J-WAVEで放送中の番組『CHINTAI ACTIVE ON SUNDAYS』(ナビゲーター:森矢カンナ)。「休日をアクティブに」をキーワードに、日曜日の有効な活用法をさまざまな角度から紹介していくこの番組。11月18日(日)のオンエアでは、雑誌『自転車日和』編集長、横木純子さんをお迎えして、自転車の選び方や、自転車ライフの楽しみ方を教えていただきました。
『自転車日和』は“脱力系自転車専門誌”です。初心者の方や、マイペースに自転車を楽しみたい方に向けて、気になるニューモデルや、自転車のあるライフスタイル、お勧めのサイクリングコースなどを特集しています。今回、番組では“街乗り”に注目しました。
横木:東京は交通網が発達しているので電車は便利ですが、満員電車はしんどかったり、南北に移動する電車が少なかったりして、意外と不便なところもあります。それが自転車だと、自分でルートに縛られずに行きたいところにいけるのが魅力です。
森矢:最近は、どんなふうに自転車を楽しんでいる人が多いですか?
横木:パン屋めぐりやカフェめぐりをしたり、写真を撮りに出かけたりなど、趣味と結びつけて自転車を楽しんでいる人が多いです。なかには車を手放して、すべての移動を自転車にする人もいます。都内は一方通行が多いので、車だと不便ですが、自転車だと便利なんです。
■自転車の選び方
続いて、ロードバイクや、マウンテンバイクなど、種類別に特徴を教えていただきました。
・ロードバイク
横木:長距離をより早く走ることができます。独特の形状の“ドロップハンドル”と、細いタイヤが特徴。前傾姿勢がきつかったり、タイヤが細いぶん、段差の衝撃を受けやすくなっています。ママチャリから、初めて乗り換える時はちょっと戸惑うかもしれません。
・マウンテンバイク
横木:タイヤが太く、衝撃を吸収する“サスペンション”という装置が付いています。山道を快適に走ることができます。“いつか山道を走ってみたい”と思っている人やアウトドアが好きな人にはおすすめです。見た目はごついですが、街中の段差を気にせずに走ることができます。
森矢:マウンテンバイクとクロスバイクの違いは何ですか?
横木:クロスバイクは、簡単に言うとロードバイクとマウンテンバイクの“いいとこ取り”をしたような自転車です。マウンテンバイクほどごつくはなく、ハンドルは普通のハンドルです。ママチャリ的なものから乗り換える時でも、姿勢が無理なく、すんなりと乗ることができます。スポーツ自転車に乗り始めたいなという人にはオススメです。価格も比較的お手頃です。
森矢:どれの種類が一番速いですか?
横木:ロードバイクです。速く、遠くまで走りたい人におすすめです。
■都内のおすすめサイクリングコース
森矢:今の時期にお勧めのコースありますか?
横木:神宮外苑の周辺や皇居周辺は、日曜日や祭日にサイクリングコースとして解放されるので、車などを気にせずに走ることができます。
森矢:ゴールだけ決めたら、細かいルートは決めないほうがいいんですよね?
横木:コースを決めなくても、これからの季節なら走ってるだけでも紅葉の綺麗な場所に出会えたりしますし、気になったお店に自転車で行ってみるという、目的だけを決めて出かけるのもおすすめです。
森矢:迷ってもいいですよね。
横木:大体の方向だけ把握しておけば、ナビ通りに走る必要もないし、不安だったら立ち止まって場所を確認するとか、時間に余裕を持って走れば、迷うことも楽しめると思います。
■車と共存するために
最後に交通ルールの話になりました。
森矢:東京は車の行き来が激しいじゃないですか。車と共存するために、覚えておかないといけないことってありますか?
横木:最近は自転車のレーンも整備されて走りやすくなってきてますが、基本的に車道の左側を走り、逆走しないというルールがあります。そのルールを知った上で、それぞれの立場に立った思いやりのある走り方をすれば、共存できるんじゃないかと思います。
番組の後半では、キャッチボールのサークルを紹介しました。
【この記事の放送回をradikoで聴く】
※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『CHINTAI ACTIVE ON SUNDAYS』
放送日時:日曜12時00分-12時54分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/activesundays/
『自転車日和』は“脱力系自転車専門誌”です。初心者の方や、マイペースに自転車を楽しみたい方に向けて、気になるニューモデルや、自転車のあるライフスタイル、お勧めのサイクリングコースなどを特集しています。今回、番組では“街乗り”に注目しました。
横木:東京は交通網が発達しているので電車は便利ですが、満員電車はしんどかったり、南北に移動する電車が少なかったりして、意外と不便なところもあります。それが自転車だと、自分でルートに縛られずに行きたいところにいけるのが魅力です。
森矢:最近は、どんなふうに自転車を楽しんでいる人が多いですか?
横木:パン屋めぐりやカフェめぐりをしたり、写真を撮りに出かけたりなど、趣味と結びつけて自転車を楽しんでいる人が多いです。なかには車を手放して、すべての移動を自転車にする人もいます。都内は一方通行が多いので、車だと不便ですが、自転車だと便利なんです。
■自転車の選び方
続いて、ロードバイクや、マウンテンバイクなど、種類別に特徴を教えていただきました。
・ロードバイク
横木:長距離をより早く走ることができます。独特の形状の“ドロップハンドル”と、細いタイヤが特徴。前傾姿勢がきつかったり、タイヤが細いぶん、段差の衝撃を受けやすくなっています。ママチャリから、初めて乗り換える時はちょっと戸惑うかもしれません。
・マウンテンバイク
横木:タイヤが太く、衝撃を吸収する“サスペンション”という装置が付いています。山道を快適に走ることができます。“いつか山道を走ってみたい”と思っている人やアウトドアが好きな人にはおすすめです。見た目はごついですが、街中の段差を気にせずに走ることができます。
森矢:マウンテンバイクとクロスバイクの違いは何ですか?
横木:クロスバイクは、簡単に言うとロードバイクとマウンテンバイクの“いいとこ取り”をしたような自転車です。マウンテンバイクほどごつくはなく、ハンドルは普通のハンドルです。ママチャリ的なものから乗り換える時でも、姿勢が無理なく、すんなりと乗ることができます。スポーツ自転車に乗り始めたいなという人にはオススメです。価格も比較的お手頃です。
森矢:どれの種類が一番速いですか?
横木:ロードバイクです。速く、遠くまで走りたい人におすすめです。
■都内のおすすめサイクリングコース
森矢:今の時期にお勧めのコースありますか?
横木:神宮外苑の周辺や皇居周辺は、日曜日や祭日にサイクリングコースとして解放されるので、車などを気にせずに走ることができます。
森矢:ゴールだけ決めたら、細かいルートは決めないほうがいいんですよね?
横木:コースを決めなくても、これからの季節なら走ってるだけでも紅葉の綺麗な場所に出会えたりしますし、気になったお店に自転車で行ってみるという、目的だけを決めて出かけるのもおすすめです。
森矢:迷ってもいいですよね。
横木:大体の方向だけ把握しておけば、ナビ通りに走る必要もないし、不安だったら立ち止まって場所を確認するとか、時間に余裕を持って走れば、迷うことも楽しめると思います。
■車と共存するために
最後に交通ルールの話になりました。
森矢:東京は車の行き来が激しいじゃないですか。車と共存するために、覚えておかないといけないことってありますか?
横木:最近は自転車のレーンも整備されて走りやすくなってきてますが、基本的に車道の左側を走り、逆走しないというルールがあります。そのルールを知った上で、それぞれの立場に立った思いやりのある走り方をすれば、共存できるんじゃないかと思います。
番組の後半では、キャッチボールのサークルを紹介しました。
【この記事の放送回をradikoで聴く】
※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
今週もありがとうございました!
— CHINTAI ACTIVE ON SUNDAYS (@813active) 2018年11月18日
「街をもっと楽しもう!TOKYO #自転車 ライフ」
雑誌「#自転車日和」編集長が登場!
都内を走るのに最適な自転車の種類は
都内でできる「#キャッチボール」サークルにフォーカス!
気になる方はからどうぞhttps://t.co/a8UwpJBx06#active813 #サイクリング pic.twitter.com/MhHy4WSQNY
【番組情報】
番組名:『CHINTAI ACTIVE ON SUNDAYS』
放送日時:日曜12時00分-12時54分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/activesundays/