音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
野村訓市がAge Factory・清水英介のルーツに迫る。地元・奈良を思い浮かべる一曲は?

野村訓市がAge Factory・清水英介のルーツに迫る。地元・奈良を思い浮かべる一曲は?

奈良県出身の3ピースバンド、Age Factoryの清水英介(Vo/Gt)が音楽のルーツや地元のこと、さらに初めて担当した映画の主題歌について語った。

清水がゲストで登場したのは、4月24日(日)放送のJ-WAVEの番組『TUDOR TRAVELLING WITHOUT MOVING』(ナビゲーター:野村訓市)。Age Factoryは4月6日にニューシングル『First day song』をリリースした。

野村とAge Factoryの出会い

野村はAge Factoryと出会ったときのエピソードを回顧。

野村:僕コロナのときに1人でいろいろなライブを観に行っていたとき、「Age Factoryって訓ちゃん知ってる?」って言われて。「わかんない、なんのバンド?」って言うと「奈良のバンドで」って言うから「Naraっていう(音楽の)ジャンルってあったっけ?」って思って。
清水:ありそうですよね(笑)。Gabbaみたいな。
野村:ラッパーの子たちも「Ageはいいですよ」って。OKAMOTO'Sのレイジにも言われて、それで観に行った。いまの若い人たちってヒップホップとか、気持ちのいい緩い系の音楽の人も多いじゃないですか。そんななか、英介くんのバンドはもうド直球で。
清水:そうですね。
野村:MCも熱いじゃない。
清水:(笑)。
野村:俺とかニヤニヤして「いいよいいよ」と思って聴いてしまって。特にコロナで家にいる時間も増えているので、番組だとなるだけ気が晴れそうな曲とか緩いチルな曲を心がけてかけてるんです。だけど英介くんのバンドのライブを観たあとに「やっぱ音楽ってこうだよな」と思って。ちょっとスキップ気分で飲みに行っちゃいました。
清水:嬉しいですね。
野村:そのあと「Ageいいよ」って騒いでロックを聴いた記憶があります。

清水に影響を与えた曲たち

野村は番組で事前にとったアンケートをもとに、清水の音楽のルーツなどを紐解いていった。清水が影響を受けた曲として挙げたのは、Fall Out Boyの『Sugar, We're Goin Down』。もともと兄が聴いていたそうで、初めて聴いたときは衝撃だったと話す。

清水:(初めて聴いたのは)小学校6年生ぐらいのときです。初めて親にウォークマンを買ってもらって(兄のプレイリストを自分のウォークマンに)入れたんです。これが流れてきたときに「電撃が走るってこれだな」と憧れました。
野村:世代が違うと音の入り方が違うのがすごく面白いなと思います。「地元奈良を思い浮かべる曲」というので興味深かったのが、LOSTAGEの『SURRENDER』。
清水:この曲もメチャクチャ好きですね。日本人として一番恰好よく、奈良の風土というかあの温度感を感じさせながらやってくれた、すごく美しい大好きなバンドの曲です。
野村:奈良はぶっちゃけ僕も詳しくないので、連想できるものが本当に申し訳ないんですけど……鹿のフンとか(笑)。
清水:すごい最低レベルです(笑)。
野村:最低レベルですよ(笑)。奈良ってなかなか寄るチャンスがなくて。多分人生でも2回ぐらいしか行ったことがないんじゃないのかなと思うんです。奈良の風土と言っていたけど、自分が考える奈良の雰囲気は?
清水:みんな「根をすごく張る」イメージがあります。奈良という土地を愛しているからこそ、そこで自分たちの仕事とかライフスタイルを作り上げていて、それをいろいろなところから感じるんです。
野村:地元の友だちもみんな奈良に住み続けてる?
清水:そうです。あと地元は違うけど奈良が気に入って奈良でお店を始めた人とかも周りには多いですね。

旅の思い出に紐づいた曲を選んでもらったところ、清水がチョイスしたのはWANDSの『世界が終るまでは…』だった。

清水:うちのバンドは奈良に住んでいるので、全国いろいろなところへ行って奈良に機材車で帰るんです。ベースのナオティー(西口直人)がいつも運転してくれるんですけど、普通に10時間以上1人で運転してくれたりしていて。奈良の手前で眠気がすごくなって「バーン!」って自分の顔を叩く音が聞こえ始めたぐらいに、WANDSの『世界が終るまでは…』がいつも流れています。
野村:(笑)。
清水:「なんでもいつもこれなの?」って聞いたら「鼓舞してる」って。これが流れたら俺も「あ、ツアーも最後やな」というか、執着点に向かっている感じになるんです。
野村:じゃあそのベースのナオティーが好きなのがWANDS。
清水:メンバーも大好きなんです。(この曲がEDテーマだった)『SLAM DUNK』も大好きです。

初めて映画の主題歌を担当

Age Factoryのニューシングル『First day song』は、4月8日から公開された映画『今はちょっと、ついてないだけ』の主題歌となっている。
<INTRODUCTION>
部屋に差し込む朝の光、コーヒーの香り、湖を渡る風・・・。
シェアハウスと自然を舞台に、ゆったり流れる時間の中で、
日々を丁寧に生きようとする不器用な大人達の輝きを見つめる映画が誕生した。
ゆっくりと自分を見出し、前向きに生きるキッカケを見つけていく
主人公ら4人の姿が、愛ある眼差しで描かれる。

かつては人気カメラマンで、表舞台から姿を消した主人公・立花浩樹を演じるのは、
『ハゲタカ』(09)、主演作の連続テレビ小説「マッサン」(14)など
映画やドラマで活躍、『カフーを待ちわびて』(09)
以来13年ぶりの映画主演となる玉山鉄二。
彼に写真を撮る喜びを思い出させ、以前とは違う形で再び自然へと導いたのは、
シェアハウスに集う不器用な仲間たちとの笑顔の日々だった。
失職したテレビマンの宮川、将来に悩む美容部員の瀬戸、復活を望む芸人の会田。
立花も彼らも、ゆったり流れる時間の中で、
それぞれの“心が本当に求めるもの”を見つけ出そうとしていた・・・。
映画『今はちょっと、ついてないだけ』公式サイトより。

野村:主題歌として初めて書き下ろした作品?
清水:そうですね。
野村:今回映画の主題歌を手がけようと思ったきっかけは?
清水:僕は前々から題材をもらって書いてみたいなと思っていたんです。だけどいかんせん、僕らにまったくその話がこなくて(笑)。
野村:(笑)。
清水:きづらいのかも知れないですけど(笑)、そこに興味があったんです。この映画の話をいただいて、原作の小説を読んだときに、すごく前向きな気持ちにさせてくれる優しい内容の本だったんです。ちょうど自分のなかで作りかけていたアコギのデモとすごくリンクしたので出したいなと思いました。
野村:自分的に出来栄えは?
清水:飾り気がないというか、背伸びもせずにスラスラと歌詞を書いたのを覚えています。いまのAge Factoryのピュアな気持ちかなと思っています。
野村:いままでとは、なにかちょっと違う分岐点になった?
清水:そうですね。なんかこう「優しい歌」を歌いたいなと思ったんです。いま、世の中のこととかもあるんですけど、自分がそれを求めているのもあったのかもしれないです。誰かの背中を優しく押せるような楽曲を歌いたいし、それができるようになりたいなと思ったので。

Age Factoryは現在、全国ツアーを企画中だという。

清水:去年と一昨年と、あまり地方とか全国規模でライブができていなかったんです。今年はアルバムをもう2枚も出したので、それを引っ提げていままで行っていたいろいろなライブハウス、全国全部行きたいなと思っています。いまいろいろ計画しています。
野村:ライブがすごくよくて。僕が高校生のときに沸々と音楽を聴いて感じていたものをAgeのステージに感じて。ドラム(増子央人)もいいしね。
清水:それもすごい言ってくれてますね。すごい喜んでました。
野村:なんだろう? ステージ上であまりにも激しく叩くから背がすごく大きい子だと思ったら、小柄じゃないですか。
清水:(笑)。
野村:ビックリして。あんなに小さい体であそこまで全身バネみたいな叩き方をする子は、観ていて気持ちがよくて。パンチというか感情に刺さるライブをぜひ観てほしいなと思ったので、みなさんぜひ観に行ってください。「僕はもう歳だからロックバンドは」と思わずに。もちろんウェルカムしてくれるでしょ?
清水:もちろん。老若男女問わず誰でも。自分たちはステージ上で自分たちが好きなロックバンドをやるだけなので。もしロックが好きだったら観に来てほしいです。

Age Factoryの最新情報は、公式サイトまたは、Twitterまで。

『TUDOR TRAVELLING WITHOUT MOVING』では「動かない旅」をキーワードに、旅の話と旅の記憶からあふれだる音楽をお届け。放送は毎週日曜日の20時から。

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン
radikoで聴く
2022年5月1日28時59分まで

PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

番組情報
TUDOR TRAVELLING WITHOUT MOVING
毎週日曜
20:00-20:54

関連リンク