
最新音楽チャートを紹介するラジオ番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(毎週日曜 13:00-16:54)を、J-WAVEでオンエア中。このチャートは、J-WAVE全番組のオンエア回数、Billboard JAPAN協力の各音楽ストリーミングサービス、ダウンロード、動画再生回数、CDセールス、SNSのデータのポイントから算出している。番組では世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。ここでは9月28日(日)付のチャートを紹介!
アメリカ在住の高校生シンガーソングライター・Mayaの曲が、先週から6ポイントダウンで9位に。TikTokにアップした弾き語り動画が話題を集め、デビューのきっかけをつかんだMayaは、ビリー・アイリッシュやSZAといった最近のアーティストから、The Beatles、Bob Dylan、Bill Withersといった往年のアーティストまで、いろいろな弾き語りをアップしている。現役高校生のMayaがどこで懐かしい曲を知るのか、本人に訊いてみたところ「古い曲はTikTokのほかの弾き語り動画で知ることが多いです。Bill Withersの『Just The Two Of Us』は藤井 風さんとか。今後はフォークミュージックに挑戦してみたいなと思っています」という回答が返ってきた。
エントリー3週目、3ポイントアップでトップ10入り。先週、King Gnuのボーカル・井口 理が交際していた一般女性と結婚したニュースが話題となった。メンバーの常田大希はInstagramのストーリーズで「理から婚姻届の承認を頼まれた時 なぜだか子ども時代や学生時代の理が思い出されて、とても不思議な懐かしい気持ちになった。気付けば今じゃ立派に育った大木のような男になっていた。いろいろな人が雨宿りできるような大きな木。おめでとうさとる my bro」とコメントしている。
世界を熱狂させる7人組ガールズグループ・XG。2024年から2025年にかけて行った大規模なワールドツアーを経て、2026年1月にいよいよ1stフルアルバムのリリースが決定した。同作の先行シングルが『GALA』となる。番組にはXGのHINATA、JURIA、MAYAからのコメントが寄せられた。『GALA』の魅力について「トラックがシンセの音色とハウス要素もあって、踊りたくなる。クラブでイエイ! みたいな感じのバイブスが好きですね」「個人的に好きなリリックはJURINちゃんのパートなんですけど、自信満々にあふれている歌詞が印象的で。なにをしてもマスターピース、最高たれという自信にあふれている歌詞が気に入ってます」と語った。同曲のミュージックビデオはパフォーマンスも見どころだが、ダンスについてMAYAは「『GALA』のダンスでヴォーギング要素やブレイキングダンスといった、いろいろなジャンルのダンスが入っていて。アクロバティックだったりとか、本当にいままでのXGとはまた違った見どころがたくさんあるダンスなので、すべてが大好きです」とコメントした。
エントリー3週目、前週から15ポイントアップで7位に。ダークファンタジーの巨匠と言われるTim Burtonが手がけた同曲のミュージックビデオも非常に大きな話題を集めている。同ビデオを撮影した場所は、メキシコの有名な心霊スポットで「人形島」と呼ばれている島。メキシコシティ南部にある世界遺産にも登録されている町・ソチミルコにある島で、昔ある男性が運河で溺れて亡くなってしまった少女の魂を供養するために、50年ものあいだ、人形を島のいたるところに吊るしていった。そして50年後、男性は少女が溺れたのとまったく同じ場所で溺れて亡くなっているのが発見されたという。いまでも吊るされたたくさんの人形はそのまま残っており、観光ツアーも行なわれている。
前週5位から1ポイントダウンで今週は6位。番組では、リスナーがアーティストや曲に関するクイズに答える「逆電バスター」を実施。「ウルフ」にちなんだ音楽の豆知識クイズで「世界的大ヒット曲のうち『ウルフ(オオカミ)』と関係ない曲は?」という3択問題が出された。1番は『Born To Be Wild』、2番は『Joy To The World』、3番は『La Bamba』で正解は2番。『Joy To The World』をヒットさせたバンドはThree Dog Night。『Born To Be Wild』はSteppenwolf(広大な草原に住むオオカミ)、『La Bamba』はLos Lobos(オオカミたち)と、バンドの名前にオオカミを意味する言葉が入っている。
前週から5ポイントアップで5位に。オーストラリア・メルボルンを拠点に活動する「エモ系インディーロックバンド」PRETTY BLEAK。地元・オーストラリアのメディアでは比較対象としてThe 1975を引き合いに出されることが多く、「メルボルンからThe 1975への回答」と言われることも多々あるそう。徐々に注目が集まっているものの、まだオーストラリア国内でもそこまで有名ではなく、ライブハウスを回る地道な活動でファンを増やしているところだという。
前週、初登場2位から2ポイントダウンで4位に。ストリーミング世代を中心に圧倒的な支持を集めるBMSG所属の7人組ガールズグループ・HANAは、9月27日(土)、28日(日)にお台場で開催された「BMSG FES’25」に出演。9月23日(火・祝)には設立5周年を迎えたBMSGの特別番組『J-WAVE SPECIAL REPEZEN TYO -BMSG is...』がJ-WAVEで放送され、HANAのメンバーもコメント出演した。「あなたにとってBMSGとは?」と訊かれたメンバーのJISOOは「私らしく自分でいられるところ。『いつもJISOOの好きなようにやって』と言ってくれるBMSGが大好きです」と事務所愛を語っていた。
前週と順位変わらず3位をキープ。前週の『TOKIO HOT 100』では「婚約していた舞さんという女性とすでに結婚しているっぽい」という話題を紹介。Keshiの胸の真ん中には「舞」と彫られたタトゥーがあり、2025年4月の「Coachella Festival」では「次の曲は人生最愛の人について書いたんだ、ベイビー。君のために演奏するよ」と『UNDERSTAND』をその場にいた舞さんに捧げたそう。
前週から37ポイントアップで一気にトップ目前に。同曲がオープニング主題歌の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』も、興行収入ランキングで初登場1位を記録する好スタートを切っている。なお、同作のエンディング主題歌も米津が担当。宇多田ヒカルと初コラボをしており、番組ではその楽曲『JANE DOE』もオンエアした。
9月ラストのチャートを制したのは藤井で、3連覇達成となった。暑さも和らぎ、秋本番に向かっているが、『Prema』の夏はまだきていない。藤井のInstagramをチェックしてみると「The weather says Prema summer is yet to come(天気は『Prema』の夏はまだこないと言っている)」というメッセージとともに曇り空の下、赤い海パン姿の藤井の写真が投稿されている。どことなく落ち込んだ表情で「NO SWIMMING」と書かれた看板の横で腕組みしている様子や、ビーチに座り込んだ姿を公開。なぜかビーチをスローモーションで走る姿も。
■今週のTOP10
1位:藤井 風『Prema』
2位:米津玄師『IRIS OUT』
3位:Keshi『WANTCHU』
4位:HANA『BAD LOVE』
5位:PRETTY BLEAK『behere.4u』
6位:Wolf Alice『White Horses』
7位:Lady Gaga『The Dead Dance』
8位:XG『GALA』
9位:King Gnu『SO BAD』
10位:Maya『Red Lights』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
10位:Maya『Red Lights』
9位:King Gnu『SO BAD』
8位:XG『GALA』
7位:Lady Gaga『The Dead Dance』
6位:Wolf Alice『White Horses』
5位:PRETTY BLEAK『behere.4u』
4位:HANA『BAD LOVE』
3位:Keshi『WANTCHU』
2位:米津玄師『IRIS OUT』
1位:藤井 風『Prema』
■今週のTOP10
1位:藤井 風『Prema』
2位:米津玄師『IRIS OUT』
3位:Keshi『WANTCHU』
4位:HANA『BAD LOVE』
5位:PRETTY BLEAK『behere.4u』
6位:Wolf Alice『White Horses』
7位:Lady Gaga『The Dead Dance』
8位:XG『GALA』
9位:King Gnu『SO BAD』
10位:Maya『Red Lights』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。
radikoで聴く
2025年10月5日28時59分まで
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
番組情報
- SAISON CARD TOKIO HOT 100
-
毎週日曜13:00-16:54
-
クリス・ペプラー