「同窓会に行けない症候群」が増えている! 地方か都会かでも違いが…

同窓会に行きたくないと考えるミドル層が増えているという。いったいなぜ? 『同窓会に行けない症候群』(日経BP)というの著者で、日経ビジネス副編集長・鈴木信行に、その背景を訊いた。

【9月24日(火)『STEP ONE』の「BEHIND THE SCENE」(ナビゲーター:サッシャ、増井なぎさ)】


■「同窓会に行けない症候群」が増えている背景

番組が実施した「同窓会に行くか、行かないか」というアンケートでは、約70パーセントの人から「行かない」との回答が寄せられた。鈴木さん自身、同窓会の招待状が届いても参加しておらず、周りにもそういう人たちが多いという。

鈴木:いろんな調査を見ると、70代以上、いわゆる今の引退世代の人たちの同窓会参加率はだいたい60パーセントを超えてくるんです。でも、それが50代になると25パーセントを切ってきます。背景には、今はSNSがとても発達しているので、同窓会を開かなくても幼なじみと連絡を取り合えるという、環境の変化などもあると思います。

50代と60代で同窓会への参加率が分かれるのは、仕事をしているか、引退して時間に余裕があるかという違いもありそうだが......。

鈴木:もちろんそれもあります。だから70代より50代のほうが参加率が下がるというのは、ある意味では自然だけれど、クラスに40人いて、8、9人しか参加しないとなると何かあるのかなと。特に昔の人たちから言わせると「なぜ行かないの?」という話になるんです。

同窓会に消極的な理由を調べた統計調査で、男女ともに上位にくるのが「自信がないから」だという。 

鈴木:70代の引退世代は持っていて、今の50代にはなくなってきている自信とは何か。個人的にはいろいろな理由があるだろうけれど、世代で考えたときに、それは経済環境の変化に伴う仕事に対する自信なのではないかというのが僕の見立てです。
サッシャ:たとえば、会ったときに「何してるの?」と訊かれて、契約社員だから自信を持って言えないとか。
鈴木:そういうことです。会社員であれば、理想のように出世していないとか、事業をやったけど失敗してしまったとか。本を書くときに取材で聞いたんですけれど、50代の人は10年前の同窓会までは参加していたという人がけっこういるんです。その中で、そのときに仕事の自慢をしたが、その後リストラされてしまい、会社に居場所がなくなってきたから、シニア起業しかないと思っていろいろと勉強しているという人。「それを同窓会で話せばいいじゃん」と思うんだけど、本人にしてみると「あのとき自慢しすぎちゃって同窓会に行きたくないな」となる。


■同窓会に来るのは「幸せだと感じている人」

同窓会に対する考え方は、東京に住んでいるか地方に住んでいるかでも異なるようだ。

鈴木:地方では、みんな地元でけっこう会っているんです。だから地方にずっといる人は案外「同窓会またやろうか」とハードルが低かったりします。問題は、地方出身で立身出世しようと東京に出てきた人。先ほど述べた理由などでうまくいかなかったりすると出席率が下がる。
サッシャ:積極的に参加して自分の現状をシェアしたくない。
鈴木:気にしすぎなところもあるんでしょうけれども、どうしてもそこがハードルになって行きたくないという人はいました。

逆に、同窓会に積極的な人とはどのようなタイプなのか。

鈴木:二通りあると思います。一つはうまくいった人。これだけ経済環境が悪くても、出世していたり事業に成功していたりする人はいるので、そういう幸運をつかんだ人は当然、同窓会に行く。もう一つが気にしない人。けっこう人生やらかしているんだけど、友だちに会いたいなあと普通に参加する。
サッシャ:「いま三人目の妻と仲良くやってるよ」という感じの人。
鈴木:そういうパターンもあるでしょうし、「社長やってるんだ? 俺いま無職だからおごってよ」というような人もいて、そういう人は副交感神経が発達していて、何事にも動じずどっしり構えている。人生の荒波もむしろ楽しんで乗り越えていくタイプなので、そういう人も幸せなんです。だから、いま同窓会に来ている人というのは幸せな人が多くて、普通の人が行くと疎外感をあるというのはそのためです。

時代とともに同窓会のありかたも変わってきたということなのかもしれない。鈴木さんは最後に「同窓会は無理して行かなくてもいいと思うが、大人になってから友だちを作るのはむずかしい。同窓会に行かないのであれば、代わりに老後の孤立化を防ぐ取り組みを何かしたほうがいい」と話した。

今回のテーマに興味を持った方は、鈴木さんの著書『同窓会に行けない症候群』を読んでみてはいかがだろうか。

『STEP ONE』のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」では、気になるニュースの裏側から光を当てる。放送は月曜~木曜の10時10分頃から。お聴き逃しなく!

【この記事の放送回をradikoで聴く】
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時-13時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/stepone/

関連記事