蛙亭イワクラが「芸人にガチ恋」した過去とは? エバース町田&福留光帆も“メロい”を考える

エバースの町田和樹と福留光帆が、「ガチでメロいぞ」をテーマに語り合った。また、お笑いコンビ・蛙亭のイワクラが自身の「ガチ恋」を告白した。

この内容をお届けしたのは、7月3日(木)放送のJ-WAVE『GURU GURU!』(木曜日ナビゲーター:エバース)。世間の常識や多数派の声、あたりまえの事実をあえて逆の視点と発想で考えていく“逆転ラジオ”。リスナーからさまざまな意見を募り、発想と柔軟性を育てる教養バラエティプログラムだ。

福留光帆「私は、ガチ恋体質」

この日は木曜ナビゲーターのエバース・佐々木隆史が休みだったため、水曜ナビゲーターの福留光帆が駆けつけ、町田とトークを展開した。

今回のテーマは「ガチでメロいぞ」。推しなど、自分の大好きな存在に“ガチ恋”するのはダメですか? 「ガチ恋=キモい・痛い」というイメージが一般的にはありそうだが、普通の推しへの気持ちや、片思いと何が違うのか。そもそも、“メロい”とはどういう意味なのか。リスナーのメッセージとともに、考えていく。

福留:私、ガチ恋体質。アニメのキャラクターとか全部ガチ恋するので。女性のアイドルが好きだったときも、ボートレーサーの推しができたときも、全部ガチ恋です。だから、推しのレーサーが着けてる指輪を見て、嫌な気持ちになったりする。

町田:レーサーはいいじゃん。

福留:いやいや、今日はそういう話でしょ(笑)?

ちなみにガチ恋とは、アイドルや芸能人、アニメのキャラクターなど、手の届かない存在に本気で恋をしている状態。「ガチで恋してる」の略。また、「メロい」は「メロメロになるほど魅力的」という意味。もともとアイドルのファンやオタクのあいだで使われていたものが、最近ではSNS中心に広く使われている。

福留:私は「エモい」も「メロい」もわからない。

町田:こいつはメロいとか、こいつはメロくないとかあるの?

福留:俳優さんとかメロいで分ける方とかいますよね。大男はメロいとか言われがちとか。鈴木亮平さんとかメロいみたいな。

町田:そうなんだ。逆に大きめじゃなかったらメロくはないの?

福留:いや、わからないな。若者じゃないからな。

町田:若者だろ。

福留:おじさんと一緒にボートレースの予想してるから(笑)。レース場にメロい人、いないもんな。

エバースの佐々木はメロい?

続いて、リスナーから寄せられた「メロい」に関するメッセージを紹介した。

以前、「メロい」という感覚を、お笑いコンビ・ニューヨークがYouTubeで取り上げていました。そのときに言っていた「単にかっこいいという意味ではなく、その人のオフ感(普段とのギャップ)に対してメロいと感じる」という解説にしっくりきました。何か生活感や現実味を感じ、「付き合ったら家ではこんな感じなのかも」と感じさせる姿がメロいんだと思います。

町田:でも、芸能人とかだと普段こんなことやってるとか知らないわけじゃん。

福留:だから、プライベートが想像つかない人のほうがメロいのかな。エバースさんだと町田さんは違うけど、佐々木さんはメロいと思う。

町田:そうなんだ。

福留:笑顔がめっちゃかわいいじゃないですか。

町田:え、そう? あいつは、あんまり笑顔が褒められてるイメージないけどな。

福留:普段、あんまり笑わないというか。いつもズケズケ、町田さんのリモコンを押してるじゃないですか。

町田:誰が動かされてるんだよ。

福留:リモコン押すときは真剣だけど、たまにはっちゃけて笑ってる姿を見て、「こういう一面もあるんだ」って女性で思ってる方は多いんじゃないですかね。

町田:実は佐々木ってけっこう笑うのよ。逆に、俺はあんまり笑わないのよ。だから俺が笑ったときのほうがメロくない?

福留:でも、今日はずっとニヤニヤしてるじゃん(笑)。

町田:なんて返したらいいかわからねえよ(笑)。

ガチ恋について、普通の推しとの違いは、布教活動をするかどうかだと思います。恋愛対象となる相手には独り占めしたい気持ちや嫉妬が生まれてくるのに対し、推しはみんなに「このすばらしさを伝えたい」とSNSなどでどんどん発信したくなります。ガチ恋でも普通の推しでも、迷惑をかけなければどちらでもいいと思います。エバースは私にとって、いちばんの推しです。

町田:ガチ恋ではないと。

福留:みんなに布教してくれてるわけだ。私、漫画『銀魂』の主人公の坂田銀時がみんなに見られるのが嫌でしたもん。私だけの銀ちゃんだと思ってる時期がありました。

町田:マジきついね! すごいね。

福留:マジで痛い女なんですよ。

町田:芸能人はまだわかるよ。もしかしたらっていう、0.何パーセントとかあるかもしれないじゃん。でも、漫画は本当のゼロじゃん。

福留:でも、銀ちゃんと結婚したくて、「なんで結婚できないんだ」って泣いたことがあります(笑)。

町田:きちー。

福留:あと、ボートレーサーの毒島 誠選手が好きなんですけど、ファンでいろいろなレース場に通っていたときに、ほかに毒島選手のファンが近くとかにいたらめっちゃテンション下がってました。「私だけの誠くんなのになー」って。

町田:なんで、勝手に近付いて……。

福留:でも、そういう人にかぎって古参で、毒島選手からサインをもらった服とかを着てたりして、自分は新参者だったから、余計にその埋められない差を見せつけられているみたいでなんか嫌でしたね。

町田:大丈夫なの? 暴れたりとかはさすがにしない?

福留:暴れたりとかはしないけど、ちょっと舌打ちするぐらい(笑)。

町田:最悪じゃん。

福留:ウソだよ(笑)。

町田:ボートレース場に行くな(笑)。

私は口癖が「メロい」で、友だちにも「メロいのハードルが人より低い」と言われます。以前、高身長イケメンのバイト先の先輩に「カラコン付けてるの?」と言われ、目を見つめられたあと「めっちゃ目が合ってドキドキした」って言われたときはさすがにメロつきました。こういうメロがりやすい女の子ってどうですか?

福留:この先輩、ヤバくないですか。「ドキドキした」って言われて。

町田:かっこいいな〜。ちょっと余裕ありすぎるな。

福留:町田さんがそういうこと言ったら110番ですね。

町田:そんな話、聞きたくねえよ。

福留:相手はメロがるどころか震え上がると思います。

町田:本気でそのセリフを言えば、全然いけると思う。

福留:じゃ、やってみてください。

町田:「めっちゃ目が合ってドキドキしたわ」

福留:そんなに目が合ってないんだけどな(笑)。

町田:なんで俺、ダメ出しされてんだよ。

福留:これ、どこかで使うでしょ?

町田:使わないよ。

蛙亭のイワクラの意外なガチ恋ヒストリー

番組後半には、お笑いコンビ・蛙亭のイワクラがコメントで登場。実は、イワクラは最近、人生初の推しができたそうで「ガチ恋」や「メロい」について語った。

イワクラ:メロいっていう言葉を最近はよく聞きますよね。メロメロのメロですよね。私は人生で初めて推しという存在ができまして。3年くらい前にSnow Manさんにめちゃくちゃハマってしまったんです。YouTubeでSnow Manさんがダンスの練習動画をあげてるんですけど、それを見たときにダンスのなかで、目が見えないくらいのサラサラな前髪の人がパッと前に出てきて。めっちゃかっこよくて、めっちゃセクシーで色気もすごいし気品があるなって思って、「なんや、この人は!?」って。その方が、宮舘涼太さんでした。雷が落ちたみたいになって、それがきっかけでSnow Manさんが好きになりました。それで言ったら、その瞬間はメロかったんですかね。

それ以前に、イワクラは宮舘と仕事で共演経験があったという。

イワクラ:その番組は、Snow Manさんを女芸人たちが笑わせられるかっていう企画で、私は宮舘さんを笑わせる担当だったけど全然笑わせられずで、「くっそ」って。バラエティ番組のときって、すごくSnow Manさんって面白いんですよ。そのバラエティの面白い宮舘さんと共演していたけど、YouTubeで本業のアイドルの姿を見たときに、もう衝撃。自分の中ではギャップで、一気にハマりました。ガチでメロいぞ。

続いて、イワクラは「ガチ恋」の経験を語った。

イワクラ:世間的に「ガチ恋って、そんなになるか?」って感じだと思うんですけど、思い返してみたら小学生のときに、ガチ恋してた人がいて。これ、誰にも言ってないんですけど、恥ずかしくて。宮迫(博之)さんにガチ恋して(笑)。「宮迫日記」とかを付けたりして。ノートに「今日、宮迫がテレビでこういうことを言ってた」とか、誕生日とか雑誌とか切り抜いて張ったりとか。小学校のときに未来の自分に宛てた手紙がちょっと前に見つかったときに「未来の私は宮迫と結婚していますか?」って。「ああ……もう!」って思って。でも、すでにそのとき宮迫さんは結婚されてたんですよ。お子さんもいたけど、そのときは好きで。でも、そのガチ恋が終わった瞬間を覚えているんですけど、宮迫さんがテレビで(明石家)さんまさんに「奥さんのことどう思ってるの?」って訊かれて、「愛してます」って言ってるのを見たときに、私は号泣しちゃって。そこで終わりましたね。この人には愛する人がいるからと思って(笑)。懐かしい思い出です。

町田:意外だな。おもろ。

福留:芸人さんにメロつく気持ちって、たしかにわかるかも。面白くてかっこいいみたいな。

町田:特に、イワクラさんみたいな面白い女子は、そうなるんじゃないかな。

福留:私もいる! さらば青春の光の東ブクロさんはヤバい、惹かれる。むっちゃメロい。つかめない感じとか。見取り図のリリーさんもそっち系。だから町田さんはダメなんだよ。

町田:なんでだよ。髪下ろせばわからないだろ。

福留:いやいや、町田さんの前髪は馬みたいだったよ。

町田:面長なだけだろ(笑)。

番組イベント開催! 町田と福留も登場!

『GURU GURU!』初の番組イベント「J-WAVE INSPIRE TOKYO 2025 supported by Expedia presents GURU GURU! POWER STAGE」を7月13(日)に東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催する。かが屋・加賀 翔、ティモンディ・前田裕太、ダウ90000、福留光帆、エバース、鈴木ジェロニモが一堂に会して、さまざまなことにチャレンジする。

さらに、ダウ90000の女子メンバーである吉原怜那、道上珠妃、中島百依子、忽那文香に加えて、福留光帆とエバース・町田も参加し、総勢6名でのシャッフルコントも披露する。

また、日本エンターテイメント界において過去最大級の番組制作規模となったサバイバルオーディション番組、初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリストからなるガールズグループ「IS:SUE」(イッシュ)がスペシャルサポーターとしてライブ出演することも決定! 詳細はイベント公式サイトまで。

J-WAVE『GURU GURU!』は、毎週月曜〜木曜の22時からオンエア。
radikoで聴く
2025年7月10日28時59分まで

PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

番組情報
GURU GURU!
月・火・水・木曜
22:00-24:00

関連記事