
最新音楽チャートを紹介するラジオ番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(毎週日曜 13:00-16:54)を、J-WAVEでオンエア中。このチャートは、J-WAVE全番組のオンエア回数、Billboard JAPAN協力の各音楽ストリーミングサービス、ダウンロード、動画再生回数、CDセールス、SNSのデータのポイントから算出している。番組では世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。ここでは9月21日(日)付のチャートを紹介!
エントリー2週目、先週から9ポイントアップでトップ10入りを果たした。オーストラリア・メルボルン出身の4人組、PRETTY BLEAK。彼らのサウンドの特徴は、80年代を思わせるキラキラとしたサウンドにオートチューンのボーカルを合わせるといった、いい意味での「ごちゃまぜ感」。インスピレーションを受けた音楽としてはNirvanaやThe Cureといったロックバンドも挙げているが、いまは亡きPrinceにも影響を受けているそう。『behere.4u』にもかつてのPrinceを彷彿とさせる派手なギターソロが入っている。そんなPRETTY BLEAKのサウンドについてボーカルのSam Thomasは「僕たちの音楽は人生で聴いたすべての音楽の集大成。みんなの音楽のようで、同時に誰にも似ていないサウンドなんだ」と語っている。
先週と同様に9位をキープ。もはや説明不要の大ヒットNetflixアニメ『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』のサウンドトラック収録曲。累計視聴回数はNetflix作品として初めて3億回を突破し、まだまだ伸び続けている。そして音楽も絶好調で、引き続きアメリカとイギリスのシングルチャートで『Golden』はずっと1位をキープしている。さらに、『Golden』も収録されている映画のサウンドトラックがリリースから3カ月経って、アメリカのメインアルバムチャート「Billboard 200™」でついに1位をゲットした。
先週から5ポイントダウンで8位に。先日の「MTV Video Music Awards」では、ニューアルバム『Man's Best Friend』収録曲である『Tears』を初パフォーマンスした。そんなSabrinaは2026年4月に開催される、アメリカ最大の音楽フェスティバル「Coachella Festival」にヘッドライナーとして出演することが発表された。2024年にコーチェラに初出演したSabrinaはアンコールのMCで「ヘッドライナーとしてまたコーチェラに戻ってくるわ。そのときにまた会いましょう」と宣言していたが、わずか2年で有言実行となった。SabrinaのほかにはJustin Bieber、KAROL Gがヘッドライナーとしてラインナップされている。
先週4位から3ポイントダウンで今週は7位に。番組では、リスナーがアーティストや曲に関するクイズに答える「逆電バスター」を実施。先日、8年ぶりの来日公演が大いに盛り上がったTyler。日本のカルチャーもいろいろと好きなのだそうで、問題は「ずばり、Tylerの好きな寿司ネタは?」というもので、答えは「サーモンのわさび抜き」。Tylerが親友セレブからの質問に答えるという特集が2023年の『GQ Japan』にあり、そのなかで答えている。「好きな寿司ネタはサーモンのわさび抜きで、うなぎのタレつきがいい」と言っていたそう。ちなみに「キュウリ入りでごてごてに装飾されたロールは好きじゃない」とも語っていたという。
エントリー3週目、先週2位から4ポイントダウンで6位に。先週の『TOKIO HOT 100』には、メンバーを代表してBE:FIRSTの末っ子、打ち上げはひとりだけオレンジジュースを飲んでいるというRYUHEIがゲストとして登場した。そんなBE:FIRSTが所属し、SKY-HI率いるBMSGが9月18日(木)に設立5周年を迎えた。これを記念した特別番組『J-WAVE SPECIAL REPEZEN TYO -BMSG is...』を9月23日(火・祝)18時からJ-WAVEでオンエア。BMSGが歩んできた軌跡を振り返りつつ、東京発の音楽の可能性をあらためて見つめ直す2時間のプログラム。ナビゲーターは俳優の佐藤隆太が務め、SKY-HI、BE:FIRST、MAZZEL、HANA、Aile The Shotaといった所属アーティストの出演に加え、スペシャルなスタジオライブもあるという。
ロンドンのオルタナティブロックバンド・Wolf Aliceの最新アルバム『The Clearing』から、ドラムのJoel Ameyが初めてリードボーカルを務めた『White Horses』がエントリー3週目にして5位にまで上がってきた。通算4作目のアルバム『The Clearing』を8月にリリースしたWolf Alice。前作まではイギリスのインディーレーベル・Dirty Hitに所属していたが、2年前にメジャーレーベルに移籍。今回のアルバム『The Clearing』が移籍後初のリリースとなる。プロデューサーにはこの日の『TOKIO HOT 100』チャートで23位に登場したThundercatの新曲をはじめ、Adele、Foo Fighters、Beckなどを手がけたヒットメーカー・Greg Kurstinを迎えている。UKアルバムチャートでは初登場1位、メディアからの反応も上々で、10月に発表されるイギリスの音楽賞「マーキュリー賞」にもノミネートされている。
エントリー3週目、先週から4ポイントアップで今週は4位に。現在、アメリカに留学中で、現地で学校に通いながら音楽活動を続ける高校生シンガーソングライターのMaya。先週の『TOKIO HOT 100』では『Red Lights』がトップ10入りの8位に入ったが、そのことについてMaya本人から「すごいアーティストの方々とランキングに入っているなんて、本当に信じられないです。アメリカにいるので日本のラジオは聴けないのですが、家族が大騒ぎして先週のオンエアを録音して送ってくれました」とコメントを寄せた。アメリカでの高校生活については「毎日泣きそうなぐらい、忙しいスケジュールです。高校最後の年なので少し寂しいですが、学校のいろいろなイベントを友だちと楽しんでいます。得意科目はやっぱり歌うことが大好きなのでコーラスのクラスです」と語っている。
エントリー3週目、2ポイントアップでトップ3入りを果たした。タイトルどおり「君がほしい」と歌うラブソングかと思いきや、歌詞を読んでみるとどうやら別れた相手に対して「君のことが忘れられない、まだ好きなんだ」とラブコールを贈る1曲。Keshiといえば、5年前に幼なじみの「舞」(マイ)さんという女性と婚約。舞さんの両親は日本人で、Keshiの本名であるCaseyを彼女と両親が日本語なまりで「ケシ」と呼んでいたことからKeshiというアーティスト名になったそう。そんなKeshiが『WANTCHU』を発表したことで「舞さんと別れてしまったのではないか」とファンもやきもきしていたそうだが、現在も関係は良好で、特に発表はなかったもののふたりはすでに結婚している模様。8月にアメリカの雑誌『FADER』がKeshiの特集を組み、アーティスト名の由来を紹介したが、そこには「幼なじみの両親で、現在は義理の両親がそう呼んでいたから」と書かれている。
2位に初登場し、今週のチャートで100曲中、もっとも高いポジションに初登場した「High Power Debut」曲となった。HANAはプレデビュー曲の『Drop』が2025年2月にエントリーしてから、およそ7カ月で6曲目のチャートインを果たした。『BAD LOVE』はメンバーのJISOOとMOMOKAが作詞で参加。「許したいけど許せない、純粋な葛藤をストレートに描いたアクセル全開のキラーチューン」だという。
先週の初登場1位から今週もトップで2連覇を達成。さらに先週、自身が達成した「同じアルバムからの複数同時エントリー記録」である7曲を更新し、この日はアルバム『Prema』から8曲目のエントリーを記録。ちなみに、『Prema』は藤井にとって『TOKIO HOT 100』では節目となる10曲目のナンバーワン。藤井は2026年4月に「Coachella Festival」に初出演が決定。ヨーロッパツアー、アメリカツアーを経てのコーチェラはどのようなステージになるのか。チケットはすでに発売がスタートしている。
■今週のTOP10
1位:藤井 風『Prema』
2位:HANA『BAD LOVE』
3位:Keshi『WANTCHU』
4位:Maya『Red Lights』
5位:Wolf Alice『White Horses』
6位:BE:FIRST『Secret Garden』
7位:Tyler, The Creator feat. Madison McFerrin『Don't You Worry Baby』
8位:Sabrina Carpenter『Tears』
9位:HUNTR/X ・ EJAE ・ AUDREY NUNA ・ REI AMI ・ KPop Demon Hunters Cast『Golden』
10位:PRETTY BLEAK『behere.4u』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
10位:PRETTY BLEAK『behere.4u』
9位:HUNTR/X ・ EJAE ・ AUDREY NUNA ・ REI AMI ・ KPop Demon Hunters Cast『Golden』
8位:Sabrina Carpenter『Tears』
7位:Tyler, The Creator feat. Madison McFerrin『Don't You Worry Baby』
6位:BE:FIRST『Secret Garden』
23日のオンエア開始から1週間、radikoで再生可能
5位:Wolf Alice『White Horses』
4位:Maya『Red Lights』
3位:Keshi『WANTCHU』
2位:HANA『BAD LOVE』
1位:藤井 風『Prema』
■今週のTOP10
1位:藤井 風『Prema』
2位:HANA『BAD LOVE』
3位:Keshi『WANTCHU』
4位:Maya『Red Lights』
5位:Wolf Alice『White Horses』
6位:BE:FIRST『Secret Garden』
7位:Tyler, The Creator feat. Madison McFerrin『Don't You Worry Baby』
8位:Sabrina Carpenter『Tears』
9位:HUNTR/X ・ EJAE ・ AUDREY NUNA ・ REI AMI ・ KPop Demon Hunters Cast『Golden』
10位:PRETTY BLEAK『behere.4u』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。
radikoで聴く
2025年9月28日28時59分まで
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
番組情報
- SAISON CARD TOKIO HOT 100
-
毎週日曜13:00-16:54
-
クリス・ペプラー