料理研究家としても活躍! アジカン・伊地知 潔が後藤正文に振る舞った「本格メニュー」に驚き

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの伊地知 潔(Dr)が、アーモンドミルクを使った絶品スイーツのレシピを紹介した。

伊地知が登場したのは、8月11日(月・祝)放送のJ-WAVE『J-WAVE SPECIAL Glico VITAMIN E-TERRACE SPECIAL』(ナビゲーター:サッシャ、山田玲奈)。8月4日から『STEP ONE』(毎週月曜〜木曜 9時〜13時)で放送している「Glico VITAMIN E-TERRACE」を2時間に拡大した特別番組だ。料理好きなゲストを迎え、この夏を乗り切る「ビタミンE」が摂取できるレシピを紹介する。

自宅で後藤正文に「寿司」を振舞う!?

ビタミンEは暑い時期に蓄積しやすいさまざまなストレスやダメージを抑制し、疲れがたまるのを防ぐ効果があると言われている。そこで今回は、ビタミンEを豊富に含む「アーモンドミルク」を使い、とっておきのオリジナルレシピを披露してくれるゲストが登場。19時台には、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの伊地知潔が出演し、酷暑を乗り切るための創作レシピを紹介した。

伊地知はASIAN KUNG-FU GENERATIONのドラマーとして活躍するほか、鎌倉を拠点に活動する4人組バンド「Name the Night」にも所属している。メンバーは山森大輔(Vo&Gt)、畠山拓也(Tb&Sampler)、伊地知潔(Dr)、MIYA(Ba)の4人だ。音楽活動に加え、レシピ本の出版や音楽イベントでの飲食店出店など、料理研究家としても精力的に活動しており、音楽業界でも屈指の料理好きとして知られている。

山田:フェスなどでの出店以外でもお料理をされますか?

伊地知:そうですね。家にいるときはけっこう料理をしますし、ゲストを家に招くこともあります。少し前には後藤(正文)も来てくれました。「潔の料理が食べたい」と言ってくれたので振舞いましたね。

サッシャ:何を作られたのでしょうか?

伊地知:そのときはお寿司を握ったりしましたね。

山田:ええ~! 何でもできるんですね!

伊地知:だいたいはできるはずです。もちろん、知らない料理もありますが、家庭料理はある程度できるようになったと思っています。

山田:料理のジャンルとしては何が得意ですか?

伊地知:和食は得意なんですけど、時間がかかるんですよね。パスタとかだったらサッといつでも作れますね。

サッシャ:ちなみに、ツアーやライブ中、メンバーのために料理を作ることはありますか?

伊地知:ツアー中はさすがにないですね。作るよりちゃんとドラムを叩けって感じなので(笑)。

アーモンドミルクを使ったスイーツを紹介!

今回は、伊地知にビタミンEをたっぷり含む、体に優しいレシピを考案してもらった。紹介するのは「アーモンドミルクあんみつ」だ。

<材料(2人分)>
アーモンドミルク(寒天で使用)……250ml
アーモンドミルク(盛り付けで使用)……100ml
粉末寒天……2グラム
粒あん……適量
白玉……6個
黒蜜……適量

<作り方>
1. 鍋にアーモンドミルク250mlと粉末寒天2グラムを入れ、かき混ぜたら中火にかける。沸騰させないように寒天が完全に溶けるまで加熱し型に入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れ冷やす。
2. 1を一口大に切り器に盛り、その上に白玉3個と粒あん適量を乗せ、アーモンドミルク100mlをさらに流し入れる。
3. 仕上げに2に黒蜜をまわしかけたら完成!

伊地知:アーモンドミルクに粉末寒天を入れると、簡単に溶けます。それを型に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やせば、きれいに固まります。白玉は自分で作ってもいいですし、市販のお餅を使っても大丈夫です。とても簡単に作れますよ!

山田:実際に伊地知さんが作っていただいたものをスタジオにご用意しました!

伊地知:ぜひ、あんこと一緒に寒天を食べてください。

サッシャ:白玉も合わせていただきます! めちゃくちゃおいしい!

山田:寒天のアーモンドの風味が出てきますね。

サッシャ:あと、甘すぎない。黒蜜をかけたのに優しい甘さです。

山田:アーモンドミルクって寒天として固まると、また違ったおいしさがあるんですね。

サッシャ:ちなみに白玉は市販のものですか?

伊地知:実は僕が作ってきました。ひさしぶりに作ったから大きくなりました(笑)。

サッシャ:むしろ大きいのがいいです!

山田:あと、あんこがアーモンドミルクのソースに混ざっているのもすごくおいしいです。

伊地知:アーモンドミルクは意外と和のスイーツに合うんだなって思いましたね。

続いて、「アーモンドミルクあんみつ」を上手に作るポイントを聞いた。

伊地知:とにかく簡単なレシピなので、寒天をうまく溶かせば大丈夫です。あと、沸騰させてしまうと気泡が出たり、ねっとりしてしまうので、沸騰させる直前で型に入れてください。

山田:アーモンドミルク寒天から、さらにいろんなレシピが作れそうですよね。

伊地知:柑橘系とも合うのでおすすめです。

ドラムと料理の共通点は“味付け”

伊地知いわく、ドラムと料理には共通項があるという。

伊地知:ドラマーって、ボーカリストの弾き語りに味付けをするような感覚でドラムのアレンジをするんですね。アレンジと、料理の味付けって頭の使い方が似ていると思います。

サッシャ:「この食材をどう料理しようか」っていうのが?

伊地知:そうです。この曲をどう味付けして、どう展開しようかっていうのと似ています。

サッシャ:じゃあ、もともと料理の素養があったということですね。

山田:最後に、お知らせをお願いします!

伊地知:Name the Nightのワンマンライブを12月5日(金)に下北沢のClub251で開催します。ASIAN KUNG-FU GENERATIONとしましては「“NANO-MUGEN CIRCUIT 2025” ASH×AKG Split tour」を10月14日(火)より開催します。イギリスのバンドのASHとのスプリットツアーです。関東では、10月21日(火)にKT Zepp Yokohamaで行います。

サッシャ:2バンドを楽しめるんですね! また新しい料理を考案していただきたいです!

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの最新情報は公式サイトまで。
radikoで聴く
2025年8月18日28時59分まで

PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

番組情報
J-WAVE SPECIAL Glico VITAMIN E-TERRACE SPECIAL
2025年8月11日(月・祝)
18:00-19:55

関連記事