最上級のとろとろ湯! 地方の「おすすめ温泉」を、新羅慎二(湘南乃風 若旦那)が紹介

J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)。2月6日(木)のオンエアでは、湘南乃風の若旦那のこと、ミュージシャン・新羅慎二がゲストに登場。銭湯と温泉を愛する新羅が、地方にあるオススメ温泉を紹介した。


■自律神経が整う交互浴

最近は、熱いお風呂と冷たい水風呂に交互に入る交互浴にハマっているという新羅。風呂を好きになったきっかけを明かした。

新羅:僕の出身は世田谷区の祖師谷なんですね。小さい頃から、黒湯温泉のはしりと言われている「そしがや温泉21」の近くに住んでいました。小学生時代は、夜でもまだまだ遊び足りないときは「銭湯行ってくるよ!」って言えば外出の許可が出たんですよ。
サッシャ:そうか、遊びに行くのはダメだけど銭湯ならOKなのか。
新羅:週3ぐらいで銭湯に通っていましたね。それから大人になってミュージシャンとして活動するようになって、ライブ後にすぐ新幹線に乗ると三半規管が弱っているからすぐ酔ってしまっていたんですよ。そのことをお医者さんに相談すると「交互浴をしなさい」と勧めてくれたんです。一時期は新幹線やタクシーも酔っちゃって乗れなくなっていたから、とにかく毎日交互浴をしました。そうしたら治ったんです。お風呂が万病に効くっていうのは本当なんだなって思いましたね。
増井:血行もよくなりますか?
新羅:はい。それに、交互浴をすることで自律神経のアプローチにも繋がるんですよ。この振れ幅を繰り返すことで、やがて自律神経が“真ん中”に整うんです。
サッシャ:そういうことなんだ。やってみたいですね。

新羅によると、初心者は高円寺の「小杉湯」がおすすめとのこと。交互浴の聖地として、正しい入り方をレクチャーしているのだという。初心者コース、中級者コース、上級者コースにわかれ、「宇宙コース」なるものも。回帰水という水を使っているのもポイントで、新羅は「それが好きすぎて自分の家にも設置しちゃいました」と明かした。


■おすすめ温泉を紹介!

お風呂大好きな新羅が、地方にあるおすすめ温泉トップ3を紹介した。

・第3位:「東郷温泉」(鹿児島県指宿市)

新羅:公衆浴場なんですが、ここはすごかった。源泉かけ流しで、お湯の温度は57度。
増井:熱いですね!
新羅:鹿児島の風呂って昔からあるので、脱衣場と温泉が分かれてないんですよ。水風呂もないし、カラン(洗い場)すらない。でも「東郷温泉」はカランを付けたんです。それが町で有名になったみたいです。指宿の中では最先端です。
サッシャ:それでも明治28年創業ですね。平成16年にリニューアル。
新羅:薩摩の藩士たちが入ったという、由緒正しくて歴史がある温泉です。

・第2位:「小斉の湯」(長野県茅野市/蓼科高原)

新羅:ここは、事実上の1位です。お湯がすごい。第1位の湯と少し似ていて、とろっとろなお湯です。リンスしていなくても、髪がトリートメントされている感覚になります。ここも源泉かけ流しで、お湯の温度は60度。
サッシャ:けっこう熱いですね。
新羅:熱いと思うでしょう? でも長野は寒いし基本的に露天風呂だから、外気で冷めるんですよ。外気温でちょうどよい温度になる。
増井:露天風呂っていいですね。自然界にいる感じですよね。
新羅:大地の恵みをいただいていますね。水が出るポイントもあるんですが、めちゃくちゃ冷たいです。氷水みたいな感じ。ざばーっとかけて、もう1度入ります。

・第1位:「榊原温泉」(三重県津市)

新羅:ここの源泉の温度は31度なんですよ。ぬるま湯なので、1時間でも2時間でも入っていられます。気持ちいいですね。最上級のとろとろしたお湯を楽しめます。伊勢神宮の伊勢参りをする前に「榊原温泉」に入って身を清めてからお参りするという、昔ながらの温泉です。
サッシャ:ありがたいお湯でもあるんですね。

女性におすすめの銭湯として、京都府京都市にある「芋松温泉」も紹介。「お湯がまっ透明で綺麗」とのこと。足を運んでみては。

J-WAVE『STEP ONE』では、世の中に毎日発信されるさまざまなニュースや情報、トピックスを未来へ繋がる視点・切り口で紹介する。放送は月曜~木曜の12時30分頃から。

【この記事の放送回をradikoで聴く】(2020年2月13日28時59分まで)
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時-13時
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/stepone

関連記事