音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
「テレワーク腰痛」が増加! 改善するための簡単ストレッチ2つ

「テレワーク腰痛」が増加! 改善するための簡単ストレッチ2つ

新型コロナウイルスの影響で増加しているテレワーク。デスクワーク環境が整っていない自宅での長時間作業により、腰痛に悩む人も多いようだ。柔道整復師でパーソナルトレーナーのヒラガコージによる、「テレワーク腰痛」改善ストレッチを紹介しよう。

ヒラガが登場したのは、5月27日(水)にオンエアされたJ-WAVEで放送中の番組『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』(ナビゲーター:別所哲也)のワンコーナー「SUNSTAR PLEASURE PICK UP!」。


■テレワーク腰痛の原因となる「梨状筋」とは?

ヒラガはヘルスプランナーとして身体機能改善などのコラム執筆も行っている。彼の元にも、テレワーク腰痛に悩む声が多数届いているようだ。

ヒラガ:テレワークになったことで腰痛がひどくなったという方だけでなく、これをきっかけに腰痛デビューしてしまった方の声も届きます。オフィスだと、ほどよい高さの机と椅子によるデスクワークのため腰への負担は最小限ですが、自宅だとデスクワークに適していない環境で無理やり仕事を行うことになりますよね。
別所:確かに、リビングルームのローテーブルみたいなところでお仕事をする人もいるかもしれません。

自宅でのテレワークは、体にはどんな影響があるのか。

ヒラガ:こういう(自宅での)デスクワークになってしまうと、お尻の筋肉が硬くなっていき、テレワーク腰痛を起こしてしまいます。特に盲点になるのが「梨状筋(りじょうきん)」という筋肉。これはお尻の奥底についているインナーマッスルのひとつで、骨盤を安定させるために働く筋肉です。

運動不足な上に、姿勢が悪い状態でのデスクワークが続くと、梨状筋がかたまっていく。梨状筋のそばには坐骨神経が走っているため、結果的に坐骨神経痛の症状をもたらしてしまう可能性が高まるのだという。


■うつぶせストレッチで梨状筋を伸ばそう

「テレワーク腰痛」の原因となる梨状筋を伸ばすには、以下のようなストレッチがいい。

・うつぶせに寝る。
・片膝を90度に曲げる。
・曲げたほうの脚を、太ももを外側にひねるように倒す。

限界に近づいていくと梨状筋が伸ばされ、痛気持ちよく感じるという。うまく伸びているサインだ。片足5回ずつ行おう。


■股関節の筋肉も鍛えながらバランスを取ることが大切

先ほどのストレッチと組み合わせて、上半身と下半身をつなぐ腸腰筋を伸ばす運動も取り入れたい。立つか、椅子に座って行おう。

ヒラガ:背中が丸くならないように気をつけながら、足を上げてくさい。ももあげのような運動です。足がおへその高さを超えるようにゆっくり上げていただくと、腸腰筋がしっかり働きます。こちらは左右10回ずつを、1日2~3セット目安でやっていただければいいと思います。

ヒラガによると、腸腰筋と梨状筋をうまく調整することで、テレワーク腰痛の改善に繋がるとか。今日から試してみては。

『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』のワンコーナー「SUNSTAR PLEASURE PICK UP!」では、日々の生活をポジティブにする「健康」と「美」のトピックスを様々な視点で紹介している。放送は月曜~木曜の6時30分頃から。お楽しみに!

【この記事の放送回をradikoで聴く】(2020年6月3日28時59分まで)
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』
放送日時:月・火・水・木曜 6時-9時
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/tmr

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン