J-WAVE朝の番組「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」(ナビゲーター:別所哲也)のワンコーナー「MITSUBISHI JISHO TOKYO DICTIONARY」。9/12のオンエアでは「宇宙旅行代理店」がトピックスに。
今や民間人でも頑張れば叶えられる夢になりつつある「宇宙旅行」。そんな宇宙旅行を目指す人と、宇宙とをつなぐ架け橋となる日本初の宇宙旅行代理店「SPACE TRAVEL」も誕生し、宇宙旅行はより現実的なものへとなってきました。宇宙旅行の現状について、SPACE TRAVEL代表の高松聡さんに話を聞きました。
「日帰りの宇宙旅行ですと、世界で購入申し込みをした人が800~900人くらいいまして、日本でも30~40人くらいの人がしています。でも今からだと、申し込んでから行くまでに1年半くらいかかるような状態で、かなり順番待ちになっていますね。今まで宇宙旅行はものすごくお金持ちの人が行くものという感じだったのですが、値段がはっきりしてくることで宇宙旅行もリアリティのある商品になってきました。ただ、商品と言っても何か残るものではないので、僕たちはどちらかというと『宇宙に行きたい』という夢をお手伝いする、という気持ちで会社を始めました」(高松さん)
今や民間人でも頑張れば叶えられる夢になりつつある「宇宙旅行」。そんな宇宙旅行を目指す人と、宇宙とをつなぐ架け橋となる日本初の宇宙旅行代理店「SPACE TRAVEL」も誕生し、宇宙旅行はより現実的なものへとなってきました。宇宙旅行の現状について、SPACE TRAVEL代表の高松聡さんに話を聞きました。
「日帰りの宇宙旅行ですと、世界で購入申し込みをした人が800~900人くらいいまして、日本でも30~40人くらいの人がしています。でも今からだと、申し込んでから行くまでに1年半くらいかかるような状態で、かなり順番待ちになっていますね。今まで宇宙旅行はものすごくお金持ちの人が行くものという感じだったのですが、値段がはっきりしてくることで宇宙旅行もリアリティのある商品になってきました。ただ、商品と言っても何か残るものではないので、僕たちはどちらかというと『宇宙に行きたい』という夢をお手伝いする、という気持ちで会社を始めました」(高松さん)
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。