J-WAVEで放送中の番組「ACOUSTIC COUNTY」(ナビゲーター:坂倉アコ)のワンコーナー「Cosme Kitchen ORGANIC CONCIERGE」。10月13日(木)までは、植物の力で心と体をいやす「フラワーエッセンス」について、ネイチャーワールド株式会社代表取締役、インターナショナル・フラワーエッセンス・カレッジ校長、玉井宏さんをお迎えしてお話を伺っています。
12日(水)のオンエアでは、フラワーエッセンスの誕生秘話、初心者におすすめのエッセンスなどお聞きしました。
玉井:フラワーエッセンスは世界中で作られていますね。世界で120くらいのメーカーがあります。もともとは、1930年代にイギリスの医師、バッチ博士が、西洋医学だけではなかなか本当に人を癒すことが難しいという思いからたどり着いたのがこの花療法なんです。
坂倉:年齢、男女、関係なく効くんですか?
玉井:そうですね。赤ちゃんからお年寄りまで効きます。
坂倉:…じゃあ、ペットも?
玉井:赤ちゃんやペットは純粋ですから、大人より効くと思いますよ。
なんとも興味が深まる一方のお話です。
フラワーエッセンスの気になる使い方ですが、ペットボトルの中に水を入れ、そこに3~4滴垂らして持ち歩いて飲むといいそうです。
玉井さんいわく、初心者には「ハートスピリット」というエッセンスがおすすめだとか。
「これは心を開いてコミュニケーションがスムーズにいくことを助けてくれる効能があります。あとはどのブランドにも緊急用のエッセンスがありまして、どんな人でもイラッとしたり、ムカッとしたりすることがあると思いますが、そういう時に数滴飲むと、すーっと心を抑えてくれるので、バッグの中に一本あるといいと思いますね」
※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:「ACOUSTIC COUNTY」
放送日時:月・火・水・木曜 14時―16時30分
オフィシャルサイト:http://www.j-wave.co.jp/original/acoustic/
12日(水)のオンエアでは、フラワーエッセンスの誕生秘話、初心者におすすめのエッセンスなどお聞きしました。
玉井:フラワーエッセンスは世界中で作られていますね。世界で120くらいのメーカーがあります。もともとは、1930年代にイギリスの医師、バッチ博士が、西洋医学だけではなかなか本当に人を癒すことが難しいという思いからたどり着いたのがこの花療法なんです。
坂倉:年齢、男女、関係なく効くんですか?
玉井:そうですね。赤ちゃんからお年寄りまで効きます。
坂倉:…じゃあ、ペットも?
玉井:赤ちゃんやペットは純粋ですから、大人より効くと思いますよ。
なんとも興味が深まる一方のお話です。
フラワーエッセンスの気になる使い方ですが、ペットボトルの中に水を入れ、そこに3~4滴垂らして持ち歩いて飲むといいそうです。
玉井さんいわく、初心者には「ハートスピリット」というエッセンスがおすすめだとか。
「これは心を開いてコミュニケーションがスムーズにいくことを助けてくれる効能があります。あとはどのブランドにも緊急用のエッセンスがありまして、どんな人でもイラッとしたり、ムカッとしたりすることがあると思いますが、そういう時に数滴飲むと、すーっと心を抑えてくれるので、バッグの中に一本あるといいと思いますね」
※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:「ACOUSTIC COUNTY」
放送日時:月・火・水・木曜 14時―16時30分
オフィシャルサイト:http://www.j-wave.co.jp/original/acoustic/