
最新音楽チャートを紹介するラジオ番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(毎週日曜 13:00-16:54)を、J-WAVEでオンエア中。このチャートは、J-WAVE全番組のオンエア回数、Billboard JAPAN協力の各音楽ストリーミングサービス、ダウンロード、動画再生回数、CDセールス、SNSのデータのポイントから算出している。番組では世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。ここでは8月24日(日)付のチャートを紹介!
初登場から4週連続で1位を記録した同曲が、およそ1カ月ぶりにトップ10に返り咲き。さらに、今週もこの曲が「最長連続エントリーナンバー」で記録は10週目となった。いよいよリリース日の9月5日(金)が迫ってきたニューアルバム『Prema』からの1曲で、リリース日当日には『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に初出演を果たす。藤井は、8月17日(日)にさいたまスーパーアリーナで行われたBillie Eilishの来日公演にスペシャルゲストとして出演し、全8曲を熱唱して『Hachikō』はラストで披露。日本のライブで同曲は初披露となり、会場は大いに盛り上がった。舞台裏ではBillieとの2ショット写真を撮影し、ユニバーサルミュージック洋楽の公式Instagramで公開している。
先週から21ポイントアップ、エントリー2週目でトップ10入り。先日、ブラジルで行われたファッションブランド・H&Mのイベントに出演したTyla。パフォーマンスを披露したあと、ファンと交流してイベントを終えた。しかし、会場の外で出待ちをしていたファンが撮影したのはスタッフに抱えられて車に運ばれるTylaの姿で、ファンのあいだで心配の声が上がっている。Tylaはその後、SNSを更新しており、週末はロンドンのフェスに出演予定だ。
先週3位から5ポイントダウンで8位に。アニメの世界を飛び越えて世界中の音楽チャートを席巻中の『Golden』。歌っているのは、いずれも韓国にルーツを持つアーティストのEJAE、AUDREY NUNA、REI AMIの3人。そのなかでも、EJAEは同曲の作詞作曲も手がけている。EJAEは、もともとは韓国の大手芸能プロダクション・SMエンタテインメントの練習生として、デビューを目指してトレーニングに励んでいたが、夢かなわず。デビューの道をあきらめ、裏方としての活動をスタートした。その後、TWICEやLE SSERAFIM、aespa、Kep1erといった人気アーティストの楽曲制作に参加。そしてこのたび、作詞作曲を担当した『Golden』でK-POP女性アーティストとして初めて全米シングルチャートでナンバーワンをゲットする快挙を成し遂げた。
先週から83ポイントの特大ジャンプアップで今週の100曲中、もっとも順位を上げた「Hot Popper」に。先週、Number_iのメンバー3人が『TOKIO HOT 100』にゲスト出演。「今後の野望」について尋ねると「幸せいっぱい、腹いっぱい」とコメントした。来週、8月31日(日)の『TOKIO HOT 100』では、リスナーがアーティストや曲に関するクイズに答える企画「逆電バスター」で、Number_iにまつわるクイズを出題。正解発表はメンバーの平野紫耀、神宮寺勇太、岸 優太がそれぞれ担当する。
先週7位から1ポイントアップで6位に。この日の番組では、ここでリスナーがアーティストや曲に関するクイズに答える「逆電バスター」を実施。今年の「FUJI ROCK FESTIVAL」で初来日したオーストラリア・シドニー出身のRoyelとOtisのデュオ・Royel Otisは、来日時のインタビューで「日本大好き。特に好きな街もあるよ」と語っていた。問題は、そのメンバーが好きな東京の街を当てるというもので、正解は「下北沢」。『Rolling Stone Japan』のインタビューで、ギターのRoyelは「自分はめちゃ日本が好きで、東京がすごく好き。特に下北沢が大好きで、あの辺の空気が超好きすぎる。普通に街をぶらぶら歩いたり飲みに行ったり、うまいもの食って、いい音楽に出会ったりするのが最高」と語っている。
先週から15ポイントアップでトップ5入りを果たした。UKのフューチャー・ディスコ・ユニット、JUNGLEのメンバー・Josh Lloyd-WatsonとLydia Kittoによる別ユニット・Loaded Honey。6月リリースのアルバム『Love Made Trees』からの1曲で、アルバムにはほかにも『Tokyo Rain』というタイトルの曲も収録されている。2024年にJUNGLEが「GREENROOM FESTIVAL」にヘッドライナーとして来日した際に、クリスは3人にインタビューを実施しており「(『Tokyo Rain』は)あのころに書いた曲なんでしょうか」とコメントした。
初登場4位で、今週のチャートで100曲中、もっとも高いポジションに初登場した「High Power Debut」曲となった。『ダーリン』『クスシキ』『天国』『breakfast』『慶びの種』に続いて、今年6曲目の『TOKIO HOT 100』チャートイン入りを果たした。新曲『夏の影』は「午後の紅茶」の書き下ろしCMソング。曲を書いていた当時、海外でのCM撮影を目前に控えており、飛行機に乗る直前まで曲を書き、無事に納品して飛行機に乗り込んだそう。
今週は1ポイント順位を落として3位に。8月に入り、アメリカ・シカゴで行われた音楽フェス「Lollapalooza」に出演し、北米ツアーをスタートさせた藤井が「Lollapalooza」のステージで着用していたサングラスが話題になっている。両目プラス額部分に「3つ目」のグラスがついているもので、レンズのフレームは四角い形に。こちらは「日常にアート的な視点を取り入れる」をコンセプトに活動するクリエイティブブランド「IDEASWAM」(イデアスワム)の作品で、その名も「Third Eye Sunglasses」(サード アイ サングラス)。もともと、日本の伝統工芸と現代的なデザインをかけ合わせた作品を多く発表してきたブランドで、このサングラスも眼鏡の世界的産地である、福井県鯖江市の職人とともに作り上げたそう。藤井効果もあってか、IDEASWAMのホームページを見てみると6万6,000円の通常版は現在ソールドアウトになっている。
先々週2位から先週は4位と順位を落としたものの、「SUMMER SONIC」出演効果もあって再びトップ目前に。8月16日(土)に初出演したサマソニを盛り上げたHANA。その効果もあってか、オリコン週間ストリーミングランキングでは初登場から5週連続でナンバーワンをキープしている。女性グループが同チャートで5週連続1位をゲットするのは史上初で、ストリーミング世代から圧倒的な支持を集めている。そんなHANAのメンバーのYURIとMAHINAは、ファッション誌『ViVi』10月号のデニム企画に登場。それぞれクールなデニムパンツと秋にぴったりなデニムスカートを着こなしている。
藤井『Hachikō』の4連覇を超える5連覇を達成。今年の連覇記録は、2024年末から年をまたいで6連覇したROSÉ & Bruno Mars『APT.』。次回、ROSÉがソロでの記録にグループで再び並ぶことはできるのか。絶賛ワールドツアー中のBLACKPINKは、先日イギリスのウェンブリー・スタジアムで2デイズ公演を披露。2日間でおよそ11万人を動員した。ちなみに、K-POP女性アーティストがウェンブリーで単独公演をするのは、これが史上初の快挙。2日目のライブでは地元イギリスを代表するガールズグループ・Spice Girlsへのリスペクトを込めて『Wannabe』をサプライズで披露した。
■今週のTOP10
1位:BLACKPINK『JUMP』
2位:HANA『Blue Jeans』
3位:藤井 風『Love Like This』
4位:Mrs. GREEN APPLE『夏の影』
5位:Loaded Honey『Don't Speak』
6位:Royel Otis『car』
7位:Number_i『未確認領域』
8位:HUNTR/X · EJAE · AUDREY NUNA · REI AMI · KPop Demon Hunters Cast『Golden』
9位:Tyla『IS IT』
10位:藤井 風『Hachikō』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
10位:藤井 風『Hachikō』
9位:Tyla『IS IT』
8位:HUNTR/X · EJAE · AUDREY NUNA · REI AMI · KPop Demon Hunters Cast『Golden』
7位:Number_i『未確認領域』
6位:Royel Otis『car』
5位:Loaded Honey『Don't Speak』
4位:Mrs. GREEN APPLE『夏の影』
3位:藤井 風『Love Like This』
2位:HANA『Blue Jeans』
1位:BLACKPINK『JUMP』
■今週のTOP10
1位:BLACKPINK『JUMP』
2位:HANA『Blue Jeans』
3位:藤井 風『Love Like This』
4位:Mrs. GREEN APPLE『夏の影』
5位:Loaded Honey『Don't Speak』
6位:Royel Otis『car』
7位:Number_i『未確認領域』
8位:HUNTR/X · EJAE · AUDREY NUNA · REI AMI · KPop Demon Hunters Cast『Golden』
9位:Tyla『IS IT』
10位:藤井 風『Hachikō』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。
radikoで聴く
2025年8月31日28時59分まで
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
番組情報
- SAISON CARD TOKIO HOT 100
-
毎週日曜13:00-16:54
-
クリス・ペプラー