J-WAVEの番組『STEP ONE』には、ナビゲーターのサッシャとノイハウス萌菜が気になった海外ニュースをお伝えする「CHINTAI GLOBAL BEATS」というコーナーがある。ここでは4月にオンエアされた同コーナーから、イチオシトピックを紹介する。
【オンエア:2022年4月18日(月)】
サッシャ:まずは航空会社。各国の航空会社はコロナ禍で保有する航空機を減らしたり、人員を減らしたりしています。いきなり元に戻るわけもないので、飛ぶ飛行機の数が通常よりも少なくなる可能性があるわけです。アメリカの「デルタ航空」では、コロナの反動で2022年3月の売上が会社設立以来史上最高を記録したらしいんですけど、飛行機やスタッフの数はまだまだ足りていないという状況なんです。
ノイハウス:ちょっと高くても、航空券を買いたいという人は多いでしょうからね。
サッシャ:そういうことですよね。さらに、空港の職員も減っているようです。だから、チェックインカウンターの列もいつも以上に伸びる可能性があると。加えて、スーツケースが手元に戻ってくるまで時間がかかっているという報告もあるみたいです。イギリスでは空港でのカオスぶりが連日ニュースになっていて、中でもライアンエアーという航空会社では、24時間前に荷物を預けているそうですよ。
ノイハウス:24時間!? 大変過ぎる……。
サッシャ:なので、需要は爆伸び、供給は必至……という状況にこの夏もなりそうなんですよね。
サッシャ:コロナ禍で観光用に借りる人が極端に少なかったので、レンタカーショップに置かれている車の台数が減らされているんですよ。当然、コロナが収束したからといって、すぐに「車500台買います!」というわけにはいかない。おまけに今は半導体不足で車が納車待ちになりやすい時勢柄ですから、いきなり車は増えません。現にアメリカでは今「カーマゲドン」と呼ばれているそうです。
ノイハウス:「アルマゲドン」をもじっているんですね。
サッシャ:そう、車のアルマゲドン。つまり、少ない台数を奪い合う“車争い”が大変なことになっているということなんです。CNNの記事によれば、ハワイでレンタカーを一週間借りた方のレンタル料金が35万円だったとか。一週間でですよ!? その人、ジョークで言いました。「車買うんじゃなくて借りたかったんですけど……」と。
ノイハウス:いや、ほんとにそうですよ! その値段だったらレンタカーなのか、中古車なのかわからないですよね(笑)。
サッシャ:はい(笑)。だけど、レンタカーがなくてハワイで過ごすとなるとノースショアのほうも行きにくいし、タクシーとかリムジンサービスもあるけど……という感じになっちゃう。つまり、現地で台数的にも値段的にも車が借りられない可能性があるわけです。4月の段階でこれですから、夏はもっとひどくなるだろうと専門家は予測しているんですよね。
ノイハウス:どうすればいいんだろう……。
サッシャ:もちろん、それぞれの業界で夏までの数か月の間、状況を改善しようと努力はするはずです。だけど、海外旅行をこの夏考えている方は、「行くな」というわけではなく、こういった現状をよく確認した上で楽しんでもらいたいと思います。
ノイハウス:あと、全体のコストを見ておいたほうがいい気もします。飛行機が安かったからと油断していたら、レンタカーが超高かった……みたいなことは避けたいですからね。
J-WAVE『STEP ONE』のワンコーナー「CHINTAI GLOBAL BEATS」では、番組独自の視点で世界を見渡し、国内ではまだ知られていない話題やニュース、ニューミュージックをお届け。放送は月曜~木曜の12時5分ごろから。
(構成=小島浩平)
【オンエア:2022年4月18日(月)】
空港で24時間前に荷物を預ける事例も
CNNが報じたところよると、新型コロナウイルスの新規感染者数増加が落ち着き、各国で渡航制限が緩和される中で迎える今年の夏は、世界的な海外旅行ブームが巻き起こることが想定されるという。しかし、2年にも及ぶコロナ禍の影響は甚大だ。旅行に関連する各業界はビフォア・コロナの状態に戻ったとは言いがたく、そのために海外に訪れた旅行客は混乱に巻き込まれる危険があると、専門家が警鐘を鳴らしているというのだ。サッシャ:まずは航空会社。各国の航空会社はコロナ禍で保有する航空機を減らしたり、人員を減らしたりしています。いきなり元に戻るわけもないので、飛ぶ飛行機の数が通常よりも少なくなる可能性があるわけです。アメリカの「デルタ航空」では、コロナの反動で2022年3月の売上が会社設立以来史上最高を記録したらしいんですけど、飛行機やスタッフの数はまだまだ足りていないという状況なんです。
ノイハウス:ちょっと高くても、航空券を買いたいという人は多いでしょうからね。
サッシャ:そういうことですよね。さらに、空港の職員も減っているようです。だから、チェックインカウンターの列もいつも以上に伸びる可能性があると。加えて、スーツケースが手元に戻ってくるまで時間がかかっているという報告もあるみたいです。イギリスでは空港でのカオスぶりが連日ニュースになっていて、中でもライアンエアーという航空会社では、24時間前に荷物を預けているそうですよ。
ノイハウス:24時間!? 大変過ぎる……。
サッシャ:なので、需要は爆伸び、供給は必至……という状況にこの夏もなりそうなんですよね。
レンタカーの台数が減少…一週間借りた金額が驚愕
無事に飛行機に乗り、現地に到着したからといって安心はできない。長期化したコロナ禍の煽りを受けてホテルが閉鎖されてしまったために宿泊先が限られていることももちろんあるが、それよりも問題になりそうなのがレンタカーであると、CNNの記事では伝えている。サッシャ:コロナ禍で観光用に借りる人が極端に少なかったので、レンタカーショップに置かれている車の台数が減らされているんですよ。当然、コロナが収束したからといって、すぐに「車500台買います!」というわけにはいかない。おまけに今は半導体不足で車が納車待ちになりやすい時勢柄ですから、いきなり車は増えません。現にアメリカでは今「カーマゲドン」と呼ばれているそうです。
ノイハウス:「アルマゲドン」をもじっているんですね。
サッシャ:そう、車のアルマゲドン。つまり、少ない台数を奪い合う“車争い”が大変なことになっているということなんです。CNNの記事によれば、ハワイでレンタカーを一週間借りた方のレンタル料金が35万円だったとか。一週間でですよ!? その人、ジョークで言いました。「車買うんじゃなくて借りたかったんですけど……」と。
ノイハウス:いや、ほんとにそうですよ! その値段だったらレンタカーなのか、中古車なのかわからないですよね(笑)。
サッシャ:はい(笑)。だけど、レンタカーがなくてハワイで過ごすとなるとノースショアのほうも行きにくいし、タクシーとかリムジンサービスもあるけど……という感じになっちゃう。つまり、現地で台数的にも値段的にも車が借りられない可能性があるわけです。4月の段階でこれですから、夏はもっとひどくなるだろうと専門家は予測しているんですよね。
ノイハウス:どうすればいいんだろう……。
サッシャ:もちろん、それぞれの業界で夏までの数か月の間、状況を改善しようと努力はするはずです。だけど、海外旅行をこの夏考えている方は、「行くな」というわけではなく、こういった現状をよく確認した上で楽しんでもらいたいと思います。
ノイハウス:あと、全体のコストを見ておいたほうがいい気もします。飛行機が安かったからと油断していたら、レンタカーが超高かった……みたいなことは避けたいですからね。
J-WAVE『STEP ONE』のワンコーナー「CHINTAI GLOBAL BEATS」では、番組独自の視点で世界を見渡し、国内ではまだ知られていない話題やニュース、ニューミュージックをお届け。放送は月曜~木曜の12時5分ごろから。
(構成=小島浩平)
番組情報
- STEP ONE
-
月・火・水・木曜9:00-13:00