音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」
SKY-HIが「勇気をもらった」と語る、88risingの功績とは?

SKY-HIが「勇気をもらった」と語る、88risingの功績とは?

J-WAVEで放送中の番組『ACROSS THE SKY』(ナビゲーター:玄理)のワンコーナー「IMASIA」。ラッパーのSKY-HIが、ラップミュージックを通じてアジアについてトークします。4月21日(日)のオンエアでは、前週に続き、88risingについて話しました。

【前回の記事】アジアのヒップホップを語るうえで欠かせない88risingって? SKY-HIが解説!


■88risingはアジアカルチャーの盛り上がりの象徴

88risingは日系アメリカ人のショーン・ミヤシロが2015年に立ち上げた、HIP HOPやR&Bなど、ストリートカルチャー、ユースカルチャーを盛り上げるためにあらゆることを手がけるインディペンデントレーベル。「アジアで起きているおもしろいことをピックアップする」と世界で認知されています。

現在、『Asia Rising: The Next Generation Of Hip Hop』というアジアのヒップホップにフォーカスしたドキュメンタリー作品が、YouTubeに公開されています。SKY-HIが観ても興味深い内容とのこと。これまで、ギャグキャラや真面目キャラとして描かれることが多かったアジア人を、とにかくクールな存在として描こうとしているのだそう。

SKY-HI:アメリカとかに住んでいるアジア人の数は、マイノリティではあるんだけど数は多くて、影響力も無視できないレベルになっている。本当に今、中国とか韓国の経済がすごいですから。国としての勢いがあるときに輝くのがエンターテインメントだったりカルチャーだったりするから。88risingはアジアカルチャーの最近の盛り上がりの象徴かなと思います。

『Asia Rising: The Next Generation Of Hip Hop』には、日本人の女性ラッパー・Awichも登場します。Awichは、88risingがここまで盛り上がった理由を、アイデアや仕事に対する本気さ、自分たちのやりたいことに対する信念によるものだと考えているそうです。この考えには、SKY-HIも同意の様子。「『88risingを観ておけばアジアのおもしろいカルチャーは全部わかるよ』という空気を作ったショーン・ミヤシロはすごい」と、改めて絶賛しました。

そして最後にこんな言葉を。

SKY-HI:例えば、日本でカルチャーや音楽で売れようとしたら「日本で売れるならこういうの」っていうテンプレートみたいなのがあったりして、それに乗っ取らないと本当に売れなかったりするから。好きなことをやるのか、売れるためにスタイルを変えていくのかを選ばなきゃいけない、みたいなのは昭和から続いているんです。88risingとかショーン・ミヤシロの活動でアジア人が助かったのは「好きなこと、やりたいことを突き詰めることがかっこいい」と見える土壌をアジアで作ってくれたこと。改めて勇気をもらいました!

88risingも制作に関わったドキュメンタリー作品『Asia Rising: The Next Generation Of Hip Hop』、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

この記事の放送回をradikoで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『ACROSS THE SKY』
放送日時:毎週日曜 9時-12時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/acrossthesky/

この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。

  • 新規登録簡単30
  • J-meアカウントでログイン
  • メールアドレスでログイン