
J-WAVEで放送中の番組『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)。音楽プロデューサー、CD・レコードショップのバイヤー、ライブハウスのスタッフ、音楽評論家、海外在住の音楽ライターなどなど、様々の音楽好きが日替わりでヤバい音を紹介する「GEEK OUT」のコーナー。
6月3日(月)は、ディスクユニオン新宿、インディ・オルタナティヴロック館のスタッフ、小倉健一さんがおすすめのアーティストを紹介しました。
■80’s~90’sのインディ・オルタナティヴロック専門店
ディスクユニオン新宿は、関東近郊と大阪に50弱の店舗を構え、小倉さんのいる店舗では唯一、インディ・オルタナティヴなロックを専門的に揃えています。そのラインナップは主に、80年代のニューウェイブ、ポストパンクから90年代のオルタナティヴロック、現在進行形の音楽を中心に取り扱っています。
あっこゴリラ:小倉さんの具体的なお仕事は?
小倉:新譜の仕入れや、中古品も扱っているのでお客様からの買取りのご依頼や査定、その販売が主な仕事になります。
あっこゴリラ:勤められてどのくらいなんですか?
小倉:大学在学中からアルバイトで働いていてそれを含めるともう10年くらいになります。
6月3日(月)は、ディスクユニオン新宿、インディ・オルタナティヴロック館のスタッフ、小倉健一さんがおすすめのアーティストを紹介しました。
■80’s~90’sのインディ・オルタナティヴロック専門店
ディスクユニオン新宿は、関東近郊と大阪に50弱の店舗を構え、小倉さんのいる店舗では唯一、インディ・オルタナティヴなロックを専門的に揃えています。そのラインナップは主に、80年代のニューウェイブ、ポストパンクから90年代のオルタナティヴロック、現在進行形の音楽を中心に取り扱っています。
あっこゴリラ:小倉さんの具体的なお仕事は?
小倉:新譜の仕入れや、中古品も扱っているのでお客様からの買取りのご依頼や査定、その販売が主な仕事になります。
あっこゴリラ:勤められてどのくらいなんですか?
小倉:大学在学中からアルバイトで働いていてそれを含めるともう10年くらいになります。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。