ビールと梅酒はどっちが太る?

J-WAVEで放送中の番組「POP UP!」(ナビゲーター:岡田マリア)のワンコーナー「DHC BRIGHTEN UP YOUR DAYS」。今週のテーマは「忘年会・新年会で太りにくい居酒屋メニューはどっち?」。年間500人にダイエットの指導を行うダイエットアドバイザーの土井千春さんにお話を伺いました。土井さんが太りにくい居酒屋メニューを選ぶポイントは、低カロリーのものだけでなく、「しっかりとした栄養素」「脂肪への変わりにくさ」

12月14日(水)のオンエアでは、食べても体に脂肪を付けないようにするには“糖質”に注意する事が大切、ということでメニューを選んでくれました。この日の対決メニュー、太りにくいのはどちらでしょう?

■モツ煮込み VS おでんの盛り合わせ

どちらも冬に食べたい鉄板メニュー。岡田は「おでん」と予想しましたが、太りにくいメニューは「モツ煮込み」でした。

モツは内臓・ホルモンなのでカロリーが高いイメージをもたれがちですが、実は栄養素がたっぷり。ミネラル、必須アミノ酸、コラーゲン、亜鉛、疲労回復効果のあるビタミンB群や鉄分、ビタミンAも含みます。さらにモツ煮になるとキャベツやニラといった野菜も入り、酵素も摂取できるので代謝が上がり、脂肪燃焼効果も強くなるのだとか。

「おでん」もこれからの季節にとてもダイエット向きなメニューでヘルシー。ただし、たまごや大根であっさりしていればよいのですが、気をつけたいのが練り物! はんぺんやちくわ、魚肉練り製品やスープは塩分が高いので、むくみの原因になります。そのため、トータル的にみるとモツ煮込みの方が「太りにくいメニュー」ということになるそうです。

■ビール VS 梅酒ロック

「今度は自信がある!」という岡田は「梅酒ロック」を選びましたが…太りにくいメニューはなんと「ビール」!

「ビール腹」という言葉もあるだけに、太りやすそうなイメージのビールですが、アルコール度数が割と低めなため消化されやすく、実は、太りにくいお酒だとか。一方で「梅酒」は非常に糖質の高いお酒。氷砂糖やシロップが原料で、100mlに角砂糖が4~5個相当入っていると考えられ、同じ量のビールと比べておよそ6倍の糖質量になるそうです! 梅酒を飲みたいときは、お湯やソーダで薄めに割って飲むことがおすすめだそうです。

またまた意外な結果となった今回の対決。特に「ビールVS梅酒ロック」の結果に、岡田は驚きながらも「私はビールが好きなので嬉しいですけど」とコメント。それにしても梅酒に含まれている糖質量にはびっくりですね!

年末年始、忘年会や新年会の席でついつい食べ過ぎ、飲み過ぎになりそうですが「どっちが太りにくいか?」考えながら、楽しく食事を楽しむのも良いかもしれません。ぜひ参考にしてみてください!

12月15日(木)も引き続き「忘年会・新年会で太りにくい居酒屋メニューはどっち?」の対決が続きます。今度は「ミックスナッツVSドライフルーツ」! 果たしてどちらが太りにくいんでしょうか!?

※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】 番組名:「POP UP!」
放送日時:月・火・水・木曜 9時-11時30分
オフィシャルサイト:http://www.j-wave.co.jp/original/popup/

関連記事