音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
「大人用おしゃぶり」が中国で話題に! 月に2,000個以上売れるケースも…専門家の意見は?

「大人用おしゃぶり」が中国で話題に! 月に2,000個以上売れるケースも…専門家の意見は?

J-WAVEの番組『STEP ONE』には、ナビゲーターのサッシャ、ノイハウス萌菜が気になる海外ニュースをお伝えする「CHINTAI GLOBAL BEATS」というコーナーがある。ここでは2025年9月にオンエアした同コーナーのなかから、イチオシトピックとして「大人たちのあいだで“おしゃぶり”が流行する理由と影響」をテキストで紹介する。

【オンエア:2025年9月18日(木)/ナビゲート:サッシャ、ノイハウス萌菜】

「大人用おしゃぶり」、発信地は中国?

今回は、ノイハウスが『euro news.』の記事を紹介。「大人たちのあいだで“おしゃぶり”が流行中」というニュースをピックアップした。

【元記事】「Why are pacifiers becoming a growing (and viral) trend among adults?」

ノイハウス:最近、SNSをはじめ、ちょっと変わったトレンド「大人用おしゃぶり」が話題になっています。本来は赤ちゃんを泣き止ませるため、安心させるために使うおしゃぶりですが、ストレス解消や気持ちを落ち着けるという、ある意味同じような目的で大人が使うケースが広がっているそうです。私は、まだリアルで見たことはないですが、この流行の始まりは中国と報道されています。中国の『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』というメディアが8月に報道した内容ですと、大人たちが日本円でおよそ9,000円もする「大人用おしゃぶり」を購入していたり、ある販売店では月に2,000個以上売れたりと人気もあるそうで、中国の大手通販サイトでも取り扱いが急増しているそうです。日本語で検索したところ、「大人用 ラージサイズのおしゃぶり」と書いてあるものや、ちょっとデコったかわいい感じのデザインのものなど、日本で買えるようなものもありました。

サッシャ:本当だ、売ってる! 知らなかった。

中国から始まったといわれる「大人用おしゃぶり」ブームは、SNSを通じてヨーロッパやアメリカにも広がっており、「使ってみたい」という投稿も相次いでいるそうだ。

ノイハウス:どういう人たちが使っているのか、どういう感じで使っているのかをSNSで見てみると、「安心感がある」「落ち着いて眠れる」という声も多いです。たとえば、TikTokのコメント欄では「私も使ったよ」「4年間使ってるけど、歯が動いてしまった、歯並びが変わってしまったみたいなことはないよ」などの意見もあります。

大人たちが“おしゃぶり”を欲する、心理学的な意味

SNSではメリットが多く挙げられる「大人用おしゃぶり」だが、専門家はさまざまなニュース記事で懸念点を挙げている。

ノイハウス:たとえば、口に入れたまま寝てしまうと呼吸が妨げられて、最悪の場合は窒息の危険もあると言われていたり、歯並びへ悪影響をもたらす可能性があったり、きちんとメンテナンスをしないと感染症のリスクもあるそうです。SNS上の「ストレスの軽減」や「タバコをやめる補助になる」などのコメントや投稿は、科学的には証明されていないので、「あくまで個人の体験談にすぎない」と言われています。ですから、プラセボ効果みたいなものはあるかもしれませんが、医学的に信頼する根拠ではないということですね。

『euro news.』の記事には「『大人用おしゃぶり』を使い続い続けるのは、“退行”という心理学的な現象」だと書かれている。

ノイハウス:退行とは、大人が強いストレスや不安を感じたときに、子ども時代の行動に戻ることで安心を得ようとする、心理学的な反応です。この現象は、オーストリアの心理学者のジークムント・フロイトも、「口に物を入れることで、安心感を得る傾向」として説明しています。ですから、心理学的な意味合いはありますし、人によっては一時的に安心感を得たり、ストレスを緩和したりすることにつながりますが、「歯や健康全般のリスクも高いので注意してください」という専門家の声も強いです。しかし、逆に言うと、現代社会のストレスなどが強いから、癒やしアイテムの一部としてこういうものが人気になってしまっているということなので。私はそういう根本的なところも考えたいなと思いました。

ノイハウスの話を聞いたサッシャは「間食防止になりそうだけどね」と、「大人用おしゃぶり」に対する印象を口にする。

サッシャ:口寂しいから何か食べてしまうこともあるじゃない。

ノイハウス:それはありますね(笑)。

サッシャ:何か入っていれば、間食をしなさそうな気がします。

ノイハウス:私はちょっと抵抗がありますが、そういう効果もあるかもしれないですね。おすすめはできませんが、「こういうトレンドがあり日本でも買える」ということ、そして、おもしろいトレンドがどれだけ長く続くのかというところで、今日は「大人たちのあいだで“おしゃぶり”が流行中」という記事をご紹介しました。

J-WAVE『STEP ONE』のコーナー「CHINTAI GLOBAL BEATS」では、番組独自の視点で世界を見渡し、国内ではまだ知られていない話題やニュース、ニューミュージックをお届け。放送は月曜~木曜の12時5分ごろから。

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン
番組情報
STEP ONE
月・火・水・木曜
9:00-13:00