J-WAVEでオンエア中の『~JK RADIO~ TOKYO UNITED』(ナビゲーター:ジョン・カビラ)のワンコーナー「ECC FEATURE FOCUS」。2月22日(金)のオンエアでは、「こんまり」こと近藤麻理恵さんに注目しました。
近藤さんの“片づけ術”を記した著書『人生がときめく片づけの魔法』(サンマーク出版)の英語版が、全米でベストセラーになりました。さらに、Netflixリアリティ番組『Tidying Up with Marie Kondo』(邦題:『KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~』)が配信され、“こんまり支持者”が増加中です。
そこで、アメリカの片づけ本と“こんまりメソッド”の違いについて分析している、渡辺由佳里さんにお話を伺いました。渡辺さんは、アメリカ・ボストン在住のエッセイスト&洋書評論家です。
■Netflixで配信後、大反響!
Netflixで番組が配信開始されてから、近藤さんの書籍が5日間で1万5000冊も売れました。
渡辺:アメリカでは、問題を解決する番組が流行っています。たとえば、太っている人が体重を減らす番組のように、問題を抱えている人のところへエキスパートが行って、解決してあげるパターンです。『KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~』は、小さい子どもがふたりいて片づけに手が回らなくて困っていたり、それが原因で夫婦仲が悪くなっているというところへこんまりさんが行って、最初は大変なんですけど、夫婦仲もよくなっていくという過程に、みなさんじんわりとくるんです。人情物語でもあるので、感情移入しやすい。
カビラ:モノの整理をしながら、心の整理もしているということですか?
渡辺:そこが、これまでの片づけ本とは違うところですね。
モノを捨てる「断捨離」は、日本では耳馴染みがありますが、アメリカでは受け入れられているのでしょうか?
渡辺:“こんまりメソッド”と「断捨離」という考え方は違うんです。「断捨離」だと「散らかっていること自体が悪」という感じがありますけど、こんまりさんは、捨てるほうに注目するのではなく、「本当に大切なものはなんだろう」と、自分に問いかけることが大事だと教えています。ネガティブなほうではなく、ポジティブなほうにモチベーションが上がりやすいんです。「けっきょくは自分が決めるんだ」とパワーを与える。男性にも女性にもアピールするので、アメリカ人にもウケているのだと思います。
■「ときめく」がアメリカで流行語!?
近藤さんは、モノを捨てるか捨てないかを「ときめくかどうか」という視点で決めています。その「ときめく」という言葉は、英語で「spark joy」と訳されており、「流行語になっている」と渡辺さん。この言葉は、近藤さんが登場する前からよく使われていた言葉ではありますが、近藤さんの登場によって日常でますます使われるようになったのだとか。
「モノを捨てるときは感謝の気持ちを持つ」という“こんまりメソッド”は、「八百万の神々を大事にするという日本人的考え方ですが、アメリカ人に通じているのでしょうか?」とカビラが問いかけます。
渡辺:新鮮で、ウケていますね。これまでにない考え方ですから。Twitterで「“spark joy”しているものが見つかった」と写真をあげている人がいたり、持っていることを忘れていた古いTシャツが出てきて、「ときめきまくってる」と言っていたりします。
カビラ:「受け入れられない」や「ちょっと違う」という意見はありますか?
渡辺:それで揉めたことがあります。誤解もあるんですけど、こんまりさんが「本を30冊以上持たないようにしている」と書いたことがあって、そうしたら「強制的に30冊以内に抑えなさい」「それ以上は捨てなさい」と解釈した本好きの人たちがSNSで怒りはじめて、話題になったんです。私は、Twitterで「5000冊持ちたかったら5000冊持てばいい。それがspark joyすればいいのだから」と、私の整理整頓前の本棚と、“こんまり後”の本棚の写真をアップしたら、すごくウケました。
Netflixで番組がヒットしたことで、さらに話題になりそうな“こんまりメソッド”。渡辺さんは「これで人生が変わる人もいると思います」と締めくくり、カビラもその人気ぶりを改めて実感していました。
【この記事の放送回をradikoで聴く】
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『〜JK RADIO〜TOKYO UNITED』
放送日時:毎週金曜 6時-11時30分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/tokyounited/
近藤さんの“片づけ術”を記した著書『人生がときめく片づけの魔法』(サンマーク出版)の英語版が、全米でベストセラーになりました。さらに、Netflixリアリティ番組『Tidying Up with Marie Kondo』(邦題:『KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~』)が配信され、“こんまり支持者”が増加中です。
My @netflix show, “Tidying Up With Marie Kondo,” premieres today! I hope the series sparks joy for you all and inspires a tidy start to the new year. #newyearnewjoy #TUWMK
— Marie Kondo (@MarieKondo) 2019年1月1日
Add the show to your Netflix watch list here » https://t.co/UIKOdx0riJ pic.twitter.com/WKwBO8jX19
そこで、アメリカの片づけ本と“こんまりメソッド”の違いについて分析している、渡辺由佳里さんにお話を伺いました。渡辺さんは、アメリカ・ボストン在住のエッセイスト&洋書評論家です。
■Netflixで配信後、大反響!
Netflixで番組が配信開始されてから、近藤さんの書籍が5日間で1万5000冊も売れました。
渡辺:アメリカでは、問題を解決する番組が流行っています。たとえば、太っている人が体重を減らす番組のように、問題を抱えている人のところへエキスパートが行って、解決してあげるパターンです。『KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~』は、小さい子どもがふたりいて片づけに手が回らなくて困っていたり、それが原因で夫婦仲が悪くなっているというところへこんまりさんが行って、最初は大変なんですけど、夫婦仲もよくなっていくという過程に、みなさんじんわりとくるんです。人情物語でもあるので、感情移入しやすい。
カビラ:モノの整理をしながら、心の整理もしているということですか?
渡辺:そこが、これまでの片づけ本とは違うところですね。
モノを捨てる「断捨離」は、日本では耳馴染みがありますが、アメリカでは受け入れられているのでしょうか?
渡辺:“こんまりメソッド”と「断捨離」という考え方は違うんです。「断捨離」だと「散らかっていること自体が悪」という感じがありますけど、こんまりさんは、捨てるほうに注目するのではなく、「本当に大切なものはなんだろう」と、自分に問いかけることが大事だと教えています。ネガティブなほうではなく、ポジティブなほうにモチベーションが上がりやすいんです。「けっきょくは自分が決めるんだ」とパワーを与える。男性にも女性にもアピールするので、アメリカ人にもウケているのだと思います。
■「ときめく」がアメリカで流行語!?
近藤さんは、モノを捨てるか捨てないかを「ときめくかどうか」という視点で決めています。その「ときめく」という言葉は、英語で「spark joy」と訳されており、「流行語になっている」と渡辺さん。この言葉は、近藤さんが登場する前からよく使われていた言葉ではありますが、近藤さんの登場によって日常でますます使われるようになったのだとか。
「モノを捨てるときは感謝の気持ちを持つ」という“こんまりメソッド”は、「八百万の神々を大事にするという日本人的考え方ですが、アメリカ人に通じているのでしょうか?」とカビラが問いかけます。
渡辺:新鮮で、ウケていますね。これまでにない考え方ですから。Twitterで「“spark joy”しているものが見つかった」と写真をあげている人がいたり、持っていることを忘れていた古いTシャツが出てきて、「ときめきまくってる」と言っていたりします。
カビラ:「受け入れられない」や「ちょっと違う」という意見はありますか?
渡辺:それで揉めたことがあります。誤解もあるんですけど、こんまりさんが「本を30冊以上持たないようにしている」と書いたことがあって、そうしたら「強制的に30冊以内に抑えなさい」「それ以上は捨てなさい」と解釈した本好きの人たちがSNSで怒りはじめて、話題になったんです。私は、Twitterで「5000冊持ちたかったら5000冊持てばいい。それがspark joyすればいいのだから」と、私の整理整頓前の本棚と、“こんまり後”の本棚の写真をアップしたら、すごくウケました。
I don't understand why people are so upset with #MarieKondo . If the 5000 books spark joy, keep them. #KonMari helped me making our house tidy and I still keep my books. The entire library sparks joy! #MarieKondoChallenge pic.twitter.com/YeXFU8SeSS
— 渡辺由佳里 YukariWatanabe (@YukariWatanabe) 2019年1月17日
Netflixで番組がヒットしたことで、さらに話題になりそうな“こんまりメソッド”。渡辺さんは「これで人生が変わる人もいると思います」と締めくくり、カビラもその人気ぶりを改めて実感していました。
【この記事の放送回をradikoで聴く】
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『〜JK RADIO〜TOKYO UNITED』
放送日時:毎週金曜 6時-11時30分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/tokyounited/