ハナレグミの永積 崇が、ニューアルバムやコラボをしたアーティストたちについて語った。
永積がゲストとして登場したのは、10月6日(日)に放送されたJ-WAVE『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)だ。
【関連記事】ハナレグミ、iriとのコラボ曲が特大ジャンプアップで2位に!(最新チャート)
永積:そこまでにほぼほぼの曲が出そろっていたのですが、(このタイトルは)そういうものを全部まとめてくれるテーマだなと思いました。
クリス:『雨上がりのGood Day』がひとつのタイトルトラックな感じにとらえてもいいということですよね。
永積:いいと思います。
クリス:『雨上がりのGood Day』はフィーチャリングiriですが、今回のアルバムは本当に多くの人が参加しています。これまで以上にコラボが多いんじゃないですか?
永積:以前にもアレンジしていただいたCurly Giraffeの高桑 圭さんもいらっしゃいます。今回新たにiriちゃんもそうだし、GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーくん、あとはギタリストですけど君島大空くんとかのバックでギター弾いています西田修大くんとかですね。
クリス:売れっ子ギタリストですよね。
永積:本当にアイデアをいっぱい持っている、最高なミュージシャンです。自分からしたら少し世代的にヤングというか(笑)。
クリス:昭和のおっさんぽくていいですね。
永積:昭和ですよ。ヤングたちの力をちょっと借りたいなと思って。
クリス:いまの若いアーティストたちのそういう部分に惹かれているという感じなのかな?
永積:今回初めて会って、お仕事みたいな感じで「お願いします」というよりは、何年も前からたまに飲んだりしているような関係の子が多いです。自分の音楽のことや、どういう人となりかというのも感じてもらっているなかでのお願いというか、「ちょっと一緒に音楽作ってもらえないですか?」とオファーをしました。もちろん新しい感覚も取り入れてくれましたが、いままでのハナレグミというものもなにか感じてもらいながらの絶妙なところの音を作ってもらえたんじゃないかな、とは思いました。
永積:でもさっき話したみたいに、なにかお互いの感覚を共有してからの楽曲だったので、まったく自分と遠い感覚は全然ありませんでした。ちょっと自分の背中を見るようなというか、自分が一生見られない背中を書いてもらったのかな、という感覚でとらえています。
クリス:飲みに行ったりとか、面識があってなんとなく気ごころが知れているという。会ったばかりではなく、どちらかというと何回かキャッチボールをしたというか。
永積:自分はGEZANがすごく好きなんです。あとはマヒトゥくんが作った『i ai(アイアイ)』という映画とか、本当にすごい才能だなと思って。彼がなにか作ってくれた言葉を歌ってみたいという、単純にそういう(気持ちで頼んだ)。
クリス:マヒトゥさんやiriとはスタイルも全然違うけれども、共通しているのはヤングなところですね。いわゆるいまの若手のミュージシャン、自分がデビューした当時やSUPER BUTTER DOG時代から、いまのミュージシャンとどこが違うと感じますか?
永積:iriに関してはグルーヴというか「リズムに対してこういう言葉を乗せてくるんだな」と。あとはいまの若いヒップホップの子たちのリリックを見ても、そのまま見たままを切り取っていくんだなというか。僕はそのスピード感といまの時代がすごく合っていると思うし、新しい言語観を感じるんですよね。「あ、もうこの言葉にしてもこんな風にムード出るんだな」とか。前の自分の感覚だと、なんかそこに意味をなんとか持たせようと時間をかけていたけど、これぐらいスパッと目の前のものを言い切るということもかっこいいなと。それは今回参加してくれた2人もそうだし、世の中の世代が下の子には感じています。
クリス:言葉を吟味するというよりはひらめき感というか、インスピレーションみたいなものがすごくドンズバだったみたいな。
永積:遊び心があるというか、そういう言葉に対しての自由度が僕は高いのではないかなと、それはすごく感じます。
クリス:本当に跳ねた、上がる曲ですよね。でもどこかクールな感じがあります。
永積:その絶妙なところに、お互いの声がいったかなと思って。iriの声もクールだけど、どこか温かさがあるというか。彼女の声って本当に景色を持っているなと思っているんです。一緒にレコーディングしてみて、より彼女の声の魔法を身近で感じました。
クリス:みんなiriが好きじゃないですか。特にミュージシャンのあいだで評価が高いというか、みんなコラボしてみたいという、名前があがるアーティストです。最初はハナレグミとiriというのは意外かなと思いましたが、僕はいつも(永積のことを)「グルーヴマシン」と呼んでいますよね。ともかく座っていながらもこれだけグルーヴできる男は日本にいないというぐらい。そういう意味ではiriとグルーヴマシンとの相性というのは(あります)ね。彼女もルーツがヒップホップみたいな部分がありますよね。
永積:ものすごいグルーヴですよね。でもすごく足が地面についていて軽くないというか、それがやっぱりすごみだなと思って。歌入れとかもあっという間に終わって。やっぱりすごいなと思って。たぶん、いろいろな音楽を聴いてきて、いろいろな歌をトライしてきたんだろうなと思います。
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
永積がゲストとして登場したのは、10月6日(日)に放送されたJ-WAVE『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)だ。
ヤングたちの力を借りて
9月25日に9枚目のアルバム『GOOD DAY』をリリースしたばかりのハナレグミ。前作から約3年ぶりのリリースとなった。タイトルはアルバム収録曲『雨上がりのGood Day(feat. Iri)』を作った際、「これはアルバムタイトルとしてもぴったりだな」と感じて、実際に採用したのだという。【関連記事】ハナレグミ、iriとのコラボ曲が特大ジャンプアップで2位に!(最新チャート)
永積:そこまでにほぼほぼの曲が出そろっていたのですが、(このタイトルは)そういうものを全部まとめてくれるテーマだなと思いました。
クリス:『雨上がりのGood Day』がひとつのタイトルトラックな感じにとらえてもいいということですよね。
永積:いいと思います。
クリス:『雨上がりのGood Day』はフィーチャリングiriですが、今回のアルバムは本当に多くの人が参加しています。これまで以上にコラボが多いんじゃないですか?
永積:以前にもアレンジしていただいたCurly Giraffeの高桑 圭さんもいらっしゃいます。今回新たにiriちゃんもそうだし、GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーくん、あとはギタリストですけど君島大空くんとかのバックでギター弾いています西田修大くんとかですね。
クリス:売れっ子ギタリストですよね。
永積:本当にアイデアをいっぱい持っている、最高なミュージシャンです。自分からしたら少し世代的にヤングというか(笑)。
クリス:昭和のおっさんぽくていいですね。
永積:昭和ですよ。ヤングたちの力をちょっと借りたいなと思って。
クリス:いまの若いアーティストたちのそういう部分に惹かれているという感じなのかな?
永積:今回初めて会って、お仕事みたいな感じで「お願いします」というよりは、何年も前からたまに飲んだりしているような関係の子が多いです。自分の音楽のことや、どういう人となりかというのも感じてもらっているなかでのお願いというか、「ちょっと一緒に音楽作ってもらえないですか?」とオファーをしました。もちろん新しい感覚も取り入れてくれましたが、いままでのハナレグミというものもなにか感じてもらいながらの絶妙なところの音を作ってもらえたんじゃないかな、とは思いました。
見たままを切り取っていく
今作はコラボレーションアーティストたちによる作詞の曲も多く収録されており、永積は「そういう部分では自分は歌に思い切り徹して臨む、という感覚はありました」と振り返る。永積:でもさっき話したみたいに、なにかお互いの感覚を共有してからの楽曲だったので、まったく自分と遠い感覚は全然ありませんでした。ちょっと自分の背中を見るようなというか、自分が一生見られない背中を書いてもらったのかな、という感覚でとらえています。
クリス:飲みに行ったりとか、面識があってなんとなく気ごころが知れているという。会ったばかりではなく、どちらかというと何回かキャッチボールをしたというか。
永積:自分はGEZANがすごく好きなんです。あとはマヒトゥくんが作った『i ai(アイアイ)』という映画とか、本当にすごい才能だなと思って。彼がなにか作ってくれた言葉を歌ってみたいという、単純にそういう(気持ちで頼んだ)。
クリス:マヒトゥさんやiriとはスタイルも全然違うけれども、共通しているのはヤングなところですね。いわゆるいまの若手のミュージシャン、自分がデビューした当時やSUPER BUTTER DOG時代から、いまのミュージシャンとどこが違うと感じますか?
永積:iriに関してはグルーヴというか「リズムに対してこういう言葉を乗せてくるんだな」と。あとはいまの若いヒップホップの子たちのリリックを見ても、そのまま見たままを切り取っていくんだなというか。僕はそのスピード感といまの時代がすごく合っていると思うし、新しい言語観を感じるんですよね。「あ、もうこの言葉にしてもこんな風にムード出るんだな」とか。前の自分の感覚だと、なんかそこに意味をなんとか持たせようと時間をかけていたけど、これぐらいスパッと目の前のものを言い切るということもかっこいいなと。それは今回参加してくれた2人もそうだし、世の中の世代が下の子には感じています。
クリス:言葉を吟味するというよりはひらめき感というか、インスピレーションみたいなものがすごくドンズバだったみたいな。
永積:遊び心があるというか、そういう言葉に対しての自由度が僕は高いのではないかなと、それはすごく感じます。
iriの声の魔法
番組では『雨上がりのGood Day(feat. Iri)』をオンエア。永積はiriについて語った。永積:その絶妙なところに、お互いの声がいったかなと思って。iriの声もクールだけど、どこか温かさがあるというか。彼女の声って本当に景色を持っているなと思っているんです。一緒にレコーディングしてみて、より彼女の声の魔法を身近で感じました。
クリス:みんなiriが好きじゃないですか。特にミュージシャンのあいだで評価が高いというか、みんなコラボしてみたいという、名前があがるアーティストです。最初はハナレグミとiriというのは意外かなと思いましたが、僕はいつも(永積のことを)「グルーヴマシン」と呼んでいますよね。ともかく座っていながらもこれだけグルーヴできる男は日本にいないというぐらい。そういう意味ではiriとグルーヴマシンとの相性というのは(あります)ね。彼女もルーツがヒップホップみたいな部分がありますよね。
永積:ものすごいグルーヴですよね。でもすごく足が地面についていて軽くないというか、それがやっぱりすごみだなと思って。歌入れとかもあっという間に終わって。やっぱりすごいなと思って。たぶん、いろいろな音楽を聴いてきて、いろいろな歌をトライしてきたんだろうなと思います。
『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。
radikoで聴く
2024年10月13日28時59分まで
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
番組情報
- SAISON CARD TOKIO HOT 100
-
毎週日曜13:00-16:54