斎藤 工×志磨遼平が語る、表現者の業とは? “みっともなさ”を晒しても

斎藤 工と志磨遼平(ドレスコーズ)が9日、都内で行われた映画『零落』(3月17日公開)の試写会に参加した。

青春漫画の金字塔『ソラニン』を放ったカリスマ漫画家・浅野いにおの新境地にして衝撃の問題作を実写映画化。スランプに陥る漫画家・深澤薫を斎藤が演じ、志磨は主題歌『ドレミ』を書き下ろしたほか、俳優としての出演している。

上映終了後の会場内のディープな雰囲気に志磨は「すごくズシンと後を引く映画ですよね? 皆さんも今そんな気持ちではないですか?」と呼び掛け、斎藤も「内臓に響く、ホルモンシネマです。ホルモン焼き映画……それはさすがに違うか」と笑わせつつ「撮影中は“回復をしない”をテーマに過ごしていた。日々リセットされてチャージしないことが唯一、本作に対する向き合い方だと思っていました。完成した作品を見て自分がまさにその状態だったので『ちゃんと回復してねえな』と思えた」と手応えを報告した。

毛皮のマリーズ時代から志磨のファンという斎藤は「それこそ下北沢の小さなライブハウス時代から追いかけていた人なので、今回の融合はご褒美です。同い年ではあるけれど、これからも追いかけていくべきクリエイターのお一人。これからも想いを募らせていきます」とラブコール。

これに志磨は「僕は天邪鬼な性格。そんな僕に共感するという方は僕と同じようなところがあると思う。斎藤さんは華々しい世界にいる人だと思っていたけれど、こうやってお話を聞いていると“だから僕の曲を聴いてくれていたのか!”とわかります」と納得し、斎藤に向けて「ひねくれたところがおありですね? なんだか僕はホッとして嬉しいです」とニヤリとしていた。

志磨は深澤薫(斎藤)に同じ表現者としての“業”を見たという。「歌うにしてもしっちゃかめっちゃかに歌うし、曲作りにおいても綺麗ごとは書かない」ことを心掛けていると明かす志磨は「僕らがやっていることは、みっともなければみっともないだけ喜ばれる仕事。ライブをやっていただくお金は“みっともない代”だと思っている。深澤だって漫画を辞めればいいだけの話なのにそれをせず、人を傷つけている。それは表現者の“業”なのだと思う」と鋭く分析。

すると斎藤は「僕は自分のターニグポイントになった『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』で、不貞という絶対に人には見せない部分を映像で表現して人目に晒すことで報酬をいただいている、ということを実感した。ポジティブな表現ではなくてネガティブさが自分の仕事として結合したというか」と志磨の言う“みっともない代”の意味を深く理解していた。

劇中には、雑誌のランキング企画で深澤薫が可もなく不可もないポジションにいると表される場面がある。これに斎藤は「僕もかつて『親に紹介したくない男ランキング』で2位だったことがある」と笑わせながら「深澤薫のように、発表されるまでもないようなギリギリのところに自分がランクインされるのは大好物。それをラジオとかで自虐的にイジって消化するけれど、実は『1位が欲しい!』という“欲深き工”がいるのかも」と複雑な心境を打ち明けていた。

(取材=石井隼人)

関連記事