
ORANGE RANGEのYAMATOとNAOTOが、福留光帆と令和ロマンの松井ケムリと「推しっていなきゃダメ?」をテーマに語り合った。
YAMATOとNAOTOが登場したのは、10月15日(水)放送のJ-WAVE『GURU GURU!』(水曜日ナビゲーター:福留光帆、令和ロマン・松井ケムリ)。世間の常識や多数派の声、あたりまえの事実をあえて逆の視点と発想で考えていく“逆転ラジオ”。リスナーからさまざまな意見を募り、発想と柔軟性を育てる教養バラエティプログラムだ。
10月15日(水)の放送は10月22日(水)28時ごろまで、radikoのタイムフリー機能で楽しめる。
松井:福留さんは推される側ですよね。
福留:だいぶ、推される側ですね。愛されてますよ。
松井:福留さんは推しとかいるんですか?
福留:いっぱいいますよ。それこそヨルシカさんでしょ、ボートレーサーの毒島 誠さんでしょ。高校生のときはNMB48の小嶋花梨さんが大好きで、バイト代を全部、握手会とかに使って、「結婚してください」しか言えないっていう。
松井:小嶋さんとは福留さんがAKB48に入ってから会えたんですか?
福留:会いました。いつもお金払って握手してたので、「ハグしてください」って言ってLINEもゲットして。これが職権乱用ってやつですね。この番組にヨルシカのsuisさんを召喚させていただいたり。
松井:モンスターみたいに言うなよ。
福留:毒島さんにもお会いできて。
松井:けっこう会いたい人に会えてるんですね。僕は推しってあんまりいないんですよ。あんまり誰かにガッてならないんです。
福留:でも、推しって作ろうと思って作れるものではないんですよね。恋と一緒なんですよ、これは。
松井:語り出した。
福留:好きな人を作ろうと思ってもできないように、気づいたら推してるっていう。
松井:じゃあ、僕もいつかできるってことなんですかね。
僕は、推しが存在しません。昔は女優さんを推していたのですが、自分の生活が忙しくなったこと、またそれで充実感を得ていることでだんだんと推し活から離れていきました。推しがいる方は、よくも悪くも生活に余裕がある気がします。
松井:たしかに、日々が忙しいと推し活する余裕ってないかもしれないですね。
福留:そうなのか?
松井:たとえば、福留ちゃんはベタに推しから力をもらうとかあるんですか?
福留:ありますよ。それこそヨルシカさんの楽曲のおかげで今日もここに座っていられますもの。めっちゃ私は病みがちだし、(感情の)上下がすごいけどそういうとこはヨルシカさんの楽曲で生きてますから。
松井:じゃあ、このリスナーは仕事が充実しているからいまは大丈夫だけど、忙しくても仕事に充実感がなかったら推し活するのはいいかもしれないですね。
福留:それこそヨルシカさんのライブがあるから9月はめちゃくちゃ頑張れた。ケムたんはそういうのないですか?
松井:楽しみな予定があると頑張れるっていうのはわかるんですけど、楽しみな予定って最近は人の結婚式しかなくて。すごく楽しくないですか?
福留:それはある意味で推し活じゃないですか。新郎新婦を推してるっていう。
松井:人の幸せを推してるってことなのかな(笑)。来週も結婚式に行くんですよ。すごく楽しみで。
福留:へえ。ご祝儀貧乏になることないからね。
松井:はい、お金は有り余ってるので、じゃないのよ(笑)。
私の妻はボディビルダーの箱推しをしています。先日、ボディビルダーの日本選手権が開催されるということで、1カ月前くらいから出場するビルダーの方々のトレーニング動画を視聴して、仕上がり具合を確認。1週間前からはボディビル関係者の順位予想動画を視聴。大会当日、ライブ観戦しながら妻はビルダーの方々がポージングするたびに歓喜の声を上げ、順位発表では涙を浮かべる場面も。日常生活を営むなかで、こんなにも感情を揺さぶられる推しの存在がいる奥さんを、推し不在の自分は少しうらやましく思いました。
福留:このリスナーがムキムキなのかが気になる。
松井:そうだよね(笑)。
福留:もし、ひょろひょろだったらつらいだろうな。
松井:「ボディビルダーの箱推し」って意味がわからない(笑)。
福留:ボディビルダーを推すってどんな感覚だろう。
松井:1カ月前くらいからビルダーの方々の動画を見て仕上がりを確認するって、競馬のパドックを見てるみたいな、そういう楽しみ方をされてるってことですよね。
福留:すてきですよね。ボディービルダーの方の特典会とかってないじゃないですか。いまって、推し活が自分の承認欲求になることもあって、誰かを推してることによってその人との写真をあげて。「いいね」がほしいから写真を撮りに行くとか。そういう人が存在するなかで、本当に純粋にただただ好きっていう、なんの承認欲求も入ってないのが、めちゃくちゃすてきだなって思います。
松井:おふたりが福留さんの大ファンと言われているようで。
福留:でも、全然緊張してない!
松井:たしかに(笑)。
YAMATO:めっちゃ緊張してますよ!
松井:おふたりとも好きなんですか?
YAMATO:はい。『NOBROCK TV』を観たときに、福留ちゃんに衝撃を受けて、こんなに面白い女の子がいるんだって。それでメンバーに「すごい子がいるよ」って言って教えたら、みんな福留ちゃんかわいい、面白いって。
福留:ありがたい。ガチ恋おじさんとかもいるんですか?
松井:いないよ(笑)。ORANGE RANGEのなかには。
福留:私のファンの方はだいたいガチ恋おじさんだから。
松井:そういうファンではないよ。NAOTOさんも好きなんですか?
NAOTO:僕もYAMATOから言われて、たしかにこれはいままで見たことがない女の子だなと思って一気に好きになりました。
YAMATO:面白いはかわいいですから。
福留:おふたりがそうやって言ってくれてるって聞いてたので、今日はちゃんとメイクしてきました。
松井:メイク姿を初めて見ました(笑)。
私の推しはORANGE RANGEのYAMATOさんです。小学生のときにORANGE RANGEに出会い、もう20年も経ち、私も大人になりました。いつもそばにはORANGE RANGEの音楽があり、心の支えです。ORANGE RANGEがいなかったらいまの私はいないと思います。ORANGE RANGEをきっかけに大切な仲間も出会いました。感謝してもしきれません。なので、推し活はなくてはならないものだとも思います。
YAMATO:ありがとうございます。
松井:リスナーと僕は同年代くらいだと思うんですけど、僕らはORANGE RANGEさんとともに生きてきたので。音楽を聴いたことがないやつでも、全員知ってたくらいの世代ですから、めちゃめちゃ会えてうれしいです。
福留:そんなケムたんが熱量あるORANGE RANGEさんに、私はデレデレしてもらって、気持ちいいなって。
松井:福留さんはORANGE RANGEを聴いてました?
福留:「太鼓の達人」とかで叩いたことありますよ。
松井:リアルな関わり方(笑)。
NAOTO:うれしい。
一方、YAMATOとNAOTOは推し活をしているのだろうか?
YAMATO:僕は個人的にゴルフが大好きで、ずっとゴルフをしてるんですけど、女子ゴルフのみなさんのスイングが大好きで。推しと言うよりは「スイングオタク」ですね。それを参考に、ゴルフをやってるんです。
松井:なぜ男子ではないんですか?
YAMATO:女子のみなさんのほうが飛距離だったり、使う番手が一緒だったり、お手本になるので。
松井:じゃあ、女子ゴルファー箱推しってことでいいですか。
YAMATO:箱推しなんですけど、このあいだ初めてプロアマ戦に招待してもらって、プロの方と一緒にゴルフをすることがあったんです。そこで、柏原明日架さんと木下 彩さんと一緒にまわって、おふたりのことを好きになりましたし、木下さんの趣味が麻雀だったり、そういうおじさんが喜ぶような(趣味をお持ちで)。
松井:YAMATOさんも麻雀お好きなんですか?
YAMATO:最近覚えて、NAOTOとメンバーのHIROKIと3人でオンライン麻雀してます。
福留:私も入れてください。
松井:ORANGE RANGEさんと福留さんの卓が生まれるって(笑)。NAOTOさんは推しとかいますか?
NAOTO:僕は正直いないんですけど、このラジオで「推し」を理解したので、今後、推し活を始めてみようかなって。
松井:今日は勉強のつもりで来てくれたんですね(笑)。
番組ではほかにも、「推しならわかるだろ、福留光帆クイズ!」と題して、ORANGE RANGEのふたりに福留にまつわるクイズを出題。マニアックな問題に困惑しながらも盛り上がった。
ORANGE RANGEは10月15日(水)に新曲『トワノヒカリ』を配信リリース。同曲は10月17日(金)に公開する映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌になっている。
そのほか、ORANGE RANGEの最新情報は公式サイトまで。
J-WAVE『GURU GURU!』は、毎週月曜~木曜の22時からオンエア。公式Xではオンエアのハイライト動画なども公開中だ。
YAMATOとNAOTOが登場したのは、10月15日(水)放送のJ-WAVE『GURU GURU!』(水曜日ナビゲーター:福留光帆、令和ロマン・松井ケムリ)。世間の常識や多数派の声、あたりまえの事実をあえて逆の視点と発想で考えていく“逆転ラジオ”。リスナーからさまざまな意見を募り、発想と柔軟性を育てる教養バラエティプログラムだ。
10月15日(水)の放送は10月22日(水)28時ごろまで、radikoのタイムフリー機能で楽しめる。
推しは作ろうと思って作るものではない
今回のテーマは「推しっていなきゃダメ?」。いまや「推し活」はすっかり日常。でも、推しがいない人だってもちろんいるはず。推しがいる派・推しがいない派、両方の観点からグルグル考えていく。松井:福留さんは推される側ですよね。
福留:だいぶ、推される側ですね。愛されてますよ。
松井:福留さんは推しとかいるんですか?
福留:いっぱいいますよ。それこそヨルシカさんでしょ、ボートレーサーの毒島 誠さんでしょ。高校生のときはNMB48の小嶋花梨さんが大好きで、バイト代を全部、握手会とかに使って、「結婚してください」しか言えないっていう。
松井:小嶋さんとは福留さんがAKB48に入ってから会えたんですか?
福留:会いました。いつもお金払って握手してたので、「ハグしてください」って言ってLINEもゲットして。これが職権乱用ってやつですね。この番組にヨルシカのsuisさんを召喚させていただいたり。
松井:モンスターみたいに言うなよ。
福留:毒島さんにもお会いできて。
松井:けっこう会いたい人に会えてるんですね。僕は推しってあんまりいないんですよ。あんまり誰かにガッてならないんです。
福留:でも、推しって作ろうと思って作れるものではないんですよね。恋と一緒なんですよ、これは。
松井:語り出した。
福留:好きな人を作ろうと思ってもできないように、気づいたら推してるっていう。
松井:じゃあ、僕もいつかできるってことなんですかね。
純粋に“ただ好き”っていう推し活はすてき
番組では、リスナーから推し活についてのメッセージが多数届いた。僕は、推しが存在しません。昔は女優さんを推していたのですが、自分の生活が忙しくなったこと、またそれで充実感を得ていることでだんだんと推し活から離れていきました。推しがいる方は、よくも悪くも生活に余裕がある気がします。
松井:たしかに、日々が忙しいと推し活する余裕ってないかもしれないですね。
福留:そうなのか?
松井:たとえば、福留ちゃんはベタに推しから力をもらうとかあるんですか?
福留:ありますよ。それこそヨルシカさんの楽曲のおかげで今日もここに座っていられますもの。めっちゃ私は病みがちだし、(感情の)上下がすごいけどそういうとこはヨルシカさんの楽曲で生きてますから。
松井:じゃあ、このリスナーは仕事が充実しているからいまは大丈夫だけど、忙しくても仕事に充実感がなかったら推し活するのはいいかもしれないですね。
福留:それこそヨルシカさんのライブがあるから9月はめちゃくちゃ頑張れた。ケムたんはそういうのないですか?
松井:楽しみな予定があると頑張れるっていうのはわかるんですけど、楽しみな予定って最近は人の結婚式しかなくて。すごく楽しくないですか?
福留:それはある意味で推し活じゃないですか。新郎新婦を推してるっていう。
松井:人の幸せを推してるってことなのかな(笑)。来週も結婚式に行くんですよ。すごく楽しみで。
福留:へえ。ご祝儀貧乏になることないからね。
松井:はい、お金は有り余ってるので、じゃないのよ(笑)。
私の妻はボディビルダーの箱推しをしています。先日、ボディビルダーの日本選手権が開催されるということで、1カ月前くらいから出場するビルダーの方々のトレーニング動画を視聴して、仕上がり具合を確認。1週間前からはボディビル関係者の順位予想動画を視聴。大会当日、ライブ観戦しながら妻はビルダーの方々がポージングするたびに歓喜の声を上げ、順位発表では涙を浮かべる場面も。日常生活を営むなかで、こんなにも感情を揺さぶられる推しの存在がいる奥さんを、推し不在の自分は少しうらやましく思いました。
福留:このリスナーがムキムキなのかが気になる。
松井:そうだよね(笑)。
福留:もし、ひょろひょろだったらつらいだろうな。
松井:「ボディビルダーの箱推し」って意味がわからない(笑)。
福留:ボディビルダーを推すってどんな感覚だろう。
松井:1カ月前くらいからビルダーの方々の動画を見て仕上がりを確認するって、競馬のパドックを見てるみたいな、そういう楽しみ方をされてるってことですよね。
福留:すてきですよね。ボディービルダーの方の特典会とかってないじゃないですか。いまって、推し活が自分の承認欲求になることもあって、誰かを推してることによってその人との写真をあげて。「いいね」がほしいから写真を撮りに行くとか。そういう人が存在するなかで、本当に純粋にただただ好きっていう、なんの承認欲求も入ってないのが、めちゃくちゃすてきだなって思います。
いままで見たことがない女の子だなって
番組後半には、ORANGE RANGEのYAMATOとNAOTOが登場。ふたりは福留が推しのようで、ぜひこの番組に出たいとラブコールを送られたという。松井:おふたりが福留さんの大ファンと言われているようで。
福留:でも、全然緊張してない!
松井:たしかに(笑)。
YAMATO:めっちゃ緊張してますよ!
松井:おふたりとも好きなんですか?
YAMATO:はい。『NOBROCK TV』を観たときに、福留ちゃんに衝撃を受けて、こんなに面白い女の子がいるんだって。それでメンバーに「すごい子がいるよ」って言って教えたら、みんな福留ちゃんかわいい、面白いって。
福留:ありがたい。ガチ恋おじさんとかもいるんですか?
松井:いないよ(笑)。ORANGE RANGEのなかには。
福留:私のファンの方はだいたいガチ恋おじさんだから。
松井:そういうファンではないよ。NAOTOさんも好きなんですか?
NAOTO:僕もYAMATOから言われて、たしかにこれはいままで見たことがない女の子だなと思って一気に好きになりました。
YAMATO:面白いはかわいいですから。
福留:おふたりがそうやって言ってくれてるって聞いてたので、今日はちゃんとメイクしてきました。
松井:メイク姿を初めて見ました(笑)。
ORANGE RANGEは推し活してる?
リスナーからはORANGE RANGEのふたりへのメッセージが届いた。私の推しはORANGE RANGEのYAMATOさんです。小学生のときにORANGE RANGEに出会い、もう20年も経ち、私も大人になりました。いつもそばにはORANGE RANGEの音楽があり、心の支えです。ORANGE RANGEがいなかったらいまの私はいないと思います。ORANGE RANGEをきっかけに大切な仲間も出会いました。感謝してもしきれません。なので、推し活はなくてはならないものだとも思います。
YAMATO:ありがとうございます。
松井:リスナーと僕は同年代くらいだと思うんですけど、僕らはORANGE RANGEさんとともに生きてきたので。音楽を聴いたことがないやつでも、全員知ってたくらいの世代ですから、めちゃめちゃ会えてうれしいです。
福留:そんなケムたんが熱量あるORANGE RANGEさんに、私はデレデレしてもらって、気持ちいいなって。
松井:福留さんはORANGE RANGEを聴いてました?
福留:「太鼓の達人」とかで叩いたことありますよ。
松井:リアルな関わり方(笑)。
NAOTO:うれしい。
一方、YAMATOとNAOTOは推し活をしているのだろうか?
YAMATO:僕は個人的にゴルフが大好きで、ずっとゴルフをしてるんですけど、女子ゴルフのみなさんのスイングが大好きで。推しと言うよりは「スイングオタク」ですね。それを参考に、ゴルフをやってるんです。
松井:なぜ男子ではないんですか?
YAMATO:女子のみなさんのほうが飛距離だったり、使う番手が一緒だったり、お手本になるので。
松井:じゃあ、女子ゴルファー箱推しってことでいいですか。
YAMATO:箱推しなんですけど、このあいだ初めてプロアマ戦に招待してもらって、プロの方と一緒にゴルフをすることがあったんです。そこで、柏原明日架さんと木下 彩さんと一緒にまわって、おふたりのことを好きになりましたし、木下さんの趣味が麻雀だったり、そういうおじさんが喜ぶような(趣味をお持ちで)。
松井:YAMATOさんも麻雀お好きなんですか?
YAMATO:最近覚えて、NAOTOとメンバーのHIROKIと3人でオンライン麻雀してます。
福留:私も入れてください。
松井:ORANGE RANGEさんと福留さんの卓が生まれるって(笑)。NAOTOさんは推しとかいますか?
NAOTO:僕は正直いないんですけど、このラジオで「推し」を理解したので、今後、推し活を始めてみようかなって。
松井:今日は勉強のつもりで来てくれたんですね(笑)。
番組ではほかにも、「推しならわかるだろ、福留光帆クイズ!」と題して、ORANGE RANGEのふたりに福留にまつわるクイズを出題。マニアックな問題に困惑しながらも盛り上がった。
ORANGE RANGEは10月15日(水)に新曲『トワノヒカリ』を配信リリース。同曲は10月17日(金)に公開する映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』の主題歌になっている。
トワノヒカリ
映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』予告編【2025年10月17日(金)公開】
J-WAVE『GURU GURU!』は、毎週月曜~木曜の22時からオンエア。公式Xではオンエアのハイライト動画なども公開中だ。
◤GRUUVE BUNCH◢
— GURU GURU! (@guruguru_813) October 16, 2025
<水曜ナビゲーター> #suis from #ヨルシカ(@nbuna_staff)
昨日の放送の感想を早口で喋りきる #福留光帆
1人称が「suisさん」な放送はタイムフリーでぜひ💫
▶️https://t.co/gEsBM0Cuqu#グルグル813 #ケムトメ #suis813 pic.twitter.com/I2kCwTON8a
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。
番組情報
- GURU GURU!
-
月・火・水・木曜22:00-24:00
-
月曜:加賀 翔(かが屋) 火曜:ダウ90000 水曜:福留光帆、松井ケムリ(令和ロマン) 木曜:エバース