人気ボディメイクトレーナー、AYAさんに、上級編のスクワットを教えてもらいました。
【4月23日(火)『STEP ONE』の「SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC」(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)】
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20190423105420
■スクワットをマスターしたら負荷をかけて
同コーナーでは4月、仕事も体もブレない“体幹”を意識した特別プログラムを組んでいます。この日は、ジャンピングスクワットをレクチャーしてもらいました。
【関連記事】AYA流スクワットのポイントは「後ろに椅子があると思って」
AYA:ジャンプすることで、普通のスクワットに負荷をちょっとかけます。ものを投げると、落ちてくるときにかなりスピードが上がって落ちてきますよね。それを体にも応用させます。ジャンプしてスクワット、ジャンプしてスクワットです。普通にスクワットするよりも、自分の体重が重く感じるんです。
これは普通のスクワットをマスターしてからやることが大事。無理してやる必要はないそうです。
やり方はこちら。
1.まず足を肩幅に開きます。
2.そしてジャンプしてスクワットします。怖い人は椅子を置いてみて、椅子に座るのと同じように、ジャンプをしたらお尻を椅子にタッチしましょう。
3.これを15回繰り返します。
AYA:できる人は膝よりもお尻を下げることを意識してやってください。お腹、体幹がどこにあるかを意識して、そこにちゃんと力を入れましょう。そうしないと、上半身が下がり、スクワットの効果が落ちてしまいます。
【4月23日(火)『STEP ONE』の「SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC」(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)】
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20190423105420
■スクワットをマスターしたら負荷をかけて
同コーナーでは4月、仕事も体もブレない“体幹”を意識した特別プログラムを組んでいます。この日は、ジャンピングスクワットをレクチャーしてもらいました。
【関連記事】AYA流スクワットのポイントは「後ろに椅子があると思って」
AYA:ジャンプすることで、普通のスクワットに負荷をちょっとかけます。ものを投げると、落ちてくるときにかなりスピードが上がって落ちてきますよね。それを体にも応用させます。ジャンプしてスクワット、ジャンプしてスクワットです。普通にスクワットするよりも、自分の体重が重く感じるんです。
これは普通のスクワットをマスターしてからやることが大事。無理してやる必要はないそうです。
やり方はこちら。
1.まず足を肩幅に開きます。
2.そしてジャンプしてスクワットします。怖い人は椅子を置いてみて、椅子に座るのと同じように、ジャンプをしたらお尻を椅子にタッチしましょう。
3.これを15回繰り返します。
AYA:できる人は膝よりもお尻を下げることを意識してやってください。お腹、体幹がどこにあるかを意識して、そこにちゃんと力を入れましょう。そうしないと、上半身が下がり、スクワットの効果が落ちてしまいます。
【SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC】
今週もクロスフィットトレーナー #AYA さんによる"体幹"を鍛えるトレーニング‼️
スクワット応用編、「ジャンピングスクワット」にサッシャさん(@sascha348 )が挑戦