J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ、増井なぎさ)のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」。11月7日(木)のオンエアでは、数年前から耳にすることも増えた「朝活」ではなく、「昼活」が注目を集めていると紹介。ランチタイムはお昼ご飯を食べるだけではなく、勉強や趣味、スキルアップやコミュニケーションなど、スキルの向上やリフレッシュに活用するのが「昼活」だという。「昼活」について、働き方改革の時代を先取りする情報を届けるウェブサイト『はかどるタイム』を運営する、株式会社ヒューマンテクノロジーズの桐生 蘭さんに訊いた。
■デスクワーク派なら体を動かす時間に...自身に合わせた「昼活」を
フレックスタイムや在宅勤務など、自由な働き方の広まりとともに浸透しつつあるという「昼活」。「自分へのご褒美の買いものをする」というような簡単なことから、「ヨガ」「ジョギング」「ストレッチ」「筋トレ」と、体を動かす時間にあてる人もおり、さらには短時間睡眠をとることで午後の作業効率を上げる「パワーナップ」を取り入れる企業も増えてきているという。
増井:『はかどるタイム』では働き方改革が進む今、まさに仕事がはかどるような情報を毎日更新されているんですよね。そこから最新の「昼活」情報を教えてください。
桐生:デスクワークでパソコンに向かいっぱなしの人は、意識的に体を動かしてみるというのがまず基本です。営業職のように外回りで頑張っている人は、体力を温存しつつ勉強する時間にあてるというような、仕事内容とのバランスを考えた「昼活」を導入すると、気分もリフレッシュして、午後からの業務効率が上がると思います。
増井:人に適した「昼活」というのがあるわけですね。
桐生:もちろん好き嫌いもあるとは思うんですけど、体を動かすのが好きな人が多い会社では、屋上を使ってフットサルやバレーボールをする時間に使っている企業もあるみたいです。
サッシャ:部活みたいな? 楽しそう。違う部の人たちと一緒になると、交流もできそうですね。
増井:企業はそういった活動をバックアップしたり、盛り上げたりしているんですか?
桐生:SNSに取り上げて「こんなことをやっていますよ」とアピールをする企業もあるので、「真似したいな」と思う会社も出てくるんじゃないでしょうか。 サッシャ:それで「この会社に入りたい」と思う人もいるでしょうしね。
■1日を有効活用するためにも「昼活」は重要
サッシャ:「昼活」では、なにが重要なポイントになるでしょうか。
桐生:午前と午後の切り替えを意識できるということが重要だと思っています。昼休みにやりたいことや、昼休みを使う目的があれば、午前中に頑張って業務を済ませようと思うこともあるので、作業効率が上がります。私たちの会社は、妊娠中や小さいお子さんがいる従業員には、積極的に在宅ワークをすすめてくれます。私も3年前の妊娠をきっかけに、在宅ワークへ切り替えたんですけども、そこから私の昼休みの活用法がガラっと変わりました。今では昼休みの間に、夕飯の仕込みや掃除をするといった家事全般を「いかに効率よくできるか」ということを考えてこなしています。これをしておくことで、夜に家族とゆっくりする時間をとれますし、寝る時間も早めることができるので、昼休みの時間はとても重要です。
サッシャ:昼を有効に使うだけじゃなくて、1日を有効に使うためにも昼を使うんですね。
『STEP ONE』のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」では、気になるニュースの裏側から光を当てる。放送は月曜~木曜の10時10分頃から。お聴き逃しなく!
【この記事の放送回をradikoで聴く】(2019年11月14日28時59分まで)
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時-13時
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/stepone
■デスクワーク派なら体を動かす時間に...自身に合わせた「昼活」を
フレックスタイムや在宅勤務など、自由な働き方の広まりとともに浸透しつつあるという「昼活」。「自分へのご褒美の買いものをする」というような簡単なことから、「ヨガ」「ジョギング」「ストレッチ」「筋トレ」と、体を動かす時間にあてる人もおり、さらには短時間睡眠をとることで午後の作業効率を上げる「パワーナップ」を取り入れる企業も増えてきているという。
増井:『はかどるタイム』では働き方改革が進む今、まさに仕事がはかどるような情報を毎日更新されているんですよね。そこから最新の「昼活」情報を教えてください。
桐生:デスクワークでパソコンに向かいっぱなしの人は、意識的に体を動かしてみるというのがまず基本です。営業職のように外回りで頑張っている人は、体力を温存しつつ勉強する時間にあてるというような、仕事内容とのバランスを考えた「昼活」を導入すると、気分もリフレッシュして、午後からの業務効率が上がると思います。
増井:人に適した「昼活」というのがあるわけですね。
桐生:もちろん好き嫌いもあるとは思うんですけど、体を動かすのが好きな人が多い会社では、屋上を使ってフットサルやバレーボールをする時間に使っている企業もあるみたいです。
サッシャ:部活みたいな? 楽しそう。違う部の人たちと一緒になると、交流もできそうですね。
増井:企業はそういった活動をバックアップしたり、盛り上げたりしているんですか?
桐生:SNSに取り上げて「こんなことをやっていますよ」とアピールをする企業もあるので、「真似したいな」と思う会社も出てくるんじゃないでしょうか。 サッシャ:それで「この会社に入りたい」と思う人もいるでしょうしね。
■1日を有効活用するためにも「昼活」は重要
サッシャ:「昼活」では、なにが重要なポイントになるでしょうか。
桐生:午前と午後の切り替えを意識できるということが重要だと思っています。昼休みにやりたいことや、昼休みを使う目的があれば、午前中に頑張って業務を済ませようと思うこともあるので、作業効率が上がります。私たちの会社は、妊娠中や小さいお子さんがいる従業員には、積極的に在宅ワークをすすめてくれます。私も3年前の妊娠をきっかけに、在宅ワークへ切り替えたんですけども、そこから私の昼休みの活用法がガラっと変わりました。今では昼休みの間に、夕飯の仕込みや掃除をするといった家事全般を「いかに効率よくできるか」ということを考えてこなしています。これをしておくことで、夜に家族とゆっくりする時間をとれますし、寝る時間も早めることができるので、昼休みの時間はとても重要です。
サッシャ:昼を有効に使うだけじゃなくて、1日を有効に使うためにも昼を使うんですね。
『STEP ONE』のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」では、気になるニュースの裏側から光を当てる。放送は月曜~木曜の10時10分頃から。お聴き逃しなく!
【この記事の放送回をradikoで聴く】(2019年11月14日28時59分まで)
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時-13時
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/stepone