音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
KREVAと羊文学を「今、見るべき」理由とは? その魅力を、J-WAVEナビゲーター・藤田琢己に聞く

KREVAと羊文学を「今、見るべき」理由とは? その魅力を、J-WAVEナビゲーター・藤田琢己に聞く

KREVAと羊文学が出演し、コラボレーションも披露するライブイベント「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 WINTER MUSICLICK LIVE」を、12月2日にLINE CUBE SHIBUYAで開催する。

ラッパー/トラックメイカーとして挑戦を続けるKREVAと、どんどん注目度が高まる羊文学。音楽シーンで存在感を放つ2組の魅力や、意外な対バンが楽しめる本イベントについて、J-WAVEナビゲーターの藤田琢己に聞いた。
20231024-fujita_takumi.jpg

藤田琢己(ふじた・たくみ)◎2005年からJ-WAVEにて音楽番組を担当。各種メディアに出演し、国内外3千組以上のアーティストへのインタビューを経験。年間100本以上のライブやフェスに足を運ぶ一方でアーティストのライブ演出や作品にも参加している。近年ではライブイベントのプロデュースや番組制作、次世代エンタメ企画に関わるなど幅広く活動している。

KREVAの才能は「ラッパー」の枠に収まりきらない

──KREVAさんはヒップホップシーンを牽引する存在であると同時に、ジャンルをまたぐようにして活躍するアーティストという印象があります。

藤田:そうですね。最近の活動も、青森ねぶた祭のお囃子とラップを融合させた楽曲「ラッセーラ」を発表したり、石川さゆりさんとコラボレーションしたりと、「ラッパー」「トラックメイカー」という肩書きには収まらない懐の深さがあると思います。MIYAVIさん、亀田誠治さんとのコラボもしていますし、要するにロックバンドを組んだってかっこいい人だと思うんです。あらゆるジャンルのアーティストと多彩な刺激を投げ合うことができる才能の持ち主だと思います。

──KREVAさんと藤田さんは、高校の同級生なんですよね。当時は、どんな存在でしたか。

藤田:実は、僕にヒップホップを教えてくれた最初の人なんですよ。当時から、ラップの才能もさることながら、歌もすごくうまかった。とにかく多才で多芸な、音楽表現者としての豊かさがあって、その輝きは高校時代からありました。ヒップホップ以外の音楽ジャンルも吸収する感性の高さがあって、9月にリリースされた「Expert」もメロディがすごくいいんです。メッセージも強くて、ジーンとくる楽曲。攻撃的でかっこいいいラップ、という印象をお持ちの方は、イメージが変わると思います。

アウェイをホームに変えるパワーを持つ

──KREVAさんは、J-WAVEが主催するライブイベントやフェスにも数多く出演いただいています。誰と共演しているときでも、圧倒的なパフォーマンスを見せてくれますよね。

藤田:ずっとロックフェスに出続けているので、アウェイをホームに変えていくパワーがありますよね。自分らしさを表現するだけでなく、MCも含めてお客さんとの呼吸を合わせていく引き寄せ方がすごい。J-WAVEのライブイベントでも、僕は何度もそのシーンを見てきました。

先ほどお話した石川さゆりさんとのコラボや青森ねぶた祭のお囃子を取り入れた楽曲は、彼自身が主催する「908 FESTIVAL 2023」でも楽しめたんですが、ライブ演出の構成も本人が考えていますし、本当にエンターテイナーなんですよね。すごく研ぎ澄まされていて、飽きさせないライブをするアーティストだと思います。

羊文学は「今、いちばん見てほしいアーティスト」

──羊文学はいかがでしょう?

藤田:羊文学はすごく優しい雰囲気を持っていて、アンビエントな響きと、ちょっとオルタナティブなギラっとした音を併せ持つアーティストですよね。塩塚モエカさんの歌声も魅力的で、ASIAN KUNG-FU GENERATIONをはじめとする、さまざまなアーティストの楽曲に参加されています。これまでミュージシャンや音楽関係者、音楽ファンからリスペクトされてきたバンドですが、最近はさらに、本当に広いところにメッセージを送ることができる、ある種の明るさが加わってきた印象を受けます。楽曲の持つ望みや光みたいなものが、すごく気持ちよく心に入ってくる──そんな音楽を紡いでいるなと思って。

――TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマを務めるなど、リスナーの幅がさらに広がった印象がありますね。

藤田:そうですよね。僕はこの五年くらい、小さなライブハウスから音楽フェスまで、幅広い規模のステージで羊文学を見てきたんですが、今、いちばん見てもらいたい瞬間を迎えているなと個人的に思っています。今まではオルタナティブな方向性のバンドという印象が強かったんですけど、最近は本当に“みんな”に聴いてもらいたいメッセージや、光みたいなものを感じる曲が何曲も出てきて。最近になって知った方や、ずっと名前だけ知っているという方も多いと思うので、まさに今見てほしい。

組み合わせの妙を感じる対バン

──日々、さまざまなライブに足を運ぶ藤田さんから見て、KREVA×羊文学という対バンはどんな印象でしょう? 本ライブはJ-WAVEの番組『〜JK RADIO〜 TOKYO UNITED』と連動して、番組ゲストに生演奏してもらうカバー曲を、2曲の候補からリスナーの投票で決める企画「MUSICLICK」もステージ上で再現されます。

藤田:どちらのアーティストも見てきた立場としては、「どちらのファンにも見てもらいたい」と思える、組み合わせの妙を感じます。「MUSICLICK」って、いつもゲストのアーティストが意外な楽曲をカバーするという驚きのある企画だと思うんですね。「このアーティストと、この曲の組み合わせなんだ!」という。それがブッキングに表れているなという感じもします。KREVAも羊文学も、お互いを、そしてお客さんを飽きさせないセットリストで楽しませてくれそうです。

「MUSICLICK」企画として、コラボ演奏で披露する候補曲は、UAさんの「情熱」と宇多田ヒカルさん「traveling」のいずれかとなります。当日のMCも務めるジョン・カビラさんしかできない企画だと思いますし、かなりおもしろくなるんじゃないでしょうか。

「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 WINTER MUSICLICK LIVE」のチケットは、現在発売中。また当日と翌日は、代々木公園イベント広場にて、無料ライブやマーケットも実施中だ。

・公式サイト
https://www.j-wave.co.jp/special/inspire2023winter/

(取材・文=J-WAVE NEWS編集部)

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン