【蚊の都市伝説】汗かきは蚊に刺されやすい? 血液型は関係ある?

今年も蚊に悩まされる季節がやってきました。できるだけ蚊に刺されないようにするには、どのように過ごすのがよいのでしょうか? 今回は蚊にまつわる都市伝説について検証するべく、大日本除虫菊株式会社(KINCHO)の宣伝部、小林裕一さんにお話を訊きました。

【7月1日(月)『STEP ONE』の「BEHIND THE SCENE」(ナビゲーター:サッシャ、増井なぎさ)】
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20190701101015


■蚊の活動時期が早まっている!

蚊の活動時期は夏のワンシーズンのみのイメージですが、実際はそうではありません。小林さんによると、最近は温暖化の影響もあり、かなり早い時期から活発に活動しているとか。

小林:蚊は25度から30度ぐらいになると、どんどん活発に動くようになってきて、まさしく今がいちばんピークです。今は温度が上がるのも早いので、もう春ぐらいになったら蚊は動き出します。
サッシャ:じゃあ時期的に言うと、蚊は何月から何月まで元気なんですか?
小林:地方によって違うので何とも言えないですが、冬手前までは普通にいます。


■蚊取り線香の誕生秘話

KINCHOといえば蚊取り線香が有名です。誕生のきっかけや。独特のうず巻き型の秘密にをうかがいました。

小林:KINCHOの創業者の上山英一郎という人はもともとみかん農家で、明治18年(1885年)にみかんを輸出しようとアメリカの貿易商の人を紹介してもらい、みかんの苗をあげたかわりにもらったのが除虫菊の種だったんです。それを育ててアメリカで儲けている人がいるので、おまえも育ててみろということで始めたのが除虫菊の栽培で、最初はそれをノミ取り粉にしていたんですけれど、蚊をどうしても駆除したいなということで線香に混ぜ込むことを考えてできたのが蚊取り線香というわけです。
サッシャ:そしたら蚊が退治できたと。丸いのも日本独自ですか?
小林:そうです。最初は仏壇線香と同じ縦のまっすぐなものだったんですけれど、それだと40分ぐらいしか持たないんです。細いから長く伸ばせないんですね。それで、奥さんが庭でヘビがとぐろを巻いているのを見て「うず巻きにすればいいんじゃないの?」って。
サッシャ:奥さんの機転!?
小林:はい。という説があるんです。今は75cmだったかな、7時間ぐらい持つようになっています。
サッシャ:巻くことで40分が7時間にまで伸びたっていうことですか。
小林:人間の平均睡眠時間から割り出したものだろうと思っています。
増井:寝ている間は大丈夫ということですね。


■蚊にまつわる都市伝説 ウソ、ホント?

ここからは蚊にまつわる都市伝説について、小林さんにウソかホントで教えていただきました。

Q:気温が35度以上になると蚊が出なくなる?

小林:35度という決まった温度ではないですが、あまり高温になってくると蚊の活動が鈍くなってくるというのは本当です。でも、人間が活動できるような温度ならさして影響はないですね。昨年はけっこう酷暑と言われましたが、そのときはみんな外に出ていないから蚊に会っていないだけだと思います。実際に外が37度あったとしても、昼間に活動するやぶ蚊は茂みの中などにいるので、そういうところはもう少し温度が低いですから、活動していないわけではないです。

Q:柑橘系の香りをさせておくと蚊に刺されにくくなる?

小林:柑橘系かどうかはわからないですけれど、ハーブ系を嫌がるという話は聞いたことがありますし、においによっては嫌がるにおいがあるのはたしかです。KINCHOでも「虫コナーズ リキッド」といって香りで虫を寄せ付けなくするようなものも作っていたりしますので、半分本当だと思います。
サッシャ:KINCHOさんの場合は苦手な香りを作っているということですか?
小林:そうですね。いろんなにおいのパターンを試してこれだったら嫌がるなというのを見つけ出しています。

Q:黒い服は蚊を寄せ付ける?

小林:これは本当です。
増井:えーっ、本当!?
小林:黒っぽい服のほうが蚊は寄ってきます。
増井:蚊って色はわかるんですか?
小林:色で見ているかはわからないですけど、明るい暗いはわかるみたいで。暗い色を好むみたいです。
増井:濃い色に近づくとも言いますけど。
小林:そうですね。それは本当です。

Q:汗っかきだと蚊に刺されやすい?

小林:本当です。蚊は人間を二酸化炭素と体温と汗のにおいによって見つけ出すので、汗をかく人、呼吸の多い人が刺されやすいというのは本当です。だからお酒を飲んでいる人は刺されやすかったりします。

Q:血液型によって蚊に刺されやすい、刺されにくいというのは本当?

小林:これは確たる証拠はないんです。O型が……とかよく言いますけれど、蚊からは血液型はわからないんじゃないかな。ある実験ではO型が刺されやすかったと聞いたことあるんですけれど、違う結果が出ているのもありますし、一概には言えないと思います。

Q:タワーマンションの高層階は蚊が飛んで来ない?

小林:蚊は自力では2階ぐらいまでしか上がれないと言われていて、そういう意味では本当なんですけど、エレベーターもありますからね。人についていたり。
サッシャ:人間が上がれるということは蚊も上がれるということですね。

Q:蚊に刺されたときに爪でバツ印をする対処法は正しい?

小林:これは絶対にやめてください。
サッシャ:え、ダメなの!?
小林:化膿します。一時的にかゆみが収まるからだとは思うんですけど、傷つけるというのは絶対によくないです。それなら虫刺されの薬を塗っていただくほうがよいと思います。

皆さん、意外に知らなかったり間違っていたりした知識もあるのではないでしょうか? ちなみに、虫よけスプレーは蚊から見て人間だとわからなくさせる効果があるものだそう。なので、塗るときは露出している部分はまんべんなく塗ったほうがよいとのことです。ぜひ今回の情報を参考に、皆さんも蚊対策をしてみてください。

この記事の放送回をradikoで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時-13時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/stepone/

関連記事