最新音楽チャートを紹介するJ-WAVEのラジオ番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(毎週日曜 13:00-16:54)。このチャートは、J-WAVE全番組のオンエア回数、Billboard JAPAN協力の各音楽ストリーミングサービス、ダウンロード、動画再生回数、CDセールス、SNSのデータのポイントから算出している。番組では世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。ここでは8月31日(日)付のチャートを紹介!
世界中で大ヒット中のNetflixアニメ映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』サウンドトラック収録曲。映画の総再生回数は2億3,600万回を突破し、Netflix史上もっとも視聴された映画となった。アメリカとイギリスの最新シングルチャートでは『Golden』がともに返り咲き1位となり、英米の音楽チャートで同時1位の快挙を達成。映画は世界的なK-POPガールズグループで、実はデーモン・ハンターとしての顔を持つHUNTR/X のメンバーがさまざまな敵と戦いながら、歌の力で世界を守るというシンプルなストーリーだが、歴史的な大ヒットを記録。いろいろな角度からヒットした理由の考察合戦が繰り広げられている。
Maroon 5が8月にリリースしたおよそ4年ぶりのニューアルバム『Love is Like』のタイトルトラック。今週9位に初登場し、今週のチャートで100曲中、もっとも高いポジションに初登場した「High Power Debut」曲となった。フロントマンのAdam Levineいわく、新作のテーマは「原点回帰」だという。20年以上のキャリアを重ね、最近は積極的に外部プロデューサーを起用してヒットを連発していたMaroon 5。今作は自分たちの音楽を自由に作る姿勢に戻ったそうで、外部プロデューサーの手は加わっているもののアルバムの核となる4、5曲はメンバー主導で書かれているという。10月からはアルバムを引っさげての全米ツアーを実施する。
1ポイントダウンで今週は8位に。番組では、リスナーがアーティストや曲に関するクイズに答える「逆電バスター」を実施。この日の「逆電バスター」では、Number_iのメンバー3人にまつわるクイズを出題し、最後となる第3問は平野紫耀からのクイズ。「最近、体を鍛え始めたという平野が、いまいちばん鍛えたい体の部分は?」という問題で、正解は「腰」。平野は「やっぱり腰が痛いとダメ。どこが痛くてもダメなんですけど、腰は特に痛めちゃうと私生活に支障が出る。姿勢もあるし、起き上がるとき、歩くときだったり、階段だったり、寝るときも腰を痛めてしまうとしんどい。だから腰をちゃんと鍛えましょうと、背筋からね。そこを僕は筋トレしたい。まだ3回しか通ってないので、これからたくさん通いたいなと思います」とコメントした。
先週から2ポイントアップで今週は7位。今月、ブラジルで行われたイベントに出演したあと、会場の裏口から意識を失った状態で運び出されたTyla。ファンから心配の声が上がっていた。その後、Tylaは自身のXに謎の写真を投稿。車の中でシートにもたれかかりながらぐったりしている女性の写真だが、よく見ると写っていたのはBeyoncé。緑のスパンコールがちりばめられたミニドレスを着ているもので、2006年に飲み過ぎたBeyoncéが車の後部座席でぐったりしているところをパパラッチが撮影した1枚で、Tylaの投稿にはなんの文章も添えられていなかった。この投稿に「自分もパーティで飲みすぎて倒れちゃったわ」と伝えたかったのではないか、といった憶測も。そんなTylaはすっかり元気になり、先週末はロンドンのフェスに出演し、その後はミュージックビデオの撮影を行うなど精力的に活動している。
3ポイントダウンで6位に。9月5日(金)にリリースされるニューアルバム『Prema』収録曲だ。アルバムにはそれぞれシリアルナンバーが入っており、東京と大阪でシークレットで行われる藤井のサイン会への応募が可能だ。
エントリー2週目、先週から1ポイントダウンで5位に。クリスは「この夏は家族とミニ旅行をいっぱいしたんです。1泊や2泊の旅行を小まめにやったので、それがすごく楽しかったかな」と、曲名にちなんで夏の思い出を語り、「続く暑さも厳しそうな9月ですが、ぜひみなさん暑さ対策を忘れずにお過ごしください」とリスナーにメッセージを送った。
先週から2ポイントアップで4位に。RoyelとOtisのふたり組、オーストラリアのインディーポップデュオ・Royel Otis。音楽雑誌『Rolling Stone』のインタビューによると、日本のミュージシャンにもお気に入りのアーティストがいるそう。Royelは80年代のシティポップのキーパーソンだった佐藤 博の大ファンだそうで、特に82年リリースのアルバム『awakening』に収録されている『SAY GOODBYE』が大のお気に入り。Otisはフィッシュマンズのほかに、Harumiの『We Love』が好きなのだそう。Harumiの本名はHarumi Andouで、アメリカで暮らす謎の日本人ギター青年として、1968年にデビュー。Bob DylanやSimon & Garfunkelなどを手がけた名プロデューサーのTom Wilsonに見出され、Verve Recordsから『We Love』も収録されたデビューアルバム『Harumi』をリリースしている。
UKのネオソウルバンド・Jungleのメンバー、J LloydとLydia Kittoからなる男女ユニット・Loaded Honeyの曲が先週5位から2ポイントアップで初のトップ3入りを果たした。6月リリースのアルバム『Love Made Trees』からの1曲で、Jungleとしては過去に3曲『TOKIO HOT 100』にチャートインし、最高4位を記録していたが、Loaded Honeyとして初のトップ3入りを果たした。
通算6週のエントリーで4度目の2位に。引き続きストリーミングは絶好調で、オリコン週間ストリーミングランキングでは自身の持つ女性グループの最多連覇記録を更新する、6週連続の1位を獲得。さらに、グローバルビジネス誌『Forbes JAPAN』が発表する「世界を変える30歳未満の日本人30人」に選ばれるなど、影響力がどんどん広がっているHANA。オンエア日の8月31日(日)はメンバー・CHIKAの誕生日だった。ちなみに8月23日(土)はNAOKO、24日(日)はYURI、9月8日(月)はJISOOの誕生日だ。
8月を完全制覇の6連覇を達成。これで2024年末から2月にかけてROSÉとBruno Marsの『APT.』が記録した6連覇に並び、今年の最多連覇記録となった。11月にはニューアルバムのリリースが噂されるなど、BLACKPINKの勢いは止まらない。
■今週のTOP10
1位:BLACKPINK『JUMP』
2位:HANA『Blue Jeans』
3位:Loaded Honey『Don't Speak』
4位:Royel Otis『car』
5位:Mrs. GREEN APPLE『夏の影』
6位:藤井 風『Love Like This』
7位:Tyla『IS IT』
8位:Number_i『未確認領域』
9位:Maroon 5 feat. Lil Wayne『Love is Like』
10位:HUNTR/X · EJAE · AUDREY NUNA · REI AMI · KPop Demon Hunters Cast『Golden』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
10位:HUNTR/X · EJAE · AUDREY NUNA · REI AMI · KPop Demon Hunters Cast『Golden』
9位:Maroon 5 feat. Lil Wayne『Love is Like』
8位:Number_i『未確認領域』
7位:Tyla『IS IT』
6位:藤井 風『Love Like This』
5位:Mrs. GREEN APPLE『夏の影』
4位:Royel Otis『car』
3位:Loaded Honey『Don't Speak』
2位:HANA『Blue Jeans』
1位:BLACKPINK『JUMP』
■今週のTOP10
1位:BLACKPINK『JUMP』
2位:HANA『Blue Jeans』
3位:Loaded Honey『Don't Speak』
4位:Royel Otis『car』
5位:Mrs. GREEN APPLE『夏の影』
6位:藤井 風『Love Like This』
7位:Tyla『IS IT』
8位:Number_i『未確認領域』
9位:Maroon 5 feat. Lil Wayne『Love is Like』
10位:HUNTR/X · EJAE · AUDREY NUNA · REI AMI · KPop Demon Hunters Cast『Golden』
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
radikoで聴く
2025年9月7日28時59分まで
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
番組情報
- SAISON CARD TOKIO HOT 100
-
毎週日曜13:00-16:54