音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
寺山修司から言われた、忘れられない言葉は…三上博史が明かす

寺山修司から言われた、忘れられない言葉は…三上博史が明かす

俳優の三上博史が、人生に影響を与えた人物について語り、おすすめの楽曲を紹介した。

三上が登場したのはJ-WAVEの番組『STEP ONE』のワンコーナー「LISTEN AND LEARN」(ナビゲーター:サッシャ、ノイハウス萌菜)。ここでは11月27日(月)のオンエア内容をテキストで紹介する。

【radikoで聴く】
27日(月)OA分:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20231127093431
28日(火)OA分:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20231128093529
29日(水)OA分:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20231129093555
30日(木)OA分:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20231130093515
※それぞれ再生期限はオンエアの一週間後まで。

没後40年、いまも「ずーっと一緒」

1979年にデビューし、40年以上にわたりドラマや映画、舞台と幅広いフィールドで活躍する三上は、俳優活動と並行して長年朗読や音楽活動も行っている。

そんな三上の人生に影響を与えたのは、脚本・演出家などマルチに活躍していた寺山修司との出会いだ。

三上:15歳で映画『草迷宮』の出演オーディションで出会ったのがきっかけなんですけど、当時は麻布十番の稽古場に入り浸っていました。その5年後、20歳のときに『さらば箱舟』という映画に出させてもらってそのあと寺山さんが亡くなるんですけど、その後の僕の活動、やってきたこと、やりたいこと、やりたかったこと。やってみるとすべて、寺山さんの手の上にあったというか、そこを逃れられないんですね。15歳のときにその呪いの種を植え付けられてしまったのかと、いまだに思っています(笑)。

当時は、寺山が亡くなる5年前。「入退院を繰り返していて、そんなにお話しをしたことがないんですけど」とした上で、ひとつ忘れられない言葉を明かした。

三上:いまだに覚えているのは、「この先、君はいろんな仕事をしていくのかな。とにかく、仕事場で大きな声で笑うな」と言われたこと。寺山さんのなかではイメージ重視というか、ちょっと影のある少年でいてほしかたったみたいです。早いものでもう没後40年ですが、僕のやりたいこと、やっていくことなどいろいろなところに立ちはだかるので、あんまり離れている感じがしないんですよね。没後20年のときに『青ひげ公の城』という舞台をやらせてもらって、それから20年経って、没後40年で寺山さんのテキストで歌劇をやる。だから、ずーっと一緒ですね。

三上の話を聞いた、番組ナビゲーターのサッシャ&ノイハウス萌菜は?

サッシャ:没後20年、そして今回の40年の舞台も、寺山さんは常に三上さんのそばにいるような感じというか、師匠思いというか……。育ててくれたというところへの思いが、今日のお話にも出ておりました。きっと(寺山が)求めるものも高かったと思うんですけど、それが自分を成長させてくれたってことですよね。

ノイハウス:導いてくれる方が1人でもいると、キャリアに違いが出てきますよね。

サッシャ:ね。若い頃に5年間お世話になったということですが、40年経ってもある意味寺山さんと共に演技をされているという素敵なお話でした。ちなみに、三上さんは2008年から現在まで毎年、寺山さんの命日である5月4日には、寺山さんのふるさと青森県三沢市の「寺山修司記念館」で、追悼ライブを行っているそうです。すごいですね。「言うは易し」ですが、毎年やるのは大変ですよ。

ノイハウス:本当ですね。

寺山テイストな詞が魅力の1曲

三上には毎日、楽曲も選んでもらう。この日、選曲したのは、浅川マキ『ふしあわせという名の猫』。三上と同じく寺山に見いだされ、1960年代後半から70年代にかけて、新宿文化を代表する「アングラの女王」として名を馳せた浅川マキ。同曲は、そんな浅川が1970年にリリースした楽曲だ。



三上:僕が今やっている歌劇にも登場する、寺山修司が作詞をした曲です。寺山さんの作品には『寺山修司少女詩集』とか、女子に当てた手紙みたいな詩集がありますけど、そんなテイストの詞です。面白いと思いますので、聴いてみてください。

そんな三上は、2024年1月9日(火)から14日(金)まで、新宿紀伊國屋ホールにて上演される寺山修司没後40年記念舞台『三上博史 歌劇―私さえも、私自身がつくり出した一片の物語の主人公にすぎない―』で主演を務める。

三上:早いもので没後40年。ずっと青森県三沢市の記念館で朗読していたものを、新宿の紀伊國屋ホールでやるとどういうことになるか。宣伝写真は、新宿といえば森山大道さんということで、とてもすごいビジュアルになっています。戯曲であり、映画でありという寺山さんの活動、そういうものの言葉づくしになると思います。ぜひいらっしゃってください。

J-WAVE『STEP ONE』のワンコーナー「LISTEN AND LEARN」では、さまざまな業界のトップランナーが、これまでの経験から得た学びをシェアする。放送は月曜~木曜の9時35分ごろから。

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン
radikoで聴く
2023年12月4日28時59分まで

PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

番組情報
STEP ONE
月・火・水・木曜
9:00-13:00