
J-WAVEで放送中の番組「MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY」(ナビゲーター:グローバー)。3月24日(土)のオンエアでは、SKY-HIさんと音楽評論家・丸屋九兵衛さんをゲストに迎え、「ブルーノ・マーズ」の魅力を語ってもらいました。
1985年ハワイ生まれのブルーノ・マーズは、高校卒業後LAに移住し、プロデューサーチームを結成します。シンガーとしてB.o.Bやトラヴィー・マッコイの作品に参加したブルーノ・マーズは、ファーストアルバム「Doo-Wops & Hooligans」(2010年)をリリース。そこに収録されたシングル「Just the Way You Are」は、全米チャート4週連続1位を獲得します。計3枚のフルアルバムを発表し、2018年のグラミー賞では、ノミネートした全6部門を制覇。さいたまスーパーアリーナで開催される来日公演は4日全てソールドアウトしており、日本でも大人気です。
■丸屋九兵衛「ブルーノ・マーズを誰も雇わなかった」
SKY-HIさんと丸屋さんにブルーノ・マーズとの出会いについて伺いました。
SKY-HI:B.o.B「Nothin' On You」のフィーチャリングで知りました。強いインパクトというのはなくて、ジェイソン・ムラーズやマイケル・ブーブレとか、そういう感じの印象でした。気になり始めたのは、マーク・ロンソンがプロデュースした「Locked Out Of Heaven」から。マーク・ロンソンの、音数が少ないドラムだけでコントロールしている楽曲は、ラップ向きでボーカルが試されるんです。ラップしやすい曲で、彼が歌で正解を出したのは衝撃的でした。
1985年ハワイ生まれのブルーノ・マーズは、高校卒業後LAに移住し、プロデューサーチームを結成します。シンガーとしてB.o.Bやトラヴィー・マッコイの作品に参加したブルーノ・マーズは、ファーストアルバム「Doo-Wops & Hooligans」(2010年)をリリース。そこに収録されたシングル「Just the Way You Are」は、全米チャート4週連続1位を獲得します。計3枚のフルアルバムを発表し、2018年のグラミー賞では、ノミネートした全6部門を制覇。さいたまスーパーアリーナで開催される来日公演は4日全てソールドアウトしており、日本でも大人気です。
■丸屋九兵衛「ブルーノ・マーズを誰も雇わなかった」
SKY-HIさんと丸屋さんにブルーノ・マーズとの出会いについて伺いました。
SKY-HI:B.o.B「Nothin' On You」のフィーチャリングで知りました。強いインパクトというのはなくて、ジェイソン・ムラーズやマイケル・ブーブレとか、そういう感じの印象でした。気になり始めたのは、マーク・ロンソンがプロデュースした「Locked Out Of Heaven」から。マーク・ロンソンの、音数が少ないドラムだけでコントロールしている楽曲は、ラップ向きでボーカルが試されるんです。ラップしやすい曲で、彼が歌で正解を出したのは衝撃的でした。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。