音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
糸井重里に聞く「ほぼ日」社員採用の基準とは?

糸井重里に聞く「ほぼ日」社員採用の基準とは?

タイムフリー

J-WAVEの新番組「GOOD NEIGHBORS」(ナビゲーター:クリス智子)。4月6日(木)オンエアは、糸井重里さんを迎えて、あの名曲の裏話や上場した「ほぼ日」のことなど、じっくりと伺いました。

この日は、巨人が5連勝していることもあって、上機嫌だった糸井さん(笑)。やはり、負けた時は落ち込むそうで、糸井さん自身も「僕の欠点は、野球に真剣になりすぎること」と言っていました。6月4日には、野球を知らない人でも試合が楽しめる「野球で遊ぼう。2017」というイベントが開催されます。試合後のグラウンドに降りて記念撮影もできるとか。

そんな数々の企画を実現しているのが「ほぼ日刊イトイ新聞」。そしてその運営を担う「株式会社ほぼ日」が、東京証券取引所に上場しました。上場したことによって、いろいろな変化があったそうです。

クリス:上場すると良いことはあるんですか?
糸井:まず、皆さんが知ってくれるんです。「ちゃんと、会社をやってたんだ」って。社員のご父兄が、いい加減なところに就職をしたと思ってたとしても「ちゃんとしてるじゃないか」と。あとは、知らないおばあちゃんから「おめでとうございます。買うわね」って、八百屋みたいに声をかけられたり(笑)。

と意外な変化を教えてくれました。糸井さんが「ほぼ日刊イトイ新聞」を初めてもうすぐ19年になるそうですが、5月に初めて休みをとるそうです。

クリス:休み下手になってたりしませんか?
糸井:なりますなります。でも僕はもう歳を重ねてるし、爪に火を灯して暮らさなくてもいいわけですよ。高級旅館に泊まってもいいし、一方でヒッチハイクをしている人を見ると羨ましいとも思うから、休みにそういうのを両方やろうと思って。だから、ひょっとするとどこかで寝袋で寝てるかもしれないし、高いところに泊まってるかもしれないし。神出鬼没をやってみたいなと思ってて。
クリス:いいですね~。
糸井:人間は自由なんだよっていうのをやれたら羨ましいと思って、自分でやるんです。
クリス:自分で決めちゃってる範囲があって、とっぱらいたいですよね。

その後、糸井さんが作詞を担当した矢野顕子さんの「春咲小紅」の話になりました。「『春咲小紅』はメロディーの候補が2つあって、採用しなかった方のメロディーは別の歌詞をあてて『ただいま。』という曲になったんです」と糸井さん。思わぬ事実にクリスは驚いていました。

さらに、「ほぼ日」にまつわる質問に答えました。「新入社員や中途採用の採用基準は」という質問には、「倫理観が大事というか、『悪い奴じゃない』っていうのがものすごく、大事なんです。実績はあるけど人間的に問題がある時は、実績はなくても人間的に付き合いやすそうな人が優先されます。それに、長くいると仕事ってできるようになるから。会社もそういう会社にしたくて創ってきたので」と答えました。

また、仕事に対する姿勢に関して、糸井さんは「『良いことをしているつもりの時ほど、悪いことをしているつもりになれ』っていうことを先輩に教わって、それは折に触れて会社でも言ってます。良い事をしている時は偉そうになっちゃうけど、それはあまり良いようにはならないので、普通にしていたいんです」と答えました。

※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:「GOOD NEIGHBORS」
放送日時:月・火・水・木曜 13時-16時30分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/neighbors/index.html

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン