J-WAVEで放送中の番組『MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY』(ナビゲーター:グローバー)。2週にわたって、さまざまなアーティストの魅力を深堀りする番組だ。5月30日(土)のオンエアでは、世界に羽ばたくアジアナンバーワンガールズグループ・TWICEを特集。シンガーソングライターのeillと覆面ユニットのAmPmがリモート出演し、その魅力を思う存分語った。
■eill&AmPmが驚いたTWICEデビュー曲
韓国の音楽専門チャンネル「Mnet」で放送された、JYPエンターテインメントの女性練習生16人によるサバイバルオーディション番組『SIXTEEN』。同番組で9人に絞られて誕生したのがTWICEだ。もともとK-POPが好きで彼女たちと同世代のeillは、オーディションからTWICEを追っていたという。
eill:デビュー曲『Like OOH-AHH』で初めて9人のTWICEという完成されたアイドルを見たときは、鳥肌がやばかったです。
グローバー:成長の過程も見て、どんどんファンになっていった。
eill:そうですね。(オーディション中は)JYPエンターテインメントの社長がきついんですよ。たとえば、ダンスを披露すると「かっこいいだけじゃなくて感情を揺さぶるものじゃなきゃダメ」とか、心にグサっと刺さることをけっこう言うんです。だから、彼女たちがたくさん泣いて、たくさん練習して、やっとデビューにいきついた執念が、全部デビュー曲に詰まっていました。
グローバー:デビュー前から執念を感じていたというと、「カッコイイ」と感じますよね。
eill:そうですね。女性として「すごいなあ」と思う部分がたくさんあります。
eillは、TWICEメンバーのスタイルやファッション、コンセプトなど、ビジュアル面のクオリティの高さも素晴らしいと感想を述べた。
eillと同じく、K-POP全般をチェックし、オーディション番組からTWICEを追っていたAmPm。デビュー曲を聴いたときは、ポップスのアーティストや曲にありがちな「〇〇っぽさ」が一切感じられず、そのオリジナリティに驚いたという。
AmPm:すごく緻密に複雑に作られていながらも親しみのある曲。おそらく他のファンの人が思った感想と同じように「一発目にこのテンションの曲を持ってくるんだ!」という驚きはすごく感じました。
グローバー:それはつまり?
AmPm:歌詞に韓国語を使っていることにも驚きましたし、「満を持してデビューするのだから、もっとドーンといくような派手な楽曲なのかな?」と勝手に思っていました。でも、すごく優しさもある曲なので、いい意味での驚きがありました。
グローバー:eillさんもそういう驚きはありましたか?
eill:そうですね。サビが韓国語なんですけど「そこ韓国語なんだ!」と思いました。世界に向けて発信するときに、英語じゃなくて韓国語を使うところにびっくりしました。
■SNS世代を取り込むダンスのキャッチーさ
AmPmは、TWICEの中で今一番好きな曲として『What is Love?』を挙げた。
AmPm:もちろん個人的にもデビュー曲はすごく好きなんですけど、そのあとにリリースされた『TT』を聴いたときには「これがTWICEの代表曲になるのかな」と思っていました。しかし、さらにそれを上回るような、代表曲にもなりそうな『What is Love?』が出たときに「とどめを刺してきたな」と思いましたね。そこにグッと惹かれました。
グローバー:eillさんもこれはとどめを刺されましたか?
eill:もちろんです! ダンスがすごくかわいくて、手で『What is Love?』の「?」マークを書くんですよ。だいたい「LOVE」だとハートマークを使うのに「?」なのは、すごくキャッチーだと思いました。また、K-POP縛りのダンスイベントに行ったときに『What is Love?』がかかって、フロア全員がそのダンスをやっていて、めちゃめちゃ楽しかったんです。「TWICEすげえ!」って思いました(笑)。
AmPmが挙げた『TT』は日本でも大ヒット。韓国では「T」に似たハングルを2つ並べると涙を流しているように見えるため、泣き顔を表現するスラングとして若者の間で流行した。
eill:日本の絵文字のように普段の会話でも使うんですけど、それを英語に変換して「TT(ティーティー)」と読んで涙のダンスにするなんて、めちゃめちゃキャッチー! 想像力がすごすぎて「そりゃ世界ヒットするよな」と思います。韓国語と絡めているので、韓国語を勉強しているK-POPファンを取り込めますよね。あと、曲がめちゃめちゃいい。「TT」って言っているだけなのにあんなにかわいくてキャッチーな曲は、この世にないと思います。
グローバー:AmPmさんは音を作っているクリエイター目線でどうですか?
AmPm:まさにeillさんがおっしゃったように、タイトルも含めてすごくSNSを意識した楽曲だと思いました。特にTikTokのようなSNSで、楽曲だけでなくてダンスも真似したくなる部分をわかりやすく取り入れている。SNS的な楽曲という意味では、やはり音楽業界に大きな影響を与えたと思います。
■eillセレクト! TWICEの隠れた名曲
オンエアでは、“ONCE(TWICEファンの呼び名)”であるeillが「初心者にもぜひ聴いてほしい隠れ名曲TOP3」をセレクトした。
3位:『Be OK』
eill:ラップがかっこいい曲。頭からビートがちょっとヒップホップっぽくて、始まりから「キラキラしてるのにけっこうドープなんだけど、どうする?」みたいな感じです(笑)。
グローバー:かわいい女の子がかっこよくラップを歌うギャップもありますよね。
eill:そうですね。「こんな曲も歌えるんだ!」と驚きますね。
2位:『Pink Lemonade』
eill:J-POPのかわいい女の子が歌いそうな曲。恋の歌なんですけど、シンガーソングライターが書きそうな曲調なんです。J-POPなんだけど、TWICEが歌うことでその中間地点にいる感じがして、すごく面白いと思いました。
グローバー:AmPmさんはいかがですか?
AmPm:そうですね。K-POPなんだけどK-POPじゃない。J-POPっぽいんだけどJ-POPじゃない。絶妙なバランスはTWICE全体を通しての魅力かなと思います。
1位:『Breakthrough(taalthechoi Remix)』
グローバー:リミックスバージョン。なぜこれが第1位に?
eill:この曲は音楽好きのリスナーさんにもきっと刺さると思います。今回AmPmさんとお話させていただくということだったので、ダンスっぽい曲をセレクトしました。たぶんJ-WAVEのリスナーさんにも「これかっこいいな」と思ってもらえると思います。
グローバー:一人でもONCEを増やそうというガチファンならではのセレクトですね。
eill:そうですね(笑)。超聴いてほしいです!
J-WAVE『MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY』では、ゲストを迎え、1組の「レジェンド・ミュージシャン」をテーマに音楽談義を繰り広げている。放送時間は土曜の17時から。
【この記事の放送回をradikoで聴く】(2020年6月6日28時59分まで)
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY』
放送日時:毎週土曜 17時-17時54分
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/musicology/
■eill&AmPmが驚いたTWICEデビュー曲
韓国の音楽専門チャンネル「Mnet」で放送された、JYPエンターテインメントの女性練習生16人によるサバイバルオーディション番組『SIXTEEN』。同番組で9人に絞られて誕生したのがTWICEだ。もともとK-POPが好きで彼女たちと同世代のeillは、オーディションからTWICEを追っていたという。
eill:デビュー曲『Like OOH-AHH』で初めて9人のTWICEという完成されたアイドルを見たときは、鳥肌がやばかったです。
グローバー:成長の過程も見て、どんどんファンになっていった。
eill:そうですね。(オーディション中は)JYPエンターテインメントの社長がきついんですよ。たとえば、ダンスを披露すると「かっこいいだけじゃなくて感情を揺さぶるものじゃなきゃダメ」とか、心にグサっと刺さることをけっこう言うんです。だから、彼女たちがたくさん泣いて、たくさん練習して、やっとデビューにいきついた執念が、全部デビュー曲に詰まっていました。
グローバー:デビュー前から執念を感じていたというと、「カッコイイ」と感じますよね。
eill:そうですね。女性として「すごいなあ」と思う部分がたくさんあります。
eillは、TWICEメンバーのスタイルやファッション、コンセプトなど、ビジュアル面のクオリティの高さも素晴らしいと感想を述べた。
eillと同じく、K-POP全般をチェックし、オーディション番組からTWICEを追っていたAmPm。デビュー曲を聴いたときは、ポップスのアーティストや曲にありがちな「〇〇っぽさ」が一切感じられず、そのオリジナリティに驚いたという。
AmPm:すごく緻密に複雑に作られていながらも親しみのある曲。おそらく他のファンの人が思った感想と同じように「一発目にこのテンションの曲を持ってくるんだ!」という驚きはすごく感じました。
グローバー:それはつまり?
AmPm:歌詞に韓国語を使っていることにも驚きましたし、「満を持してデビューするのだから、もっとドーンといくような派手な楽曲なのかな?」と勝手に思っていました。でも、すごく優しさもある曲なので、いい意味での驚きがありました。
グローバー:eillさんもそういう驚きはありましたか?
eill:そうですね。サビが韓国語なんですけど「そこ韓国語なんだ!」と思いました。世界に向けて発信するときに、英語じゃなくて韓国語を使うところにびっくりしました。
■SNS世代を取り込むダンスのキャッチーさ
AmPmは、TWICEの中で今一番好きな曲として『What is Love?』を挙げた。
AmPm:もちろん個人的にもデビュー曲はすごく好きなんですけど、そのあとにリリースされた『TT』を聴いたときには「これがTWICEの代表曲になるのかな」と思っていました。しかし、さらにそれを上回るような、代表曲にもなりそうな『What is Love?』が出たときに「とどめを刺してきたな」と思いましたね。そこにグッと惹かれました。
グローバー:eillさんもこれはとどめを刺されましたか?
eill:もちろんです! ダンスがすごくかわいくて、手で『What is Love?』の「?」マークを書くんですよ。だいたい「LOVE」だとハートマークを使うのに「?」なのは、すごくキャッチーだと思いました。また、K-POP縛りのダンスイベントに行ったときに『What is Love?』がかかって、フロア全員がそのダンスをやっていて、めちゃめちゃ楽しかったんです。「TWICEすげえ!」って思いました(笑)。
AmPmが挙げた『TT』は日本でも大ヒット。韓国では「T」に似たハングルを2つ並べると涙を流しているように見えるため、泣き顔を表現するスラングとして若者の間で流行した。
eill:日本の絵文字のように普段の会話でも使うんですけど、それを英語に変換して「TT(ティーティー)」と読んで涙のダンスにするなんて、めちゃめちゃキャッチー! 想像力がすごすぎて「そりゃ世界ヒットするよな」と思います。韓国語と絡めているので、韓国語を勉強しているK-POPファンを取り込めますよね。あと、曲がめちゃめちゃいい。「TT」って言っているだけなのにあんなにかわいくてキャッチーな曲は、この世にないと思います。
グローバー:AmPmさんは音を作っているクリエイター目線でどうですか?
AmPm:まさにeillさんがおっしゃったように、タイトルも含めてすごくSNSを意識した楽曲だと思いました。特にTikTokのようなSNSで、楽曲だけでなくてダンスも真似したくなる部分をわかりやすく取り入れている。SNS的な楽曲という意味では、やはり音楽業界に大きな影響を与えたと思います。
■eillセレクト! TWICEの隠れた名曲
オンエアでは、“ONCE(TWICEファンの呼び名)”であるeillが「初心者にもぜひ聴いてほしい隠れ名曲TOP3」をセレクトした。
3位:『Be OK』
eill:ラップがかっこいい曲。頭からビートがちょっとヒップホップっぽくて、始まりから「キラキラしてるのにけっこうドープなんだけど、どうする?」みたいな感じです(笑)。
グローバー:かわいい女の子がかっこよくラップを歌うギャップもありますよね。
eill:そうですね。「こんな曲も歌えるんだ!」と驚きますね。
2位:『Pink Lemonade』
eill:J-POPのかわいい女の子が歌いそうな曲。恋の歌なんですけど、シンガーソングライターが書きそうな曲調なんです。J-POPなんだけど、TWICEが歌うことでその中間地点にいる感じがして、すごく面白いと思いました。
グローバー:AmPmさんはいかがですか?
AmPm:そうですね。K-POPなんだけどK-POPじゃない。J-POPっぽいんだけどJ-POPじゃない。絶妙なバランスはTWICE全体を通しての魅力かなと思います。
1位:『Breakthrough(taalthechoi Remix)』
グローバー:リミックスバージョン。なぜこれが第1位に?
eill:この曲は音楽好きのリスナーさんにもきっと刺さると思います。今回AmPmさんとお話させていただくということだったので、ダンスっぽい曲をセレクトしました。たぶんJ-WAVEのリスナーさんにも「これかっこいいな」と思ってもらえると思います。
グローバー:一人でもONCEを増やそうというガチファンならではのセレクトですね。
eill:そうですね(笑)。超聴いてほしいです!
J-WAVE『MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY』では、ゲストを迎え、1組の「レジェンド・ミュージシャン」をテーマに音楽談義を繰り広げている。放送時間は土曜の17時から。
【この記事の放送回をradikoで聴く】(2020年6月6日28時59分まで)
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY』
放送日時:毎週土曜 17時-17時54分
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/musicology/