“本物の人間と見間違うほど”の品質で大ヒット! クリス・ペプラーが見た「ABBAの没入型エンタメ」

クリス・ペプラーが、最先端技術を駆使したABBAの没入型エンターテインメント「ABBA Voyage」を紹介した。

この内容をお届けしたのは、10月1日(水)からスタートしたJ-WAVEの新番組『MIDDAY LOUNGE』。グローバルなルーツを持つ国際色豊かなナビゲーターたちが、「新しい自分、新しい世界と出会う旅」へと誘う3時間のプログラムだ。ナビゲーターは、月曜 ハリー杉山、火曜 市川紗椰、水曜 クリス・ペプラー、木曜 ジョン・カビラが担当。

「PICK OF THE DAY」のコーナーでは、各曜日のナビゲーターの個性に特化した特集をお届け。ここでは、初回放送となる10月1日(水)にオンエアした内容をテキストで紹介する。

ABBAの「没入型デジタルコンサート」に注目

水曜の「PICK OF THE DAY」では、ナビゲーターのクリス・ペプラーがエンタメやテクノロジーを中心軸に気になる話題をピックアップ。今回は、イギリス・ロンドンでクリス自身が体験したイマーシブ(没入型)・エンターテインメントを紹介した。

クリス:9月の第1週にロンドンに行ってきました。最近は没入型のアトラクションがすごく増えていますけど、ロンドンでも常に30近くのエンターテインメント・エキシビションが展開されているんですね。いまは舞台やミュージカルをしのぐ勢いでイマーシブなもののほうが大人気でして、ロンドンはその最先端と言ってもいい街ということで行ってきました。

ロンドンに5日間滞在したクリスは、7つのイマーシブ・イベントを体験。10月の番組では「ロンドン月間」と題して、週替わりにイマーシブ・エンターテインメントを紹介していく。

第1回は「ABBA Voyage」に注目。往年のABBAの4人が、本物の人間と見間違うほどのクオリティでホログラムとして登場するこのコンサートでは、最新鋭のモーションキャプチャー技術が駆使されているという。

ABBA Voyage - New Tracks Added to Setlist

クリス:最先端の3Dテクノロジーを使ったホログラムショーで、一度観た人は誰でも大絶賛しています。ヤバイです。簡単に説明しますと、ABBAの4人の3Dアバターが1979年当時の姿でステージに登場し、オリジナルの録音音源とともにライブパフォーマンスを行います。ABBAの『ダンシング・クイーン』『チキチータ』『マンマ・ミーア!』など世界的ヒット曲の数々をその場で披露します。

最先端のテクノロジーをふんだんに活用

「ABBA Voyage」は2022年5月からロンドンのクイーン・エリザベス・オリンピック・パークの特設会場「ABBAアリーナ」で定期開催が行われている。

クリス:総工費は230億円と、かなりお金がかかっているのですが、2022年にすでに回収済みで、信じられないほどの大ヒットなんですね。どんな技術かといいますと、3Dアバターはダンサーがモーションキャプチャースーツを着用して、記録したデータから自然でリアルなダンス動作を再生しています。そして音源は、実はABBAのオリジナルの録音なんですね。顔や表情も、本人たちの協力により作成されています。「ABBA Voyage」のプロデューサーは、ABBAのメンバーであるビョルン(・ウルヴァース)が担当しています。本人たちの表情が実際にアバターを構成していまして、10人編成の生バンドがライブで演奏しています。

収容人数が3,000人のABBAアリーナでは、291台のスピーカーを設置。さらに、500台以上のムービングライトが、アリーナ内の30,000カ所をライトアップする。

クリス:LED自体が舞台セットを担うような感じでセットされていて、いままでに見たことのないようなショーとなっています。こちらを担当したのは、『スター・ウォーズ』の製作者であるジョージ・ルーカス率いるインダストリアル・ライト&マジックとなっています。

70代のメンバーがホログラム姿でステージに登場

実際に「ABBA Voyage」を観賞したクリスは、印象的だったシーンを振り返りながらライブレポートを行った。

クリス:舞台装置はなくて、巨大なLEDスクリーンがあるんですけども、そのスクリーンでステージの奥行を表現したり、4人のホログラムを投影しているんだと思います。と言いますのも、技術は完璧にブラックボックス化されていて、どうやってアバターたちがこんなにリアルに表現されているのかはトップシークレットなんですよね。生身の人間が4人登場している感覚があると言いますか、衣装の揺らめき方、光り方があまりにもリアル過ぎるんですよ。どこまでが生身の人間で、どこまでがホログラムかわからなかったです。

ABBAは活動休止して40年以上が経過し、すでにメンバー全員が70歳超えだ。ショーの終わりには、現在のメンバーたちがステージに登場するのも見どころのひとつとなっている。

クリス:いわゆる北欧のご老人の体型で、あまりにもリアルだったので「あれ、俺たちラッキーなんじゃない? たまたま舞台挨拶で引っ張り出されたんだろう!」と思うほどでした。人生で輝いたことは自分の宝になり、その輝きは絶対に消えない。そんなことを教えてくれた、本当にすばらしいライブでした。テクノロジーの最先端が人間のハートを撃ってくれるのが、「ABBA Voyage」の真の魅力なのかなって思いますね。

J-WAVE『MIDDAY LOUNGE』のコーナー「PICK OF THE DAY」は、それぞれのナビゲーターの個性に特化した特集をお届けする。放送は月曜~木曜の15時25分ごろから。
番組情報
MIDDAY LOUNGE
月・火・水・木曜
13:30-16:30

関連記事