦味が感じられて、オーガニックのホワイトチョコレートを使用しているので、一般的なホワイトチョコレートよりも軽やかな甘さだそうです。渡部は「甘みもあるけど、鼻から抜ける感じはほうじ茶ですね」と、味わっていました。
ほかにも、チーズ&ブラックペッパー、ハニーレモン、シャンパンとイチゴの食パンなどもあるそうですよ。
※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:「GOLD RUSH」
放送日時:毎週金曜 16時30分-20時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/goldrush/
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。