音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
「失敗作」から逆転。 『ファイナルファンタジーXIV』が長年愛される秘訣は“ユーザーと育てる”

「失敗作」から逆転。 『ファイナルファンタジーXIV』が長年愛される秘訣は“ユーザーと育てる”

外出自粛が呼びかけられて以降、ユーザーの家庭用ゲーム機のプレイ時間が増えていることが、国内外の最新のゲーム市場を調査した『ファミ通ゲーム白書2020』(株式会社KADOKAWA)が発表した。そのなかでもオンラインゲームは特に注目を集めており、あらたな繋がりが生まれているという。

そこで、J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)では、人気オンラインゲームである『ファイナルファンタジーXIV』のプロデューサー兼ディレクターで、株式会社スクウェア・エニックスの開発担当執行役員の吉田直樹さんを招き、多くの人に愛される理由を探った。オンエア日は8月18日(火)。

「失敗作」との非難を経て…プレイヤーとゲームを育てていった

スクウェア・エニックスと言えば、『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』などの大作シリーズの会社だ。吉田さんは、オンラインゲームである『ファイナルファンタジーXIV』に携わって10年になるという。アップデートを重ねて進化し続けている。今年3月から6月末までは期間限定で、「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」にて世界観をリアルに体験できるコラボルーム宿泊プランが登場するなど、多くのファンを抱えている。

サッシャ:プレイ人口は日本以外だと、どのエリアが多いのでしょうか。
吉田:現在は日本語・英語・フランス語・ドイツ語・中国語・韓国語の6言語で運営しているのですが、だいたい200ヵ国以上で遊んでいただいていますね。「こんな場所に島があったんだ!」ってところからゲームを接続されている方もいらっしゃいます(笑)。
サッシャ:STAY HOME期間中、ゲーム人口は増加したと思います。この変化をどう捉えていますか?
吉田:コロナ禍で世界は深刻な状況ですので、こちら側からは積極的にアプローチをしないようにしたんです。ですが、これまで積み上げて来たゲームの世界をメディアだったりプレイヤーの方が、このタイミングでたくさん広めてくださったんですね。数字だけの話をすると、人が人を呼んで、爆発的に新規ユーザーが増えたのは事実です。

オンラインサービスが長期間、運営を継続させるために必要なこと

『ファイナルファンタジーXIV』ではユーザー間の繋がりはもちろんのこと、製作チームとユーザーの交流も重要視しているという。

吉田:実は、10年前に『ファイナルファンタジーXIV』のサービスをスタートした際に、クオリティ面で炎上をしまして「完全な失敗作」と世界中から非難を受けたんですね。今まで右肩上がりでゲーム業界は成長してきて、その結果驕りとかプライドとかが生まれていたので、それが一気に噴出したタイミングだったんだろうなと思います。そのあとに僕が全面的に指揮をする形で『ファイナルファンタジーXIV』を引き継いだのですが、僕自身もゲーマーだったので、プレイヤーのみなさんと一緒にこのゲームを立て直したいなと思ったんです。当時、逆風のなかでゲームを支えてくださったプレイヤーのみなさんと一緒に、『ファイナルファンタジーXIV』を育てていきました。
サッシャ:ユーザーの声を聞いて、ゲームに反映させていくということですね。
吉田:どうしても世界をきれいに保つために制限をかける部分っていうのはあるので、今この瞬間を楽しく遊びたいってプレイヤーの方にとってはストレスになる部分もあるんですね。ですが、その場合は「なぜ制限をかけているのか」という理由をきちんとみなさんに説明をします。運営とユーザー間の会話のキャッチボールをすごく重要視していますね。
サッシャ:いろんな仕事で役立つヒントになるお話だと思います。
吉田:今ってサブスクリプション型のサービスが注目されていますよね。そんななかで、サービスを提供する側が高飛車になったり、へりくだり過ぎるのはダメだと思うんです。お互いが1つのものを成長させていく仲間、すなわちコミュニティの1つであるという意識を持つことが、これからのサービスの発展に必要なことだと思っています。

『ファイナルファンタジーXIV』では、8月11日にアップデートを実施。無料体験版にあたるフリートライアルの範囲が拡張された。基本パッケージである「新生エオルゼア」に加えて拡張パッケージの「蒼天のイシュガルド」も無料で楽しむことができる。

吉田:『ファイナルファンタジーXIV』の先輩プレイヤーは、新規のプレイヤーにとても優しいので、わからないことがあれば何でも教えてくれると思います。また、1人で遊べる要素もたくさんご用意していますのでご安心ください。人と繋がる驚きを味わいに、ぜひ1度足を運んでいただけると嬉しいです。

J-WAVE『STEP ONE』のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」では、気になるニュースをその裏側から光を当て、様々な視点から紹介する。放送は月曜~木曜の10時10分頃から。

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン
radikoで聴く
2020年8月25日28時59分まで

PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

番組情報
STEP ONE
月・火・水・木曜
9:00-12:30