音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
研究家が語る、グラノーラの“無限”の可能性

研究家が語る、グラノーラの“無限”の可能性

タイムフリー

J-WAVEで放送中の番組「WONDER VISION」のワンコーナー「SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE」(ナビゲーター:野村友里)。7月9日(日)のオンエアは、グラノーラ研究家の梶原はるきさんをゲストにお迎えしました。

梶原さんは、大学卒業後に銀行に就職したものの、趣味でパン教室に通ってのめり込んだことをきっかけに講師資格を取得。その後に参加した、障がい者の子どもたちにパン作りを教えるボランティアがきっかけで、食を通してコミュニケーションをとることに興味を持ったといいます。そこで梶原さんは、障がい者の人たちのパンを作るときの集中力や自由な発想に驚かされることも多く「このパワーを社会に活かしたい」と思ったそうですが、就職先があまりない現実に直面し、銀行を辞めて自身でパン工房をつくる決断をしたといいます。

そして「グラノーラ研究家」である梶原さんとグラノーラとの出合いは、パン屋さんをはじめて試食を重ねた結果、体重が6kgも増えてしまい、健康を意識して模索していたところ辿り着いたそう。健康をサポートする食を発信するためには「自分の食から見直そう」と考え、1日1回オーガニックの野菜のサラダにグラノーラをかけて食べてみると、代謝やお通じが良くなったことから独自のアレンジや研究をはじめたそうです。

そんな梶原さんのパン工房「FUTABA BAKERY」では、パンに加え、メイン商品としてグラノーラを販売。そこではパッケージや製造に障がい者の人が関わっています。スタジオには、実際にお店のグラノーラを持参していただきました。ベーシックなプレーンとココナッツに加え、トマト&バジルやアールグレイなどさまざまな種類があり、目が細かいので、サラダにかけたりスープに入れたり、調味料として使ったりすることで、食物繊維のほかさまざまな栄養分を簡単に摂ることができます。

「グラノーラは食材や組み合わせで無限の可能性があると思うので、気軽に栄養をチャージできるだけではなく、料理全般で健康に寄り添ってくれるものだと思います。いろいろな食材と組み合わせるのを考えるのがおもしろいと思う」と梶原さん。さらに、朝ごはんだけでなく、幅広い使い方や可能性を生産者の人たちと広めて行きたい、と今後の抱負を語っていました。

※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:「SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE」
放送日時:毎週日曜 7時40分-8時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/wondervision/style/

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン